discover essei phone photo

スマホカメラを楽しむ 花の名前は分からい でも色がいいよね 

投稿日:

「Lens」アプリを使って調べたのだけれど、

納得のいく回答が出てこなかったので、
今日は名無し
花は「細葉シャクヤク」というのに似ているんだけれど
葉っぱが違うんだよね
でも多分
「シャクヤク」の一種だと思う…

花の色と可愛さに惹かれてついパシャリとスマホカメラ本当に便利

バラ」「ボタン」「シャクヤク」「ユリ」
美しいと言われる花の代表で
「立てばシャクヤク 座ればボタン 歩く姿はユリの花」という
言葉がついなのだが、
僕のイメージしているシャクヤクとは全然違うし…
花の名前は本当に難しい…

エッどこで撮ったのかって

「昨日は仕事で桜新町」というところの住宅街に行ったのだけれど、
待っている車がなかなか来なくてね…
一人で行っていたから
午前中、
花を撮って遊んでの

エッそれでお金もらえるの…

だってちゃんと規定の時間に行ってるし、
花を撮るったって、
いつ来るか分らない車(トラック)にちゃんと備えての行動だから…

で、結局どうなったの

ウン、
食事から帰ったらトラックが2台来ていて、
4時まで仕事をして帰ったよ…
「心の中では中止にならないかな」と思ってたんだけどね残念…
でもでもでも…
仕事でなければ
そういう所に行かないし…
今の時期
天気が良ければ、
楽しい仕事だとつくづく思う…
始めた頃は
「警備?」
なんて思っていたけれど、
今や、
高齢になっても働けるところがあるということは有難いこと、
まして僕みたいなチャランポランでも
ちゃんと働かさせてくれるんだから…
そう思って行ってるの…
写真はだから、
近くにオヤっと思うものがあったらスマホで撮ってるのだけれど
そういう意味でも
理想の仕事
そう思って
週に4日頑張っているの…
だって、
日曜日も入れて3日位は自分の時間が欲しいものね…(笑い)
だって、
高齢になるとやっぱり
連休にしないと休んだ気がしないんだもの…(笑い)
この仕事
80歳を超えても健康で元気ならば働かせてくれるしね
そういう意味でも有難いと、
つくづく思っているこの頃なのである…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハロウインの飾り、今や国民的行事の秋の収穫祭、ハロウイン

展示されたこういうもの(作品)を見て、
「あっ、これいいな、これいただき」というのはありだと思う。
だから昔の人は「盗む」という表現で、それを表わしたのだと思う。
そういう意味では展覧会やイベントでいい作品を見るのは、いいことだと僕は思っているのである。
そう、
そういうところに行って、心に刺激を与えることがいいことだと思って、時折、そういうところに出向いていくのである。
「全ての芸術は模倣から始まる」という格言もあるしね…

スマホカメラを愉しむ そうか 生きるとはそういうことなのかと教えられたそんな気がした

この写真こそ、僕は
生きるのビジュアルと思ったのだった
脚、やっぱり大事だね…
歩かなければ…

スマホカメラを愉しむ ハエマンサス 女であることの喜びを感じさせる花 ithinkso

最近は、
と言っても数日前からだけど、
自分で書いたコピーを翻訳機にかけて
Hymanthus A flower that makes you feel joy
of being a woman 
それを、暇さえあれば呟いて、暗記しているの

人が書いたものじゃなくて、自分で書いたものだから覚えられる
だろう そう思っね…(笑い)
いつまで続くかね、
でも、こんなことをして遊んでると、英語に対しての抵抗力が
少し薄れてきた…そんな気がしてるのだけれど…
翻訳機、
英語で喋ってくれるから、いいんではないかなぁと
思っているんだけどね(笑い)
ボケの防止そうボケ防止…(笑い)

写真を愉しむ洋ラン シェードエビデンドラム 可愛いね 人形劇をみているよう

昨日、道路の凸凹に足を撮られて
アッ思ったら、ネズミ色した道路が目の前に
それでも体をちょっと捻ったんだね
左目下の方骨がかすかに痛い
左手の一指し指の関節(上側)が切れてポタポタと血が、でもすぐ止まった
眼鏡も無事
その程度の怪我ですんで幸いだっら。
やっぱり足、衰えているbbだんr

「大丈夫」
かけよってきて声をくれたのは、ランドセルをしょった男の子だった

「ありがとう」
優しいね、
声をもらって、嬉しかった

思いつきサラダを楽しむ休日の夜 こんな遊びもたまにはいいか

キューイとクリームチーズを美しく見せるためには…
そうなんだ
すでに発想から違うんだ…
しかしこれは
思いつきでは、
いや思いつきなんだけど、
その思いつきの質が違うんだ…
ちょっとした物の置き方
ちょっとした角度
ちょっとしたあしらいもの…
たったそれだけで
高給にも低俗にもなるんだから…
昔 スタジオで先輩と
「やっぱりスタイリスト 全然違うな…」
そんなことをよく言っていたのを思い出した。
しかし
自分が楽しむ料理にスタイリスト呼ぶわけにはいかないし…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます