discover essei flower photo

スマホカメラを愉しむ あるマンションのベランダ見事

投稿日:

昔だったら考えられない風景だよね…

花の名前はコバノランタナ(だと思う)
グーグルの「レンズ」というアプリで撮ったら
「見た目で一致」というので
そう出てきたの。
だから今度は検索窓に
「コバノランタナ」と打ち込んでみたら
似たような写真が出てきたので多分、
大丈夫だと思う…
Googleの「Lens」というアプリ便利がいいね
花の名前が分らない時など、
調べたいものをこのアプリで撮れば
「見た目で一致」というので教えてくれるの
100パーセントではないが、
参考にはなる。
僕はだから
その情報を元に
出てきた情報(花の名前など)を検索窓に打ち込んで
確認しているんだけれど結構使っている
ただ、
このアプリ
葉っぱなどもキッチリと撮らないと、
クローズアップで花だけだったりすると、
判断が難しいのか違うものが出てくるので
慣れることが必要だけどね

つい先日もね…

いつも行く喫茶店で
「このお茶碗の作者誰だろう」というのが話題になって
「Lens」で撮ったら
「清水焼の〇〇さんの作品」というのが出て来たので、
〇〇さんを検索すると、
そのお茶碗と似たお茶碗が出てきて
「ああ、
これだは、
この人の作品だわ」と…

Googleの「Lens」
いろんなものが調べられるので重宝している

これ入れておくと便利がいいよ…
話が横に流れてしまったが
それにしても凄いね、
このベランダ…
世田谷の住宅街だったと思ったけれど、
高給外車が行き交う、
ちょっと違う雰囲気のする通りだった…
エッ雰囲気
どんな風に違うの…
そうだなぁ、
なんとなくヨーロッパの風景というか
通り全体がお洒落で
何かちょっと違うのよ(笑い)…
何処の家も庭にキレイな花が咲いていて、
マンションのベランダも、
キレイな花が咲いているの…
だから通り全体がとてもキレイなの…
でも手入れ大変だろうなぁとつい…(笑い)
でもでもでも…
そういうのを厭わないことが優雅なんだよね…(笑い)
でも、だが しかし…
僕にはちょっと無理だな
眺めるだけにしておこう…
いや、
そうしか出来ないのが現実なんだけど…(笑い)

 

 

 

 

-discover, essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ その昔初雪起こし 茶席花

「初雪起こし」よりも「クリスマスローズ」と言った方が
ハイカラでお洒落…
でも、僕は
「初雪起こし」
好きだな
奥深い日本の文化が感じられる…

トリュフチョコレート、これは美味い、食べた瞬間に慌てて追加を買いに走った

トリュフォーに形がにているということでついたネーミングらしい
トリュフチョコレート
高級食材に似ているということでつけられた名前らしいけど、
チョコレートの表面をココアでコーティングしていて、口に入れると、プツプツと入ったヘーゼルナッツとうまくからまって、より美味しさを強調しているのである。

ホッコリ里芋の煮っころがし、乾燥オキアミ、長ネギ入りとっても美味しい

年寄りの料理、そう思っていたのに、それが恋しくなるなんてねぇ…
「こんな年寄りの料理」
子供の頃には、そう思っていたお婆さんのレシピが最近、妙に食べたいと思うようになってきた。
歳をとったんだね…
お婆さんが作っていた料理が恋しくなるなんて…
時代は変わっても、やはり、年寄りには、年寄りが好む献立(料理)というのがあるのかも知れないね…

ここ今 阿佐ヶ谷(杉並)の人気スポットなの 水槽とかやっぱり注目を集めるんだね

水槽の撮影難しいね、
鏡に向かって写真を撮っているようなものだものね
たまたま黒い服を着ていたから
それでうまく写り込みを消して
部分でムリムリ勝負したんだけれど
まぁまぁかな
スマホだし、
黒膜が張れればなんていうことはないんだけれど、
イキアタリバッタリのスマホでの撮影だから限界があるよね…
しかしシャッターをおさなければ写真は写らないから、
ダメ元で撮ったのだけど、
これだけ出てくれればいいよね…と(自分)で
だって写真がなければ記事書けないから…(笑い)

なんか変 やっぱり見慣れた風景が望ましい

見慣れた雰囲気というのが無難
そのように思っているから
このケチャップのボトルには違和感を感じるのである。
もしかしたら
使う人の立場になって
冷蔵庫に格納するのに、
読みやすくしていた方がいい…
そういう配慮があってのことなのかも知れないけれど、
「いらないお節介」と
僕は思ってしまったのである(僕個人としってはだけど)
しかし しかし しかし
考え方だから
「アイディアだよね 助かったわ」という人もいるかもしれないので、なんとも言えないけれどね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます