discover essei phone photo

スマホカメラで遊ぶ 今日のテーマはヘビイチゴ これ食べられるのかなぁ

投稿日:

草むらや花壇で今の季節よく見かける「ヘビイチゴ」

[Lenzu」で検索すると
このイチゴは「藪蛇イチゴ」で「蛇イチゴ」より大きいらしい。
このイチゴについての皆の関心は
「食べられるか否か」
そりゃそうだよね、
アップした写真を見ると、美味しそうだものね…
でも、
残念ながら食べられないみたい。

ヘビイチゴ 名前の由来は

中国ではヘビの食べるイチゴと考えられていたというのが説となっているが、
正確には
このイチゴを食べる小動物をヘビが狙うということのよう…
ヘビの出そうな場所に生えることから「蛇苺」と呼ばれるようになったらしい。
別名「クチナワイチゴともいうらしい。
「クチナワ」はヘビの異名。

「こんなイチゴはヘビしか食べないだろう」ということでついた名前という説明もあった。
でも、

このイチゴ僕は好きなの…
見るとついシャッターを切りたくなるんだよね…

赤という色が惹きつけるのかねぇ…
だって、
あまり陽の当らない草むらの緑の中でキラリと光る赤い実は
なんとなく…
魅力的だもの…

花言葉は「可憐」「小悪魔のような魅力」とか
なんとなくそれ、
分るような気がする…

ヘビイチゴの薬効効果…

この実
虫刺されに
かゆみを止めとして効果が期待できるのだそう。
さらには、
擦り傷、切り傷、やけど、あせも、肌荒れにもよいとされているらしい。
(試したことはないので実際には分かりません)

俳句ではヘビイチゴは5月、初夏、夏の季語になっている。

アップした写真はスマホカメラで撮ったものなんだけれど
大型のモニターに映し出して見ていると
なんか野山にいるようで、
眺めていると、
なんとなくなんとなくいいんだよね…
マー僕が写真好きだし、
自分で撮った写真だしねぇ…
セラピーとしての効果があると感じているんだけどねぇ…(笑い)
五月雨に
濡れて可憐な
ヘビイチゴ
     雅督

なんてね…(笑い)

 

 

 

 

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日もまた思いつき料理 大根見たら 急に食べたくなって やっぱりお鍋、チンとは違う

料理作りは本当に楽しい
素材がだんだんと食べ物に変身しているのを見ていると
ますます楽しい
「癒しの朗読 山本周五郎 詠み手アランさん」を
イヤホン(ブルートゥース)で聴きながら
料理を作っている時間は
何ものにも代え難い時間で
まさにまさにまさにの至福の時…
しばらくこれは続きそうだな…(笑い)

思いつき料理を楽しむ 筑前煮 なぜだかつくる お正月

着物を着た美女たちを相手に酒を飲む
いいねぇ…
しかも正月
まるで山本周五郎の世界にいるみたい(笑い)
こんな正月初めて…
「コイツアー春から縁起がいいや」

思いつき5料理を愉しむ 鮪のステーキと野菜焼きを新生姜と柚子のドレッシングで うんいける 

今日はちょっと寝すぎたのと、
コンピュータがなかなか立ち上がってくれなくて
時間を食い過ぎたので、それは後で書くことにして
取りあえず写真だけ…

スマホカメラを愉しむ 春霞 隠すことでの面白さ

透かしの面白さ
隠して見せることの面白さ…
ファンタジックでもあり
神秘的でもあり…
しかもそれが垢抜けしてると、とても美しい…
いいね、
そういうの…
そういう意味では
この写真

僕にとっては貴重な写真…
版画的だし…
こうしてまた
興味の対象が増えていくの…(笑い)

スマホで撮影 レンズの汚れがつくった幻想的雰囲気

写真に「かくあるべき」という定石(概念)はいらない
写真というと、
なぜか皆
「かくあるべき」という概念のようなものを持っていて、
その概念に近づけて撮る方法をハウツーとして書いているのだけれど
「プロの写真のように」とか「こうすれば…」ということを書いた指導書が多いのだけれど、
表現の世界に、
そんな概念(いい写真という基準)はないと僕は思っているのである。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます