essei phone photo

スマホカカメラで楽しむ 今日のテーマはデザイン 絵として面白いよね なんとなくなんとなく

投稿日:

名前Lensアプリで一応検索かけたのだけれどよく分らない

でも、出来上がった写真(絵)をこうして眺めていると、
もはやそんなことはどうでもよくなってきた。
絵としてデザインとしての面白さというか、
これ僕 とても気に入っているの

表現というのは説明じゃないから、
何かをそこに感じればいいんだよねぇ…

例えば宇宙観とか
そうすれば
花はモチーフであって、
タイトルは「愛」とか「心模様」とかつければ、
モチーフに何を使ったなどどうでもいいよねと僕は思ったのである。
そして
こういうものというのは
むしろ「無題」にして
見るひと、…
その人が感じる(感じていただく)という
見せ方があってもいいなと、
今 フッと思ったのである。
何か そう何か…

サムシンエルス…

いいよね、
とてもいい、…
この言葉好きなの…
何か大きな広がりを感じさせるし、
響きもいい…

「写真集般若心経」(Kindleペーパーバック)
実は
数か月前に出した写真集「般若心経」はそういう思いで出したのだが、
花の名前

あっこの本には花の名前は入れてないの

この写真集は花の持つ宇宙観と経典の50のフレーズ
(自分流に解釈して)
を融合させたものなのだから、
花の名前は表記しないで
(名前を出すと花のイメージに引っ張られるから…)
出したのだが、
花の名前があればという声もチラホラ聞こえてくる。

写真集 こういう使い方もあるんだねぇ

実は昨日
友達のダンナの49日の法要があり、
親しかった人が集まったのだが、
お礼の品として僕の「写真集般若心経」を使ってくれたの
そうしたら、
それが結構受けちゃってねぇ…
マー
作者がそこにいるからだけれど、
とても心地よい言葉をいっぱもらったの…
僕、
褒められるの大好きだから…笑い

やっぱり本は素晴らしい

その一冊の中に、
これまで生きてきて感じたことを…
僕の宇宙観を表現していくのだけれど、
電子書籍のお陰で、
そういうのが手軽に
出来るようになってきたの
これはとても素晴らしいこと
今回アップした写真を見ていると、
ついまた一冊と思うから楽しい…

料理に
本づくり
そして 合唱に行き、
スナックで歌を歌って
「茶とあん」
(阿佐ヶ谷の和カフェ)
に行って
お喋りを楽しむ
これじゃ1週間
あっという間だよね…(笑い)
欲を言えば
もう少し自分の時間が欲しいのだけれど
やっぱり、
働かなきゃ遊べないしねぇ…
今日は仕事
マー
それもまた楽しだね…(笑い)

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ お洒落な空間でファッショナブルなカレーライスを 美味しかった

今は電子カメラで、
写真撮るの簡単になったが、
仕事となると、やっぱりそうはいかないのである。

スマホカメラを愉しむ なんとなくアート なんとなくモダン そしてなんとなくポエジー

このイメージどこから出てきたか僕には分る
この時の僕の脳裏には
山陽新聞社発行のムック本
竹久夢二(栗田勇編)の取材で
イラストレーターの山口はるみさんが持っていた
竹久夢二の「化粧の森」と同じ構図で描かれたボーグ誌の絵を自宅にうかがって撮らさせてもらったことがあるのだが、
おそらくその印象が頭の隅にあって、
写真の風景に出会った瞬間
その記憶が還ってきて、
それで撮ったのではないかと思っているのだ。
感覚って
そういうささいなことが引き金となって湧き起こってくるんだね…
多分
パターンとかモダンとかアートというのを意識しだしたのは、
この本の取材を通じて、
そう思っているから…
そう、
こういう雰囲気
僕は好きなの

料理を美味しく見せるためにはお皿が重要だよね で、姉のところに貰いに…

そう言えば昔、
ある団体から頼まれて
(50人位の集まりだったかな)
講演した時
付録で
「玉ねぎを横に半分に切って
酒と醤油と塩胡椒を適量ふり
ラップして5分程チンするととっても美味しいの」
そう言ってから
「これ覚えておくと急にお客さん来ても便利がいいよ」
「その時は添えものに豚の細切れでも炒めてお皿に盛っておけば一品できるでしょう」
と話したところ
それを聴いた人みんなやったみたいで
後日
僕を呼んでくれた人から
「あれ大変なブームになっていますよ」
という連絡をもらったことがあったりして
それでスッカリ調子づいちゃたんだけどね…(笑い)
料理はコミニケーションツールとして最高だよね…

正月 静かだなぁ、好きだなぁ、この雰囲気

いいねぇ、思い出話を肴に飲む酒…
料理に堪能し、酒を堪能し、思い出話に花を咲かせる…
これこそまさに、高齢になったこらこその楽しみであり、味わい…
そうだ、今年は、思いっきり高齢を楽しもう…
そう、たった一度の人生だものねぇ、楽しまなくて何が人生か…だよね(笑い)

スマホカメラを愉しむ 光と影と…陶芸作家土歩さんの作品から

光りと影と…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます