discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 気がつけばクリスマス 教えてくれたのは ポインセチアの花だった

投稿日:

ポインセチア

そうかクリスマスか
遠い遠い昔
密かに息子 娘のために
クリスマスプレェントを買いに走った
そんな情景を思い出した

あどけない子供だったのに…

朝 目覚めて枕元に置かれたプレゼントの包みを開けて
喜ぶ姿が目に浮かんだ
あどけない可愛い子だったのにねぇ…(笑い)

僕も子供の頃に幾つかもらった

ブリキでつくった大きな真っ赤な自動車
ホッピング
グローブ
ローラースケート
ああ あれは姉がくれたんだったな…
ある時
押し入れの中に隠されたプレゼントを見つけて
「お母ちゃん 押し入れの中に…」
そう言うと
「ありゃ 見つけたん そりゃクリスマスのプレェントじゃが」
そう言って笑いながら
「サンタクロース もう来たの」というと
「サンタクロースは忙しいから その日まで預かっといてと言っておいていったの…」
小学校も1.2年になれば、
そんな嘘、
通用しないよね…(笑い)
それからは12月が来れば
「クリアスマスにあれ買って」と
こちらから欲しいものを要求するように…(笑い)
母親は細腕だったから
12月が来る度にビクビクしていただろうね…多分(笑い)

いいね花

写真を撮っていたら、
そんなことまでも思い出させてくれるのだから…
やっぱり記憶もスイッチが入らなければダメなんだ…

そう言えば東京の例えば練馬区の昭和30年・40年という本
(僕がつくったのは練馬区、板橋区、江戸川区、葛飾区、江東区)
その取材をしていたら何処の区だったか、
学芸委員さんが
「これは帰記セラピーにいいですねぇ…」と、
ボケというのが一気にクローズアップされだした頃で
聞くと、
記憶の中にある風景 物…
そういう写真を見ると記憶のスイッチが入って、
昔のことを思い出して活き活きしてくるんです。
だから、
うちでは、高齢者の人を講師にして、
思い出の品を語りながら、
昔話を聞く会というのをやろうと思ってるんですよ」と

僕の場合はカメラが記憶のスイッチになってるみたい

写真を撮りながら僕がかつての思い出にふれるのも
まさにそれだね…
ところで誘われたブログ
せっかくだから始めようと思って
コーナータイトルを考えているのだけれどなかなか…
しかし
これまでにいろいろ書いているわけだから
その中で使っている
「思いつき料理を愉しむ」
これで行こうと思ったりしているのだけれど
元パートナーが
「愉しむは楽しむの方がいい」と
そう言われればなんとなくそんな気がしてきたので
「思いつき料理を楽しむ」
これで行こうかな━と
こんなことをグチャグチャ考えているのも愉しいね

今日は
中のいい元映画のプロデユーサーに誘われて飲むことになってるのだけれど、
どこへ行くのかね…
荒木町かなぁ…
飲めないけれど酒は楽しい…(笑い)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

江戸川区の名所荒川ロックゲート この写真は貴重なの。だってこのアングルから撮っているのは、僕とどこかの新聞社のカメラマン二人だとて思うから

ロックゲート(閘門)は水位の違う二つの川を船が行き来することができるようにするためのもの
水位の高い荒川と旧中川の最大差は約3.1メートル
荒川(前扉)と旧中川(後扉)
いずれかから船が入ると
両ゲートを閉じて
ゲート間の水位を調整した後
運航方向の扉を開けて船を出す。

この閘門 日本で最速の船のエレベーターといわれていたのだが…

通行可能な船の大きさは
最大長55m
大幅12m
最大高45m
江戸川区小松川
ロックゲートの後ろに左右(南北)に流れるのが荒川

これ、2009年に出した本だから相当古い
風景 多少変わっているかも知れない
それにしても、
たまにこうしてデーター耕さなければ駄目だね
探せばお宝の写真いっぱいあるはずだから…

今日もまた思いつき料理 大根見たら 急に食べたくなって やっぱりお鍋、チンとは違う

料理作りは本当に楽しい
素材がだんだんと食べ物に変身しているのを見ていると
ますます楽しい
「癒しの朗読 山本周五郎 詠み手アランさん」を
イヤホン(ブルートゥース)で聴きながら
料理を作っている時間は
何ものにも代え難い時間で
まさにまさにまさにの至福の時…
しばらくこれは続きそうだな…(笑い)

パンパスグラス、秋の象徴、秋を感じさせる花

教育って、やっぱり大事なんだ
僕はどちらかというと、不良で、落ちこぼれで、悪いタイプの少年、青年時代だったと思うけれど、ギリギリの所で、一線を越えられない弱さがあって、それで大きくなれなかったと思うのだけれど、もしかしたら、多少なりとも覚えている、母親の、そうした教育があったかも知れないと、今頃になって感謝しているのである(笑い)

可愛いね、残り雪で遊ぶ子供、つい撮っていいですかと

「よし、今年はカメラを持たないで、スマホで撮ろう…」
「アッと思ったものはなんでも撮る、シャッターを押さなければ写真は写らないし、写真がなければ物語りもかけない…」
反対に写真さえあれば、エッセイでも詩(感じた心の言葉)でも戯曲や短編の挿絵にもつかえるから、撮り貯めてておかなければならないのな…

知合いのアーチストとのコラボ、いいねこれ
知合いに、自分で作った(創った)戯曲や短編を紙芝居のようにして朗読として聞かせるサービス(対面朗読)をしている女性がいるので、僕も作品をつくって、それを朗読で演じてもらおうと思ってるの(笑い)
知合いにギターリストがいて、地域でいろんな人とコラボしているいる人がいるので、その人にギターを弾いてもらい、僕が撮って書いた作品を、その朗読パフォーマーの女性に演じてもらうというのはどうだろうか…

スマホカメラでちょっと一枚 ジンギスカン こういう撮影 難しいね

ジンギスカン中野に有名な店があるの
先生曰く
中野駅の南口に、
有名なジンギスカン鍋の有名な店があるの、
「今日はそこに予約入れてるから」と
そのお店 知ってたけれど
「ああ そうですか、それは楽しみです」と言うしかないじゃんねぇ(笑い)
駅こ行くと
先生主宰の「グルメ会」のメンバー一人(男性)が加わっいて6人で
行ったのだけど
うん、
とっても美味しかった。
男性メンバーの説明によると、
このお店の肉は厳選された高級ラム肉で、
臭いがそんなにきつくないのが特徴とか…
札幌でも食べているけど
臭いは僕は気にならないし…
しかし、

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます