discover essei phone photo

スマホカメラで楽しむ 静かだな しかし感じる生命(いのち)の鼓動

投稿日:

まるで禅の世界

目を瞑るよりもさらに静かな世界がある
いつまで眺めていても飽きることがない…
気がつけば
口をすぼめて
スーと長く息を吐き
暫く呼吸を止めてから
今度は鼻でゆっくりとスーと…
そうすると
体がだんだん温まってきて、
おへその下あたりに力が入って
とても頭がすっきりして来るの…

気持ちがいいというのは
こんな感じをいうんだね

というのをなんとなく感じる
いいねぇ…
感じるを感じる…
こういう風景好きだな…
ベンチは本来座るものだけど、
僕はそれを眺めるのが好きんなの…(笑い)
だって、
そこにはいろんな物語があるんだもの…
ベンチの写真のコレクション
どの位あるか分らないけど結構溜まっているはず…
そう
これで一冊と思っているから…

昨日はちょっと部屋を片付けたから
今日はお雑煮の準備をと思っているの

買うもの
ユリ根
卵10個
ブリ切り身
大根
ニンジン
ホウレンソウ
蒲鉾は先日冨山から凄いのが届いたので買わなくていいの
伊達巻好きだから伊達巻
新宿3丁目にある「八竹」
(大阪寿司)の
伊達巻寿司が美味しいと、
知合いがいっていたので、
今日はそれを食べるかな…

筑前煮でもつくろうか

お雑煮出張料理人頼まれているのだけれど、
他所の台所分らないから
こちらで作ってケータリングしてあげようと思ってね…
LoveはないけどLike
(いるよね 波長が合うというか そういう女性が…)

だって僕は元旦に
新年会2つも誘われてるんだもの

1つは友達の家で、
これは恒例
もうひとつは昨日電話がきて
「この前いい忘れたの」
と90歳の美人先生から(俳句の会)
なんでも
アゲインシングルの女性たちが集めってする熟女会とか
「エッ なんでそこに僕が…」
「いいのよあなたはマスコットだから」
やっぱり僕はピエロか…(笑い)
来年も楽しくなりそうだ…
いいね
年の瀬の余韻の休日…
これがいい…(笑い)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ふんわりと宙に浮き 風に揺れるレースフラワー その姿優しくて心和ます

雰囲気…
アトモスフィァ
風の音…
光の印象…
写真って本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 枯れてなを 華を咲かせる すすきかな 好きだなこういう抽象の世界 

目次枯れてなを 華を咲かせる すすきかな逆光 スポットライト…スマホカメラ… 逆光をどのように捉えるのか心配だったけど うまく捉まえてくれただから写真はやっぱり楽しむもの…なんだよねアリアさんの朗読 …

月の写真撮るの、本当に難しい。だって、月だけポンととっても、面白くもなんともないもの

月、赤から黄色、どんどん色を変えながら、アッと言う間に上がってしまうの、だから撮影は、とても忙しいの
そう、出始めの月は大きいが、
上がってしまうと小さくなってしまうから、
写真にすると、本当に小さいので、望遠レンズで寄せるのだが、風景写真では、月はポイントではあるが、所詮は添え物。
だから、「ここなら」という場所で撮らなければ駄目なので大変なのである。

スマホカメラを愉しむ ハエマンサス 女であることの喜びを感じさせる花 ithinkso

最近は、
と言っても数日前からだけど、
自分で書いたコピーを翻訳機にかけて
Hymanthus A flower that makes you feel joy
of being a woman 
それを、暇さえあれば呟いて、暗記しているの

人が書いたものじゃなくて、自分で書いたものだから覚えられる
だろう そう思っね…(笑い)
いつまで続くかね、
でも、こんなことをして遊んでると、英語に対しての抵抗力が
少し薄れてきた…そんな気がしてるのだけれど…
翻訳機、
英語で喋ってくれるから、いいんではないかなぁと
思っているんだけどね(笑い)
ボケの防止そうボケ防止…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 初めて見た風景なのに懐かしい 昭和の風景 大江戸線蔵前駅近くにて

僕の青春時代、
写真家を目指して、写真専門学校に通っていた時代…
写真もなんとなく、コンテンポラリー風で…
いいね、と思わず(笑い)
こういう風景に出会うと本当に楽しい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます