discover essei phone photo

スマホカメラで楽しむ 静かだな しかし感じる生命(いのち)の鼓動

投稿日:

まるで禅の世界

目を瞑るよりもさらに静かな世界がある
いつまで眺めていても飽きることがない…
気がつけば
口をすぼめて
スーと長く息を吐き
暫く呼吸を止めてから
今度は鼻でゆっくりとスーと…
そうすると
体がだんだん温まってきて、
おへその下あたりに力が入って
とても頭がすっきりして来るの…

気持ちがいいというのは
こんな感じをいうんだね

というのをなんとなく感じる
いいねぇ…
感じるを感じる…
こういう風景好きだな…
ベンチは本来座るものだけど、
僕はそれを眺めるのが好きんなの…(笑い)
だって、
そこにはいろんな物語があるんだもの…
ベンチの写真のコレクション
どの位あるか分らないけど結構溜まっているはず…
そう
これで一冊と思っているから…

昨日はちょっと部屋を片付けたから
今日はお雑煮の準備をと思っているの

買うもの
ユリ根
卵10個
ブリ切り身
大根
ニンジン
ホウレンソウ
蒲鉾は先日冨山から凄いのが届いたので買わなくていいの
伊達巻好きだから伊達巻
新宿3丁目にある「八竹」
(大阪寿司)の
伊達巻寿司が美味しいと、
知合いがいっていたので、
今日はそれを食べるかな…

筑前煮でもつくろうか

お雑煮出張料理人頼まれているのだけれど、
他所の台所分らないから
こちらで作ってケータリングしてあげようと思ってね…
LoveはないけどLike
(いるよね 波長が合うというか そういう女性が…)

だって僕は元旦に
新年会2つも誘われてるんだもの

1つは友達の家で、
これは恒例
もうひとつは昨日電話がきて
「この前いい忘れたの」
と90歳の美人先生から(俳句の会)
なんでも
アゲインシングルの女性たちが集めってする熟女会とか
「エッ なんでそこに僕が…」
「いいのよあなたはマスコットだから」
やっぱり僕はピエロか…(笑い)
来年も楽しくなりそうだ…
いいね
年の瀬の余韻の休日…
これがいい…(笑い)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

真竹の筍 レンチン簡単料理だけど、柔らかくて、とっても美味しい

簡単筍ご飯と筍をおかずのお茶づけ最高

午前中にこうして煮ておいて、
夜、
筍の煮つけを小さく刻んで、
ベーコンを小さく刻んで
ご飯と混ぜて、
そこに酒(少し)
ミリン少し、
醤油を少し
麺つゆを少し挿して、
ご飯と馴染ませ、
3分程チンすると、
美味しい筍ご飯が出来るのでそれをやり、

煮た筍をおかずに食べたのだけれど、
とってもとってもとっても美味しかった…(笑い)
僕は高齢であから、
沢山はいらない
美味しいものが少しあればそれでいいのだ…
温かいご飯に、
ちょっといいお茶をかけ、
筍の煮つけをおかずに食べるお茶漬けも最高…
お茶漬けは僕の究極の食べ物なのである

ブルーバタフライというのだそう、可愛い花だね

やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…

もう終わるの…
ハハハ…

繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)

運動靴、ズック、スニーカー、シューズ何か違いはあるのか

時代とともに、呼び名が変わるの面白いね…
パンプス ボトム…
古い世代の僕たちには無用の言葉だよね…笑い
しかし しかし しかし…
僕たちが子供の頃に履いていたアメゴム底の布製の靴
あれ結構好きだったけど…
安くていいよねあれ…
でもやっぱり、
高級スポーツシューズ、
その履き心地の良さは格別のもの…
だって、

疲れないもの…
脚から歳を取る(衰える)というが、
まさなまさにまさに━と感じるこの頃である。

スマホカメラを愉しむ なんとなくメルヘン アラ可愛いわね 邪魔しないでよ これから楽しい夢を見るんだから

メルヘン…
なんか行けそうだよね絵本
やりたいねぇ…
落ち葉 
本当に面白い
泣いたり
笑ったり
抱き合ったり
喧嘩したり…
いろんな表情を見せてくれるんだもの…
自然と遊ぶ
本当に本当に本当に愉しい…

驚いた 自分の実家と同じ風景が雑誌に載っていたの 見た瞬間 うちじゃがこれはとつい声が 

「大した人生ではなかったけれど、
東京に出てきて
俺としては…
よくやってきたと自分では思ってるよ、
いい人生だったと…」
すると
「あんたが学校やめた時
お爺ちゃんにどうやって言い訳するか…
一緒になって考えてあげたの覚えてる…」
「はい覚えてます…」(笑い)
喧嘩したりいろいろあったけれど、
やっぱり姉弟…
いいもんだねとつくづく…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます