コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

スパティーフィラム 神秘的な花だなと思ったら、名前がやっぱり仏炎苞

投稿日:

多分、スパティーフィラムというのだと思う。

花の名前を書くのは、正直言って勇気がいる

花の名前は、よく分からない。
鉢植えだと、その鉢に名前がついているからいいが、地面にあるのは、名札が一体、どの花をさしているのか分からないのが多いのには困ってしまう。

絵とか写真が付いていればいいんだけど、なかなかそこまでは、手が回らないのだと思うが…

 

白い部分は花ではなく、花は真ん中のブツブツの棒のようなところらしい

これがスパティーフィラムという花であれば、白い部分は花ではなく苞で、花は、中心にある棒のようなものがそうらしい。

花がどちらに向いているのか、僕にはよく分からないが、花であろうが、苞であろうと、僕にとっては、そういうことはどうでもよくて、白いところもひっくるめて花であって、全体を見て、美しいと思ったから、写真を撮った。それだけのことである。

 

この花を見た瞬間、白が命と感じ、それを撮った

そう、この透けるように輝く白色の魅力。

見た瞬間に、命はそこだと思った。
まあ、大体イメージ通りかな。

デジタルというのは便利だよね、その場で確認できるから。
フイルム育ちの僕からすれば、本当に夢の世界。

この花にはやっぱり神秘がよく似合う

清楚を強調するか、神秘を強調するかというところだけど、やっぱりこの花には神秘が相応しい。

なぜばら、花ではない白い部分を「仏炎苞」というからである。

仏炎苞とは、葉っぱのことらしい。

どうでもいいといいながら、写真を撮って、記事を書いて発表するとなると、いいかげんなことは書けないから、いろいろ調べる。それがまた、楽しみに変わるのだから、人間て本当に不思議な生き物だと思う。

知的欲求はいつまでも続けられる

マズローによれば、最後はやっぱり、知的欲求、

第4コーナーを回った高齢者、もはや、金も名誉も諦めざる得ないので、せめて、自分でできる知的欲求だけは、満たしていこう。そう思って、ブログを書いているのである。

ブログをアップするまでには、やるべきことがいっぱいあるのだ

ブログをアップするためには写真を撮らなければいけない。

写真を撮るためには、出かけなければいけない。
撮ったら、それをどういう形で記事にするか考えなければいけない。

分からないことは、調べなければいけない。

調べたら、その中の何が必要かを考えなければいけない。
こういうことをしていると、ボケる暇などないと思っているのだが、どうだろうか…

おかげで今でも、瞬間的なら、ダッシュして走ることもできる。
そういう意味でブログは僕の健康生活の基盤となっているのである。

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

メラストマ ノボタンと言われても、アッそうと言うしかないんだけれど、色がいいよね

思うに、帯とは、動くシルクのキャンバスで、帯こそ芸術と僕は思っているのである。
着物を着るというのは、職人が精魂込めて作った芸術を、よりよく見せるためのモデルとなるわけだから、そりゃ覚悟がいるよね。
こういう人にお酌をされながら、
「信州信濃の新蕎麦よりも わたしゃあなたのそばがいい」なんて言われたりすると、そりゃもう黙っていられなうなるよねぇ(笑い)

ヘー 花びらの中って、こういう世界なんだ。皇帝ダリアなんだけどね

目次「君の名は」そのちょっとの縁「袖すりあうも他生の縁」それが書きたくてちょっと主人、迎にいってきますレコード買ったら重くて、そりゃそうだよ、パッと見て10枚はあるもの挨拶程度の軽い話が、なんとなんと …

収穫祭

目次秋はやっぱり「収穫祭」だよねハロウィーンは今や仮想大会のようになっているが、もともとは、この収穫際から派生したもの。古代ケルト人は10月31日を、一年の終わりとし、11月1日から新しい年が始まると …

小エビソウ 形が小エビの尻尾ににているから、そう呼ばれているらしい。

目次昨日はちょっと、失敗、ストレス解消で逆にストレスを受けることに時間をつぶすために飲む酒ほど辛いものはないコエビソウ、まるでお寿司が木になっているみたい路地裏のいたるところで見かけるコエビソウ、エビ …

カントリー歌手 山下直子さんのライブを楽しむ

目次カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむタブレットでプロフィールお検索すると透き通った声が耳に気持ちがいいやっぱりナマはいいね カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむ 友達に誘われて、 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます