コラム 写真エッセイ 思いつき 雑記

大人の休日倶楽部を利用して旅行を愉しむ

投稿日:

とってもお得、そして便利な大人の休日倶楽部

「大人の休日倶楽部パス」を利用して、11月30日から12月3日まで、3泊4日で、秋田県、青森県の旅行を楽しんできた。

大人の休日倶楽部とは、

津軽鉄道ストーブ列車

「これからを楽しむ大人たちへ」というコンセプトで、
JR東日本が
「旅とライフスタイルの特別な提案」
として行っているもの。

会員になれば、
会員限定のいろいろなな特典やサービスがあって、

特典のケーススタディー

例えば、今回は、
東京─秋田を新幹線で行って、秋田で観光。

秋田の観光

秋田県立の「藤田鯛治」展と、
木造で、日本一美しい図書館、
秋田インターナショナルユニバーシティの図書館で、ここは、学生には24時間使えるシステムに。

きりたんぽ鍋には地酒「じょんがら」がよく似合う

ここを見学して、秋田駅前のホテルに宿泊。
夕食は、街に出て、飛び込みで居酒屋へ。
この店、人気の店のようで、きりたんぽ鍋、美味しかった。

五能線は日本海の景色が美しい

翌日「リゾート白神」(全席指定)
という特別列車に乗って、日本海の景観を楽みながら、鰺ヶ沢へ。

鰺ヶ沢灯台鰺ケ沢には、30万年前の海底から湧き出す化石温泉がある。
ここでくつろいで、夜は、幻の魚「いとう」のお造、アワビの蒸し焼きなどをいただき、翌朝、早朝に駅にゆき、ローカルの五能線で、小金沢駅の近くにある‘’日本一の大銀杏‘’の紅葉を見学。
早朝の岩木山 鰺ヶ沢駅ホームから
日本一大きい銀杏の木

五所川原駅まで帰り、
そこで津軽鉄道に乗り換え、
金木町の「斜陽館」
(作家 太宰治の生家)
を見て、弘前へ。

斜陽館

 

弘前には、太宰治が旧制弘前高校時代に行っていたという、
「土手の珈琲屋 万茶ン(まんちゃん)」に行き、レトロな雰囲気を味わい、青森駅駅前で宿泊。

青森港の姫りんご

食事は外に出て、駅前のお寿司屋さんで、海鮮丼とお酒を少々。
「じょんがら」という銘柄の超辛口のお酒を熱燗で。
海鮮にこのお酒、とってもいい。
そして最終日、版画の巨匠「棟方志功記念館」を見学。
とっても素晴らしい。
駅に出て、りんごを買い、市場で海鮮物を少し買って、新幹線で東京に。
宿泊代は除いて、これで1万5000円。

これが、「大人の休日倶楽部」のサービスで、ジパングと両方の会員になっていれば、山陽新幹線も含めて30パーセント引き(のぞみは使えない)ので、断然お得なサービスなのだ。

旅はいいねぇ…

 

 

-コラム, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラクウショウ 呼吸根というけれど、葉っぱじゃなくて、なぜ根なの

目次ラクウショウ(落羽松)という植物の呼吸根なの。写真はその呼吸根。つまり、生きるための工夫らしい。円空仏とは  円空は生涯で12万本以上の仏像を彫ったと言われてといる。 これはねぇ、マニアックな世界 …

ルドベキア まるで子供が描く太陽だね、この写真

目次この花、まるで太陽みたい休んでいてお金がもらえる有給休暇、嬉しいねぇ夏休みの一日は孫守り この花、まるで太陽みたい ハハハ、まるで、子供の描く太陽だね。 ゴッホのヒマワリも強烈だけど、この花にも、 …

ダリア ビューティースター

目次スターはいきなり高い階段から姿を現す切り絵作家小林由美子さんとの思いで県展で落選した作品がパリで大賞をこのダリアのタイトルを見て、そんなことを思い出しながら撮ったのだった。やっぱりプロは凄い スタ …

紅花羽衣

目次紅花羽衣の木、グレビア・バンクスというのだそう。 日本で最古の羽衣伝説は、滋賀県長浜市の余呉湖を舞台としたもの(近江国風土記)有名な羽衣伝説は三保(静岡県)の松鳥取県倉吉市の羽衣伝説は、取材中多く …

小エビソウ 形が小エビの尻尾ににているから、そう呼ばれているらしい。

目次昨日はちょっと、失敗、ストレス解消で逆にストレスを受けることに時間をつぶすために飲む酒ほど辛いものはないコエビソウ、まるでお寿司が木になっているみたい路地裏のいたるところで見かけるコエビソウ、エビ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます