「レッドジンジャー」
なんか、子供むけのアニメのタイトルみたい。
ジンジャーというから、
「ヘー生姜かぁ、随分派手なんだぁ」
と思って調べてみると、どうやらこれは、生姜ではないらしい。
そうだよね、「谷中」とは、雰囲気が随分ちがうものね。
じゃあ、レッドジンジャーっていったい、何なの。
気になったので検索してみると、同じ生姜科ではあるらしいが、食べる生姜と違って、花を楽しむ生姜なのだそう。
ちなみに、目を惹く赤いところは、花ではなく苞で、その合間から白い花が咲くらしい。
「一日だけの恋」というのが、花言葉。
まるでシンデレラだな。
ところで、花言葉ってなんなのと思って、それも調べると、
「花に思いを託して恋人に贈る風習」が17世紀頃、トルコにあって、それがヨーロッパに広まったらしい。
ということは、「花を恋人に贈る時、メッセージをつけて贈った、そのメッセージ」が花言葉。
ヘー でも、そういう時に
「たった一日の恋」なんて、普通、使うかねぇ…
ウーン、ちょっと理解に苦しむ。
こんなことを書くと、
「だからあなたは、ロマンチックじゃないのよ」
と、言われそうそう(笑い)
ロマンチックという言葉に触発されて
ロマンチック、その言葉で思いだした。
もう随分昔の話、日本一大きいクルーザーを借りてパーティをやったことがある。
お客は皆、僕の招待、
大阪のクラブのママや東京のクラブのママも、モエ、ドンペリを持って来てくれた。
船は、晴海を出て横浜の方まで行って帰ってくるという約2時間のコースで、着物姿の芸者さんもきていた。
豪華なケータリングと美味しいお酒で、いいムードのパーティだった。
宴たけなわ、酔うとやっぱり、夜風にあたりたくなってくる。
着物を着た芸者さんが、デッキに上がって星をみていたら、作家がスーと横に来て
「一緒にロマンチックしませんか」と誘ったらしい。
「あの人作家でしょう、さすがに言うことが一味ちがう。一緒にロマンチックしませんか、そう言ってさそわれたの…」
後で僕のところにきて、そっと耳打ちを。
よかったなぁ、あの頃は…本当に楽しかった。
たとえ過ぎ去った思い出であっても、
「そういうこともあったなぁ」
と、時折思い出すだけで結構楽しい。
「君は何をしてきたか…」
「トラックレコードというのは重要なんだよ久保君」
そんなことを教えてくれたのは、ヤングジャンプという漫画雑誌で連載された「魚CRY:ウォ━クライ」という漫画の主人公「魚井一生」さんだった。
なんだか得たいの知れないおっさんだったが、面白い人だった。
ノルウエーから、アンクルサンタの称号をもらい、「サー」と呼ばれる日本で唯一の人といって紹介されたのだが、その経緯いはもう忘れた。
いろんな人に会ってきたなぁ、懐かしい。
そうそう、このおっさんに誘われて、広尾町で、川に上ってくる鮭と格闘したことも、
しかし、行った仲間、誰一人として鮭を捕まえた人はいなかった。
鮭は、それ程すばしっこいのだ。
ご飯が見えなくなる程いっぱいに盛られたイクラどんぶり、あれは美味しかった。
たかがイクラどんぶり、されど、されど…である。
ああ、今日もまた、とりとめののない話になってしまった。