コラム フォトエッセイ 写真でつくる絵本 写真エッセイ 雑記

写真で絵本を作ってみようと思ってね、絵本、なんとなく楽しいじゃない

投稿日:

目次

アクシデントで予定変更、中途半端な時間つぶしの遊びとしてやってみたの

撮りためた写真で絵本を作ろうとしているんだけど、
頭の中で考えているだけではいつまでたってもできないから、時間つぶしに、こうして遊んでいるの。
こうして遊んでいれば、そのうち何とかなるだろう━というのが僕流なの。
そう、こうしてひとつできれば、「あれは」、「これは」と、いろいろな考え(閃き)がきて、
「よし」となる時が必ず来るから(笑い)

今は自分で作った本が世界のマーケットで売れる時代だから

技術の発達って凄いよね、今は、A4で、喉(折れるところ)を気にしなくても、PDFにして本にできるそうなので、思いつき先行で…

時間が中途半端になったというのは、
実は1500W×10本の原稿を書かなければいけないのだけれど、先日から手こずっている、スマホ、ラインの年齢認証の設定がうまくいかなくてね、
なんであんなにややこしいんだろうね…
セキュリティー対策、確かに大切だが、使えなきゃ意味がないよね。
昨日も電話で、ドコモのリモートアシストのお姉さんにサポートされて2時間位かな、
それでもうまくいかなくてね…本当に疲れた。
それにしても、スタッフの女性たち、忍耐力あるよねぇ…何時間も…
例え、できなくても、そこまでやってくれると、
「ありがとう」と、深々と頭をさげるよね、やっぱり…

やっぱり純正でなければいけないのかねぇ

難航しているのは、
僕のは電話回線だけがドコモで、他のアプリは全てWi-Fi(ワイモバイル)を使っているかららしいのだが、純正でないと、そういうところで問題がおきるんだね、
その変わりと言ってはなんだが、
持ち主を法人から個人に切り替えた時、
ドコモのアプリで通信していたら、一部、メモなど消えるものもあるらしいのだが、その点は、今回は問題がなく助かったのである。
そんなこんなで、朝から、今日は…と思っていたことがやれなくなって、遊び半分で、こんなこと(写真でつくる絵本)して遊んでいたの。
それにしても面白いね、
遊んでいる時には文章、淀みなく出てくるのに、書くことを意識して書こうと思うと思考がブロックされて書けなくなってしまうの、本当に不思議。
心というのは、本当に難しい…

-コラム, フォトエッセイ, 写真でつくる絵本, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お米の花の神秘 お米が命を繋ぐ瞬間(とき)

目次 お米の花、見たことありますか。 おそらく、ほとんどの人が知らないと思います。 通常なら、8月の丁度、今頃、 お米を作っている田んぼでは、そよ風にゆれる、白い花が見えるはずです。 しかし今年は、梅 …

花にもいろんな個性がある。その個性を凝視すれば、表面では見えない何かが見えてくる

目次   もしかしてこれ、宇宙人 面白い花を見つけたので今回は、それを紹介。 これ、どうみても、宇宙人だよね。 蘭の一種なんだけど… 宇宙人とは、地球外生物で知性をもったものの総称 「宇宙人 …

スマホカメラ面白いね、便利そうだから、練習してるの

目次 最近、スマホのカメラ練習してるの あることがあって、 どうしてもスマホカメラを覚えなければならなくなって、 それで練習しているのだけれど、 なかなかどうして、面白いね。 直観的写真というか、 若 …

ツンベルギア・マイソレンシス

目次 なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイ …

列車いいね、

目次 電車オタクではないけれど、なんとなく、心を惹かれて… イヤホンで聞いていたのが、「さらばシベリア鉄道」(大滝詠一) 「行先さえない明日に飛び乗ったの」 というフレーズが聞こえてきた、まさにその時 …