写真でつくる絵本 写真エッセイ

カラス 着水の瞬間 こんなの初めて見た 凄い迫力

投稿日:

目次

オッ 凄い よく撮れたよねぇ、こんな瞬間

撮ったんじゃなくて、撮れてたの(笑い)
ダメモトで押したんだと思う(笑い)
そうそう 思いだした。
友達が、絵本を作っていて、写真を撮ってくれと言ってリストを送ってきたの。
その中に「カラス」というのがあってね、で、この日はカラスを狙って…

面白いね、普段はしょちゅう、見かけるのに、本気で狙っていくと、なかなか現れないんだから…

そうだった、そうだった
見たら、いつでも撮れるようにして、待つとはなしに待っていたら、
ヒューと来てバシャんと、
その瞬間だった。

ファインダーの中で、水しぶきが見えたのだけは、印象に残っている。

ブレ、形 スピード感
こんなのが狙ってボンボン撮れていたら、もうちょっとなんとかなっているよね(笑い)

ハハ、そりゃ、長くやってりゃぁ、たまには、こういう写真もねぇ…

そう、だからいつも言ってるでしょ、写真はコレクションだって、
暇な時に(オールウェイズだけど)写しておけば、こうしてサッと(一生懸命探したんだけど)
使えるから。

しかし、しかし、しかし…
チャンと整理して、データベースにしておかないとね…
分ってはいるんだけれど、なかなかできなくてね(笑い)

そう、今は無秩序の秩序の中から探している、そんな状態だから(笑い)
尤も、そういう状態で探しているから、メモを耕すというのと同じで、いろいろ企画(らしきもの)を思いついたりするんだけどね…

-写真でつくる絵本, 写真エッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

背中が超かゆい!クリームを塗りたいけど届かない時の対処法!

目次   今日は久保雅督です、 「撮って書いてワヤで笑える人生日記」 にお越しいただき、ありがとうございます。 今日のテーマは、汗をかいて痒くなった背中に、 ひとり暮らしの高齢者が いかにしてローショ …

あつもり「あつまれ森の動物たち」ゲームがなぜ人気なのかについて調べて分かったことは

目次 自然はいいなといいながら、やっぱり文化的生活がいいんだね 無人島で、テント生活から始まって、家を買う多額のローンをかかえ、必死になってお金を稼ぎ、他の仲間と協力して、理想の夢の島をつくるという物 …

ツンベルギア・マイソレンシス

目次 なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイ …

救助訓練、最近は、難物のアクシデントが増えて、放っておけなくなったんだよ

目次 ウーン、なんかねぇ、地球に異変が起きているんだねぇ 地震は多いし、段々と森が小さくなっているしね… 仲間たちは、これ、みな人災だと言っているけどね、段々と住みづらくなっているは確かだよ。 ビルと …

地湧金蓮、チユウキンレン バショウ科の花らしい

目次 チユウキンレン 漢字で書くと、地湧金蓮 なんとなく、厳な花に見えるのだけれど… パッと見た時は、 「なんだこれは」というくらいにしか思わなかったのだけれど、コンピュータで大きくして見ると、 「な …