discover essei photo

雑煮食べ 真白き画布をじっとみる 

投稿日:

雑煮食べ 真白き画布をじっと見る

夢 希望 願い…
そんなものはなんにもない
ただただ望むのは
仙人のように生きること
そう、
撮って書いて人と会い
おや まぁ ヘーを発見し
人と会い、
会話を楽しみ
空間を楽しむ…
それさえできればそれでいい…
だって付録の人生だもの…

しかし
それにしてもSNS
楽しいね…

スマホ一台あれば世界と繋がっているんだもの
まさか
こんな時代が来るなんて思ってもいなかったよ
コンピュータのことはサッパリ分らないけれど、
SNS本当に楽しい
でもでもでも
最近思うのは
こういう時代だからこそ、
人を大切にしなければということなのである

会話はやっぱりライブがいい

コミニケーションーやっぱり大事だよね
ズーム
スカイプ
そりゃ便利はいいけれど、
やっぱり交流はフェイスツーフェイスだよね…
だって会話というのはただ言葉を交わしているだけではないんだもの
たしかにズームとかスカイプ
カメラもついているけれど、
そこには空気感というのがなくて(感じられなくて)…
その点ライブだと、
言葉を交わさなくても
それ以上のものが伝わるんだよね…

ハートツーハート

心と心で交流できる人少なくなったけど、
そういう人と出会うと本当に嬉しいし
本当に楽しい…
だから僕は、
チャンスがあれば、
できる限り多くの人と会って交流したいと思っているの
「アッソウ そうなんだ 知らなかった…」
そうやっていろんなことを教えられてね…
それが楽しいの…
しかしこれは
年寄りだから出来ることなのかもね…(笑い)
そういう意味で、
今年も多いに愉しもう

あけましておめでとうございます
本年もご指導よろしくお願い申しあげます
               久保雅督

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 武蔵国分寺資料館にて 一目惚れしてしまった観音様 

そうか、そうなんだ…
幸せとは、そういうことなんだと つい思ってしまったのである
写真って本当に素晴らしい
スマホカメラって、本当に愉しい
今は昔と違って、こういうものでも撮らせてくれるからいいよね
本当に愉しい…

写真を愉しむ チューリップが随分モダンになっている 時代変わればだな…

レストランでのタブレットでの注文
あれも困ったものだ
おまけに品物はロボットが運んでくる
味もそっけもない
イヤな世の中になってきたな─と、つくづく思うこの頃である
人情がますます薄れていく、そんな気がしてならない

写真を愉しむ 酸っぱくて甘くせつないサクランンボ

その恋の味を思い出すために、
わざわざ買って
ひとつ摘まんでは口に入れるのだけど一粒では物足りなくて、三つ位摘まんで一気に噛みしめてみる…
そうだった、甘酸っぱいこの感触…
そしてどこか切ないこの思い…
この感覚は何んども体験している…(笑い)
そして今も時々は…(思うの勝手だから…笑い)
だって、
それがあるから、人生 楽しいんんだものねぇ…
一緒にいると楽しい、
一緒にいると心が弾む…
そういう女性っているよねぇ…幾つになっても…

スマホカメラを愉しむ これ何の花 写真で撮ってアプリで調べる

スマホカメラって、本当に楽しい
遊びしながら溜まっていく写真のコレクション
そして思いつきメモ
それが楽しくて…

スマホカメラを愉しむ なんとなく何処か寂しい秋の蝶

季語
素人の私には、説明をいくら読んでも、よくわからない
ようするに、
遊びとして成立させるために作られたルールなのだと思うが、
その中に季節感を感じさせることができれば、
季語なんか、いらないのではと思ってしまうのだがそういう意味では、
僕は、
山頭火の自由句とか、
リズムで表現する1行詩の方が面白いと思っているのである
だって季語で5文字とられれば、12文字
これで何をだよね…
それにしても芭蕉 蕪村 一茶 良寛
あの宇宙観 の素晴らしさ…

心情 言葉 宇宙観…
意識はしてるんだけどハハハ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます