discover essei photo

写真を愉しむ ナンパする蝶される蝶 誘っているのはどっち

投稿日:

目次


誘っいるのはどっち

そりゃ男だろう
男はどっち
そりゃ後ろに決まってるよ
なんで、
女の方が華やかだもの…
ウン 確かに…
パッと見た目はね…
でもよく見ると、
誘ったのは女の方だ、男はついて行っただけ…

誘惑されて捨てられるのなれているからすぐわかる

僕なん…かしょちゅうだからね…
誘惑されて捨てられて…
そう、
学習能力がないから…(笑い)
でもね、
この齢(高齢者)になると、
そのプロセスが楽しければ、それでいいの…
どうせ話するんなら、
女性と反している方が、
なんとなく心がウキウキしていいものねぇ
女もある程度の齢をとると、開けっぴろげ…

「昨日の雨、凄かったねぇ…
傘もってなくていきなりだもの…
まいったまいった
ブラジャーの中に水が溜まっちゃって…(笑い)」
そんなこと、普通言ううか…
この女性、
税金でガボっと持っていかれて、
お金がなくなって
それで警備を始めたんだけど、
ある時現場で会って、
アラ、久保チャンじゃん、
エッ俺知ってるの、
知ってるワよ、
事務所にも行ったことがあるよ…」
暫くポカンとしていたら、
「〇〇よ」と、
「OHOH あのミニスカートの…
なんでまた…」
そう、

彼女とは若い頃からの知り合いで、

元日劇のダンサー
脚がスラっとしてとっても恰好よかったの
そう
麻雀仲間でね、一時はしょちゅう…
分かれば、
裏も表も知り尽くしている仲だから、
「ブラジャーの中に水が溜まって…そりゃ平気で言うよね…」
それでも彼女は高級マンションを持っているから、
それを売ればいつでも優雅に暮らせるから、ゆとりなの…
金使いの粗さは、昔も今も変わらないみたいだけど…
僕もマンション、買っとけばよかったよ…
そう思ったけれど、
自分の持ち物だったら、もうとっくにないよね…(笑い)
人生どこで何があるか分からないからねぇ…
彼女とは、
淋しくなると、
lineや電話で、冗談を言い合ってるんだけど、そういう人がいると、本当に救われる…
友達とは、そういうもんだよね…
今日も愉し
明日も愉し

昨日、知り合いの男性からlineが来て、

「8日会える時間を作ってくれませんか」と、
男なので、
「何…」
と一言lineを返したら
「梨を渡そうと思って」
「アッいくいく…」と…
いろんな友達がそう言って来てくれるのが嬉しい

 

 

 

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ そうか 生きるとはそういうことなのかと教えられたそんな気がした

この写真こそ、僕は
生きるのビジュアルと思ったのだった
脚、やっぱり大事だね…
歩かなければ…

スマホカメラを愉しむ 冬空に 取り残された柿ひとつ

日本人のDNAに刻まれた七音、五音のリズムの世界に革命を起こしながら現実をありのままに読む正岡子規の句を写実主義というのだそうだが、
柿くえば鐘がなるなり法隆寺
やっぱり、凄い
そんなことを考えながら遊ぶ、スマホカメラ、
本当に楽しい

スマホで撮影 トレペも何もないところでの撮影 ちょっと無理があるよね

お皿に盛ってから
パクチーを適当にちぎってあしらって出来上がり
このままでも美味しいんだけど、
これにポン酢をかけると、
味をグンと引き上げてくれるの…
簡単で
サットできて
まるで手品のようにして作った料理だけど、
二人とも美味しいと、
とても喜んでいた

叙情詩と楽器で思いを語る いいねぇもしかしたらこれが今いう音楽、シンガーソングライターの原型?と思ったりしたのだけれど 

やっぱりライブいいねぇ…
とても楽しい
それにしても「茶とあん」
素晴らしい芸術劇場だね…
今回は特にキャパオーバーで、
他所からイスを借りてきたりしてね…
そういうことも効果になって、
より盛り上がったのではと、
僕は思っているのである…
時間がないなかで、
アドリブで書く、
これもいい…
何をやっても楽しい…
本当に楽しい…

「夜の秋」この言葉には移りゆく季節の様子が感じられる 好きだなこの言葉

季節の変わり目をあなたの心で知るなんて
そんな歌もあったね…
昼間は暑いんだけど、
夜の風に秋を感じるようになり、
虫が鳴き
一雨ごとに空気が冷たくなってくると、
なんとなく侘しいんだけれど…
空気は爽やかだし…
なんとなくい…いよね…秋…
しかししかししかし
年々行動範囲が狭まっている現実を見ると、
やっぱり淋しいね…
うん
そう
人生の黄昏…
だんだんと
ユーチューブを見る時間が増えているのは、
やっぱり
そういうことなんだね…
しかも見るのは懐かしい映画ばかり…
映画を見ながら
町の風景から
車から
ファッションから
過ぎ去った日々を思い出すの
結構楽しんだよね…

気が付けば
こうしてやることも段々と変化していることに気づく
それがまた楽しいんだよね…
今日もまた
とりとめもない戯言になってしまった
ハハハ…
一体何が書きたかったんだろうねぇ…
そうか、
そうなんだ、
これは僕の心のスケッチ…
意味不明だけど、
そうしておけばなんとなくなんとなく納得できる…
心のスケッチ…
ン 
このフレーズ気にいった
ハハハ
いいよね…
長生きするよ…(笑い)