discover essei photo

写真を愉しむ ダイヤモンドリリー キレイはいいねそれだけで魅力だもの

投稿日:

キレイはいいね それだけで魅力だもの

リリーというけれど、
ユリではないヒガンバナ(Lycoris)
「またあう日を愉しみに」という花言葉がつけられている
ということは、別れの花ということか…
「おいおい夢を壊すなよ」
ハハ…
「そうだね…」
しかし 
どこかに憂いを感じさせるのは、
神話がちょっと悲しいからかも…
だけど僕、
ちょっぴり憂いを感じさせる美しさって好きなんだよねぇ

うつむいた横顔を見ていると、
支えてあげなければと思わせる美しさ…

だってねぇ…
美しくて明るい人だと楽しくて、
つい口が軽くなって
しかし楽しいだけだと、ちょっとねぇ…

ところが、僕の知り合う女性は
思いとはちょっと違って
簡単に言えば強い人ばかり…
いつの間にか僕はマリオネットに…
そうか、そうなんだ…
武道に寸止めというのがあるように、
会話にも、これ以上はというところで、止めてしまうの
ところが、女性は、
これでもかと押してくる…
そんな攻防をやっているうちに、
いつの間にか立場に差が生じて、
「何してんのよ…」
「それじゃダメでしょう」
「ちがうでしょう」
そんな言葉で、ついつい動かされしまうのである
そういう意味では俺、ちょっとトロイのかもね(笑い)

それでも女性といるのは楽しいから、
花を見るような感覚で、

いろんなところに行っては、お喋りを愉しんでいるの(笑い)…
そりゃそうだよねぇ、
どうせ話すんなら、心地よくて楽しい方がいいものんねぇ…
一体何書いてたんだっけ…ハハハ…
今日もまた、くだらない心の声になってしまった
でも、
時にこうして、心の中にある何かを書き出すのも悪くないよね…
そう
写真を見ながら花をみながら…
今日も愉し
明日も愉し

昨日 タブレット(7インチかな)
触っていたら、なんとなく違和感が

気になったのでじっくり見ていたら、
上のカバーが浮いてパクパクと…
調べたら、どうやら電池が膨れているということが分かった。
近くのペペ(西部新宿駅ビル)の中にシマホの修理をするコーナーがあることえお思い出し行ってみると、
やはりそうで、
電池交換をしてもらうことにした…
新しくすると、めんどうだし…
齢をとると、使いなれたものの方がいいなだよね…(笑い)
「ああここにあるな」と、
スマホ修理してくれる場所みつけててよかったよ
元 仕事のパートナーにその旨電話すると
「そういう情報 よく知ってるよね」と、
ハハハ…
伊達に歩きまわってるだけではないよと…(笑い)
情報は足でとれなんhてね……

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園 いつのまにか頭の中にこういうテーマが出来上がったいたんだね…

スマホで撮ってKindleの出版コードを使ってAmazonで販売するの
そう、ペーパーバック(紙の本にして)で
そんなことが自由にできる今って、本当に楽しい
遊びもここまでくれば本物だよね…

写真を愉しむ イスタンブールの街角で 新聞売り

写真撮っているといろんなエピソードがあるよ
写真をみながら、そんなのを思い出して書いていくのも
楽しいね…
アイコンタクトは、世界の共通語なんてね(笑い)
写真って本当に楽しい

写真を愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から

写真って本当に楽しいね…
その時、その場で思いついたことは何でもやってみる
そうしたら、想像超える思わぬ写真が出来てくるから…
カンツオーネを唄う青木さんと、
スタインウエイのピアノを弾くピアニストの金子渚さん
左右対象の世界だけれど、
いい雰囲気で撮れたと、僕は思っているのである。

スマホカメラを愉しむ 僕は旅人雲が流れるように水が流れるように

散歩とは言え、
歩くからには
何かを期待しているのだとは思うのだけれど、
こういう風景に出会うと
それすら忘れてしまうの
そしてまた
何かを探して歩いていくの、
そう雲が行くように
水が流れるように…

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園 白いフェンスと柿 まるで外国…

取材楽しいね…
推理と推測…
そして確認…
なんるほどそうだったのか…
それを思っているだけでも、楽しいのである…
でも締め切りがある、
愉しんでばかりはいられない…
そして
片方で日銭稼ぎの仕事にもいかなければならない…
その刺激がまた楽しいのである…(笑い)
矛盾と矛盾のせめぎ合い、これがまた楽しい…
変な性格…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます