discover essei photo

写真を愉しむ ダイヤモンドリリー キレイはいいねそれだけで魅力だもの

投稿日:

キレイはいいね それだけで魅力だもの

リリーというけれど、
ユリではないヒガンバナ(Lycoris)
「またあう日を愉しみに」という花言葉がつけられている
ということは、別れの花ということか…
「おいおい夢を壊すなよ」
ハハ…
「そうだね…」
しかし 
どこかに憂いを感じさせるのは、
神話がちょっと悲しいからかも…
だけど僕、
ちょっぴり憂いを感じさせる美しさって好きなんだよねぇ

うつむいた横顔を見ていると、
支えてあげなければと思わせる美しさ…

だってねぇ…
美しくて明るい人だと楽しくて、
つい口が軽くなって
しかし楽しいだけだと、ちょっとねぇ…

ところが、僕の知り合う女性は
思いとはちょっと違って
簡単に言えば強い人ばかり…
いつの間にか僕はマリオネットに…
そうか、そうなんだ…
武道に寸止めというのがあるように、
会話にも、これ以上はというところで、止めてしまうの
ところが、女性は、
これでもかと押してくる…
そんな攻防をやっているうちに、
いつの間にか立場に差が生じて、
「何してんのよ…」
「それじゃダメでしょう」
「ちがうでしょう」
そんな言葉で、ついつい動かされしまうのである
そういう意味では俺、ちょっとトロイのかもね(笑い)

それでも女性といるのは楽しいから、
花を見るような感覚で、

いろんなところに行っては、お喋りを愉しんでいるの(笑い)…
そりゃそうだよねぇ、
どうせ話すんなら、心地よくて楽しい方がいいものんねぇ…
一体何書いてたんだっけ…ハハハ…
今日もまた、くだらない心の声になってしまった
でも、
時にこうして、心の中にある何かを書き出すのも悪くないよね…
そう
写真を見ながら花をみながら…
今日も愉し
明日も愉し

昨日 タブレット(7インチかな)
触っていたら、なんとなく違和感が

気になったのでじっくり見ていたら、
上のカバーが浮いてパクパクと…
調べたら、どうやら電池が膨れているということが分かった。
近くのペペ(西部新宿駅ビル)の中にシマホの修理をするコーナーがあることえお思い出し行ってみると、
やはりそうで、
電池交換をしてもらうことにした…
新しくすると、めんどうだし…
齢をとると、使いなれたものの方がいいなだよね…(笑い)
「ああここにあるな」と、
スマホ修理してくれる場所みつけててよかったよ
元 仕事のパートナーにその旨電話すると
「そういう情報 よく知ってるよね」と、
ハハハ…
伊達に歩きまわってるだけではないよと…(笑い)
情報は足でとれなんhてね……

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホで撮影、春の妖精、クリスマスローズ

やっぱりイメージは大切だよね…
写真のこの花
白にちょっとグリーンがはい入っていて、
そのため透明感が強調され
清楚で色っぽくて、
まさに妖精…
撮る時、
この背景は黒に落ちるな、
そうすると、
白い花が浮き立って妖精の雰囲気が出せるな
そう思って撮ったんだけど、
いい感じに仕上げってくれた(典型的自己満足)
お気に入りの一枚としてコレクションしておこう
タイトルを
「春の妖精 クリスマスローズ」とつけておこう

写真を愉しむ 幻の鶴の舞橋なんてね

知り合いの女性がくれた夏みかんのジャム(手作り)
とても美味しかったので、
「もうなしの」とlineしたら、またつくってくれた。
とっても美味しい…
気軽に、そういうことが言える友達がいる…
それこそ幸せだよね…感謝

スマホカメラを愉しむ 凛として 雪解けいちげ そっと春 こういう雰囲気好きだな

うん
思うのは勝手…
相手がそれを受け入れるかどうかは別のことだから…(笑い)
知合いの女性が言っていた
「山本周五郎の描く女性は、
女から見ても理想の女性像、
現実にはあんな女性はいないと
私たちの間では…」と
女性からみても理想の女性像なら
普段
女性とは無縁の僕が
嗚呼と思うのは当たり前…(だよね)
でもね、
作品の中に出てくる女性は大概が
初めから武士の娘ではなく、
下働きをする女性なの
それが見初められて、
何軒かの武士の家の幼女となって、
見染められた人のところに嫁いでいくの
そう、
武士の家の家風、
教養、
立ち居振る舞い、
習い事などを身につけて…
武士の女房になるのは大変だったんだ…
僕が女なら絶対無理だな…
ハハハ…
大丈夫 仮の話にしても
君のようなぐうたらの人に声をかけてくれる人はいないから…(笑い)

写真を愉しむ 春の風 踊るネモフィラ 可愛くて

「人は人俺は俺…」
自分の人生だもの自分を生きなければ、なんのための人生かなんてね、
そんなことをいいながら何かある度に
「おいどうするのと友達に…」
本当にいい加減な奴(笑い

アラ シオカラトンボ 珍しいねぇ 昔はいっぱいいたのにねぇ…

人は皆
表面だけ見ていたのでは分らないものがあって
うまくそれをカムフラージュしながら生きているんだな…と
秋の風を感じると妙に心が切なくなってくる…
この、
ちょっとブルーな気持ちが、創作意欲を駆り立てるんだなきっと…
外は雨…
今日は日曜日
熱いコヒーでも淹れて
久し振りにジャズでも聴いてノンビリしよう…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます