discover essei photo

写真を愉しむ あっという間に過ぎ去ってゆく正月休み

投稿日:

しまった 忘れてた 

きようは、免許証の高齢者講習
スッカリ忘れてた 
今日こそは、原稿書こうと思ってたのに…
免許証
やっぱり持っておかないとね、地方に行った時、レンタカー借りないとどうしよもない時もあるから…
乗れるよ、
ちょっと前だけど、運転してくれてた人が具合が悪くなって世田谷から
鷺宮まで
最初はちょっと緊張したけど、5分も走れば鼻歌まじりよ…
体で覚えたことは忘れないんだよ…(笑い)
しかし 講習1日かかっちゃうよね 参った参った…
やっとスイッチを入れる気になっていたのに…
きょうは、
東京博物館の特別展「和食 日本の自然、人の知恵」
にも行こうと思ってたんだけど、
これは2月25日までやっているから、…
本当はきょう行きたかったんだけど残ねん、

壁かけカレンダー高齢者には必需品だ

そうだ、
1昨日、
92歳の美人俳句の先生の新年会で、玉だけのカレンダーをいただいたので、それに書き込めばいいんだ。
そうすれば目につくし…
通常はスマホのスケジュール帳に書き込んでいるのだけれど、
それだと、ルーチンのものしか見ないから…
さすが、92歳 
よくわかっていると、感心させられた…
スケジュール帳もっていても、
見ないんじゃ意味ないものね(笑い)

昨日は根性で、座卓マットを バスと電車を乗り継いで(笑い)

昨日 友達の家の新年会で、折り畳みの座卓マットもらったんだけど、
結構大きくて、しかし、根性でバスに乗って、電車にのって持って帰ってきた
年を取ると恰好なんか、どうでもいいからね…(笑い)
しかし、
カシミヤのコートを着て、ベレー帽かぶって、鮮やかな色の機械編みの ボリュームあるマフラーをしているおっさんが、ちょっと長い座卓マットを背中にかついで、滑稽だよね…(笑い)

きょうも写真と文章は一致していません

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ マーガレットキレイだね パターンにして遊んでみると

その対岸にいたのが、林忠彦氏 
だって人物でもなんでも、ワイドレンズで撮って
「ワイドの忠さん」という異名を持っていたのだから…
銀座の酒場ルパンでスツールにリラックスした太宰治
書きつぶした原稿用紙が散乱する部屋で原稿を書く
坂口安吾の写真などなど、有名な写真が随分ある。
僕はそういう作品を通じて、レンズの効果というものを知ったのだが、
先輩から聞く
そういう写真談義がとても好きだった。

望遠レンズを愉しむ 武蔵野の雑木林の楽し春

気が向くままに望遠レンズを向けて
何も考えずにきのむくままにャッターをきって
家に帰って
「今日はどんな絵が写ってるかな」とね…
最近
そういう遊びにはまってるの…
これが楽しくてねぇ…

写真を愉しむ 枝垂れ咲く紫の藤その色香

俳句の先輩に言われるの
「おしい それが残念…」
「着眼点はいいのよねぇ…」
どうやら、そこから一捻りするらしい
つまり、
苦しみを愉しみ、そして出す時には、
苦しみの跡は消しゴムで消して出せということらしい
そして僕には、それが足りまいらしい
しゃーないね、性格だから…
僕には苦しみは似合わないなんてね…(笑い)

写真を愉しむ 四十雀小枝にとまり春を待つ

今までは スタッフの女性が雑用のすべてをしてくれていたから楽を覚えちゃって、ハハハ…
高齢になって、ルーペ眼鏡かけて 慣れないことやるの本当に大変
引っ越しして、すべてを一人でやらなければならなくなって、うろたえているのだけれど、それもまたと思わなければね…

スマホカメラを愉しむ お茶を愉しむ 趣を愉しむ  

茶葉には、産地などによって味の特徴がある。
その特徴ある味を最大限に引き出し、
その味を愉しむのがお茶を楽しむということらしい。
そのためには、
その味を最大限に引き出す方法がある。
それに相応しい道具も必要になる
そしてこの、
道具や淹れ方は、一朝一夕にできたものではなく、
長い歴史の中で出来上がってきたものなのである。
だから、言葉を変えれば、
お茶を愉しむとは、歴史を楽しみ
知恵の結晶を愉しむことなのだと、僕は思ったのだった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます