essei photo

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する エーゲ海のとある島 

投稿日:

エーゲ海のとある港町
ここは自動車乗り入れ禁止の島なのである
路地を歩いていくと、なんだか日本の港町に似ていて…
タコが有名らしい
タコのから揚げ屋が何件もあって、思わず買ってしまった
うん 美味しい
タコの脚をぶつ切りにして、油で揚げて 塩をかけているだけ
一口食べると、ビールが飲みたくなって、生ぬるいビールを
ビールをギンギンに冷やして飲むのは、日本だけみたい
今は知らないけれど…

こうして写真を並べていると、結構いろんな所に行ってるねぇ…
僕の友人が、インスタみて、
「これじゃ、お金がないの、当然だな」と(笑い)
僕は、お金全然使ってないのだけどね…

フイルムの中を旅する旅にスッカリハマってしまった僕

コンピュータの出始めの頃、
フイルムを整理したくて導入したんだけど、ついにできなくて…
それを今 ようやく始めたんだけど、今度はそれが面白くなって、
一枚一枚、スライドをみては、
「これは なんだったけなぁ」なんて、思いながら、若かりし頃の思い出を走馬灯のよにして愉しむ暮らしにスッカリはまって…
写真って、本当に楽しい…

写真の中を旅するって、本当に面白い
一日1枚 楽しみとして
旅は本当に楽しい、
使える写真がどのくらいでてくるのか分からないが、
「僕の旅の手帳」なんていいなと、思い始めているのだけれど
そう、電子書籍のペーパーバックで…

 

-essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 青い空万作の花風に舞う

狭い空間、それがいい…

洗濯、部屋の片づけ 料理 入浴…
なにをやってもすべて楽しい自遊人……
仙人の暮らし本当に楽しい
朗読(ユーチューブ)を聴きながら、お風呂にはいるの、本当に楽しい
晴れた日の日曜日の朝、
ノンビリとゆったりと…最高だね…(笑い)
幸せは、お金ではない…
つくづくそう思うこの頃なのである

スマホカメラを愉しむ 白無垢の曼殊沙華厳かに

きようの彼岸花
白無垢の花嫁衣装と書いたが、
恐らく着る人はいないよね…
だって恐いもの…
ミステリーかなんかの表紙にはいいかもね…

スマホカメラを愉しむ こう撮るしかなかったの パターン好きだしね

スマホカメラって、本当に楽しい…
好きな写真を好きなように撮って、今はそれが愉しくて…
撮って書いて…
いろいろ遊びやってきたけれど、
これこそまさに究極の遊びだと僕は思っているのである

クーベルチュールチョコレート 限定販売 これとても美味しい

カカオバターの割合を普通の板チョコと比べてみるとクーベルチュールチョコレート 31%以上
板チョコ 18%以上
「カカオバター自体は味がないですが、コクやくちどけの良さの素となります」という記述も
結論から言うと
カカオバターの割合が多いほどおいしく感じられるらしい。

カメラを愉しむ オリオン座とパオ 中国内モンゴルの沙漠で

パオが赤いのは、
懐中電灯の光で浮き彫りさせたから、
午前4時頃だったかな、
正座が低く降りてきて、いい位置にあったので、
三脚にカメラを乗せて、
8秒位シャッターを開けっぱなしにして、
その間に懐中電灯で…
フイルムの時代だからねぇ…
使ったフイルムは感度100のベルビアだったと記憶している