discover essei life photo

粋だねぇ、文化だねぇ、芸術だねぇ、和菓子屋さんのショウウインドウ

投稿日:

街を歩いていて、惹き付けられて撮らせてもらったの…

こういうのを見ると、集めたくなってくるよねぇ…
撮ったのは阿佐ヶ谷駅の近く。
北口から三菱銀行のある道をちょっと行ったところ
近くにお風呂屋さんがあって、寒かったからちょっとつかって出てきたところで見かけたの
で、これは撮らないわけにはいかないな、そう思って、昔風のガラスをはめ込んだドアを開け
「スミマセン、ウインドウの写真撮っていいですか」
と声をかけてからスマホで…

さすがにこれはノーファインダーという訳にはいかない。

荷物は置いて、左手でスマホを持ち、一旦グッと上に上げ、脇を締め、歩幅を半歩開き、ちょっと腰を落とし、カメラが動かないようにしっかりと固定して、さらに右手を軽く添え、右手の人差し指で、ピントを合わせたいところをポンと押して、パシっと…
その間、息を止めての作業だから、疲れた(笑い)

これだけ写れば一眼レフいらないよね(欲しいけど)

それにしても凄いねスマホ、一眼レフと比べて遜色ないじゃんねぇ
写真は勿論、コンピュータで(フォトショップ)で、色味、コントラスト、デティールなどは調整しているけどね、
これだけ写れば十分だよね、A3サイズ位ならいけるもの…

いいねぇ、日本の文化、粋だねぇ日本の風景…

障子の前に舞台を作って、赤い花と小さな和菓子がお皿に乗せられて2つ、絶妙なバランスで置かれているだけなのに、なんとも言えない、静かで奥行のある、日本文化を象徴しているような…
僕にはそんな風に思えたのである
障子、漆喰の壁、欅(だと思う)の風合い、風流だよねぇ…
こういうのもコレクションしたいなとつい思ってしまった。

「写真は足で撮れ」

まさにまさにまさに…
今さらながら、格言を噛み締めた

-discover, essei, life, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 櫻花 枝垂れの流れ風の音

昨日
健康診断の後、
「茶とアン」(阿佐ヶ谷)に寄ったら、
知合いの女性が現れて
写真談義
写真
撮るのも楽しいし、
話すのも楽しい
まるで青春真っ只中…
写真があるから、
こうしていろんな知り合いができ、
話がはずみ生き甲斐がうまれる…

no image

スマホカメラを愉しむ ボーとしているこの雰囲気が神秘的 

  表現って本当に面白い 見えそうで見えない もう一つはっきりしない 霧の中にいるような世界… 神秘って面白いね、 そういうものになぜか、心が惹きつけられるの… 見えそうで、見えない世界… …

胡瓜 1本のプレゼント その心根に感謝 とっても感動したプレゼンだった

プレゼント まさに まさに まさに…そんな気がした。
嬉しいねぇ
たかが1本の胡瓜なのだが
わざわざ電話をかけてきて
「美味しい胡瓜を食べさせてやろうという心根…」
顔を見るとどこからみてもという顔だし
歩き方も肩をいからせて、
外へ外へと足を出していく独特の(特有の)歩き方なんだけど、
心根は優しくて、
会う度にポケットから飴をだしてホレと言ってくれるの…
もう30年位 
冗談をいいながら付き合ってるのかなぁ…
伊蔵(森)とか魔王という焼酎の味を教えてくれたのもこの人だった。
かつての地上げ屋
完成しない
「地上げ屋の挽歌」
という原稿を時々持ってきては
コーヒーを飲みながら赤を入れているのだけれど、
本当に面白い人…
でも気が合うんだよねぇ
そしてモテるんだよねぇ…
新宿御苑前の名物男なんだけど
とても楽しいの…
胡瓜
忘れられない思い出になりそうだ…(笑い)

写真を愉しむ ほんの一瞬だが、恰好つけている時代があってね、贈り物は、カスミ草のない大輪の深紅のバラの花束と決めていたの 良かったのかどうなのか…

残ったのは思い出だけ…

おかげで僕は、仙人になれた、…
人生って本当に素晴らしい…
そして楽しい…
自由に、そして気ままに…

スマホカメラを愉しむ 琵琶の実の洒落た味を儚いと

故郷…
みんないなくなってしまったけれど、
思い出の中では
賑やかだったあの頃が鮮明に思い出される、
そうみんな若い…
懐かしいなぁ…
お盆には一度行って見るかなぁ…故郷へ
ノスタルジックジャーニー
いいねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます