discover essei photo

いちじく 見るとつい買ってしまう果物のひとつ 

投稿日:

イチジク( 無花果) 美味しいよねぇ大好き

岡山の実家(母の)の門を入ったところに大きなイチジクの木があって
丁度今頃
台風の日だった、
兄がそのイチジクの木に登っていたら枝が折れて、
ドスーンと
爺さんに偉く怒られていたのが記憶の中にある。
うん 
その木は毎年沢山実をつけていて、
まさにまさにのちぎり食い
(ちぎる これ岡山弁かなぁ もぐということ)
だった。

そうだった
木から実を採ると
お尻のところから白い液体が出て
それが皮膚につくと、
痒くてたまらなかった…
そんな記憶があるのだけれど
そうだったのかなぁ…
(ちょっと曖昧)
調べてみると、
やっぱりそうだった
白い液体の正体は、害虫から身を守るためのもので、それが酵素らしい。
ベタベタとして皮膚につくと痒くなるという説明があった。

イチジクは聖書にも登場するらしい

イチジクは
聖書にも登場するほど古くから人々に親しまれてきた果物で
食物繊維やビタミン、
ミネラルなど女性に嬉しい成分がバランスよく含まれているらしい。
なかでも、
いちじく特有の成分である
酵素「フィシン」が豊富なのだそう。
(若さ生活)

酵素、
それ自体は栄養素でもなんでもないが、
ビタミンは補酵素で酵素の働きがなければ
力を十分に発揮することができないというのを何かの本で読んだ記憶がある。

そういう意味で酵素は極めて重要で、
イチジクのもつ酵素(フィシン)は
消化を促進させ、
胃もたれや二日酔いなどの消化不良を防ぐ効果があるらしい(若さ生活)

墨絵のイチジクパンとっても美味しい

イチジクと言えば
僕のお気に入りのパン屋
「墨絵」(すみのえ)の全粒粉のパンに
イチジク(トルコ)を丸ごと入れたのがあるのだけれど
これ
とても美味しい
切って冷凍しておけばいつでも食べられるので、
小腹が空いた時にはとても重宝する
これから暫くは食べ物がいいよね…

初めて句会というのに参加して…

話変わって
俳句の会というの、
初めて参加したが、
句会が終ってから後のお茶の時間がとても楽しいの
談笑しながら
言葉を勉強するの
いいなと思った。
いろんな人と出会って知り合いになる…
本当に楽しい…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ スプリング 歌と踊りのお祭り日 ミュージカルの世界

僕も
昨日は不良の高齢者の友達に誘われて
阿佐ヶ谷のスナックで
思いっきり声を出したら気持ちがいい…
歌は本当に楽しい…

カメラを愉しむ 楽しいねそして可愛い唐綿花 なんとなくミュージカル なんとなく人形劇

困っているのが、
自分のしてきた仕事が載っている雑誌や本
どうしようかと、
元カミに相談したら、
「そんなの持っていてどうするの、記憶の中にあればいい」と、
アッサリと…
確かにそうなんだけどね…(ハハハ)

スマホカメラを愉しむ 畳と障子 僕はここに大正の空気を感じたのである

写真教室 3月26日と決定 すでに予約も入っているらしい
話変わって 写真のセミナー
3月26日の日曜日、
17時からに決定
会場は「茶とあん」(阿佐ヶ谷の和カフェ)
限定10人 
タイトルは
「写真はコツでうまくなるをさりげなく」
このセミナーで伝えるポイントは3つ
ここさえ気をつければ、
その瞬間からクオリティーが70パーセント上がって、
「上手い」と言われる写真が撮れるようになるセミナー

写真を愉しむ 芙蓉の雪の精をとり吉野の花の香を奪い 意味は分からんけれどなんかいいよね 

酸い芙蓉 次第に赤く顔染めて 雅督

スマホカメラを愉しむ 土の道 緑の景色 白い花 たったそれだけなのに 心揺さぶるのは何

かつての日本は こんな風景だった
僕ら団塊世代の子供の頃の日本はこんな風景で
田んぼには
レンゲの赤い花咲
一面を埋め尽くしていた
そんな風景が
村のあっちこっちで見られた…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます