discover essei photo

生きるということは目を効かせるということなんだね なんとなく可愛い米ツキバッタ

投稿日:

これ 妖怪、妖精…精霊なんだ…

お米の花を観察していると、
得体の知れない この生き物がよくいるの
バッタのようでもあるから勝手に
「米ツキバッタ」ということにしたんだけど、
米つきバッタって本当にいるのかなぁ…(笑い)

Googleの検索窓にそのまま
「米つきバッタ」と打ち込むと

なんとなんとなんと…
あった…
小学館のデジタル大辞泉
ショウリョウバッタの別名
米搗飛蝗の別名
でも写真の昆虫がそうなのかどうなのか分らないから

さらに
「ショウリョウバッタ」を調べると
あった
多分間違いない

しかしこれは(写真)まだ幼虫みたい。
ショウリョウバッタは漢字で

精霊蝗虫」
と書くんだ
そうか、

写真のイメージはなんとなく「精霊」そんな感じ。

バッタとしては大きい(8cm位あるそうなので)らしい。
だからこのバッタは生まれたばかりでまだ弱弱しい幼虫だったのを
虫メガネでクローズアップしたのだが、

結果としてピントがあるのは目だけ

それが却って雰囲気を出して 神秘的な写真にしてくれたの
もう一回撮れといっても無理かも知れない…(笑い)
でも、

この写真を見ていると、
目を効かせなければ生きていけないということを教えられているような
そんな気がするんだけれど…

それにしても
このところのニュースを見ていると、
目先ばかり考えて目の効かない人々が多いとつくづく思う。
愚かというかねぇ…
あれじゃまるでコネを頼りの就職活動じゃんねぇ…
そこまでして恥ずかしくないのかねぇ…
米つきばった 
ペコペコと頭を下げるのが特徴で
別名「お辞儀ばった」ともいうらしいけど、
人にへつらって生きる人のことを
「米つきバッタ」ともいうらしいよ…(笑い)
オッ
 今日はくくりが見事に決まった…(笑い)

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 乗る人の思いを乗せて行く列車

御苑前の便利さに比べれば田舎
仕方がないよね段々と…
「流れ流れて落ち行く先は…」
そんな気分だけどとある女性にlineを送ったら
「それでいいのよ」
そう言って慰められて
「そうか そうなんだ それでいいんだよね…」
なんだ気持ちがホッとして…
行く雲 流れる水…
今を愉しむ そんな心境に…

写真 プリントはこわい 画面上では見えてない欠点が紙焼きすると如実に

コンピュータ高齢者には本当に難しい
理屈は分かっていても、
実際に動かすのは本当に大変
高齢者は
努力をする前に
頭(精神)が拒絶してしまうから
ますます大変なんだけど
やるっきゃないのである…

蕗の薹、春だねぇ、つくだ煮を作ってみた。ほろ苦くてとっても美味しい

フキミソ」の作り方など聞いたんだけど、
調理器具が電子レンジしかないからねぇ…
そう思って、
他に、
どんな食べ方があるのか調べたら
「佃煮」というのがあったので、
「これなら簡単」
そう思って作ってみたの。

スマホカメラを愉しむ 光と影と…陶芸作家土歩さんの作品から

光りと影と…

スマホで撮影、まるで子供が描いた太陽みたい、ベニバナハゴロモ

今のスマホの不満点
スマホカメラ、今一不満なのが、ISO,シャッタースピード、そして僕のスマホは、タッチボタンでないとシャッターが切れないところ、
今度買う時には、こういう操作が任意(マニュアル)でできるスマホを選ぼう、
型落ちでいい、最新式はいらない、安くて、そういうスマホがあるといいんだけどね…
今のスマホ買った時には、スマホで写真を撮るなんて、考えてもなかったから(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます