discover essei event photo

甲斐路来て 仲良き人に 御裾分け 人の喜ぶ顔っていいよね… 

投稿日:

目次

喜びの共有いいよね

友達からメール
「震災時に備えた炊き出しイベント(サンマパーティー)開催のための資金集めのガレージセールを23日24日に開催します掘り出し物あるかも」
というメールが入ったので、
昨日(23日土曜日)
に行ったの

エッ何 お土産つきのイベント

そうしたら
「ハイ」
そう言って紙袋を渡されたので
「何」
そう思って開けて見ると葡萄がいっぱい
「ラッキー」
思わずそう言うと、
「タイミングだよね
 昨日届いたばかりだから」と…
「いやいや用事があってもメールくれりゃいつでも来るよ」
なんてつい口を滑らせる僕なんだけれど…(笑い)

やっぱり親しき仲にも礼儀ありだから…

しかしいくら僕でも
葡萄貰って
「ありがとう じゃぁ」と言って帰る程の厚顔ではないので
陳列された商品をパーと見て
超小型の折り畳み式の傘

(まだタブがついている)を3本
(全てのバックに入れとこうと思って)と、
箱入りのブランド品のハンケチ(5箱)
ポリの袋に入ったバンダナ(3枚)
表がペーズリー模様で裏が黒のカシミヤのマフラー
(箱入り)
その他何点か買って
(合計金額1500円)
奥に作られたテーブルに行くと、
葡萄が山盛りしてあったので、
それをひと房もらって食べ、
お茶とおにぎりをもらったので、
それを食べて帰ったのだが、

やっぱり喜びは御裾分けしなければね…

電車の中で
「やっぱり喜びはおすそ分けしなければ」とフッと思ったので、
二人の仲のいい女性に
「ブドウいっぱいもらったのだけど食べるか」というメールを打ったら
「勿論」
すぐに返事がきたので、
一旦帰って
荷物を置いてから配達したのだが、
二人ともとても喜んでいた
女性が満面の笑みを浮かべて喜ぶ姿を見ると、
本当に嬉しい…

アッ 写真撮ってないじゃん

ところが、
帰って写真を撮る段になって気が付いたの
「あのボリュームで撮っておけばよかった」と
あれを見た後のひと房ではやっぱりショボいものねぇ…
しかし仕方がない
「腕で…」
とやってみたけれどやっぱりショボイ
ハハハ…
僕の腕では所詮だよねと諦めた

ああ締め切り 今日は行かななきゃ

今日は頼まれている俳句を合唱のリーダ(老人クラブのリーダー)の所に持っていかなければ締め切りだから…
出すのは5点
いっぱい作ってはいるけれど、
僕のは単なる575なのだが
それでも
「入選したら…」
なんて、(笑い)
ハハハ…
今日も愉しだね、
帰りには久し振りに
「茶とアン」
(阿佐ヶ谷の喫茶 コーヒーはない」
でお汁粉だな…
あそこの空間にいると何か楽しんだよね…
僕は暇人だけど
結構忙しいのだ…

-discover, essei, event, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 刻々と変化するパンタナル夕暮れの空

青い空、
ピンク色の雲
シルエットの大きな木があるだけのシチュエーションなのに、
色のコンビネーションが、
そこに物語りをつくってくれるの…
その微妙な彩を楽しむのがまた愉しい
写真って、本当に素晴らしい…
そして楽しい

写真を愉しむ 原宿駅横で実施された日曜歩行者天国 それが竹の子族の舞台だった

写真 撮っておけばこうして遊べるから楽しい…
しかし
一枚一枚のスライドを見てスキャンするのは大変…、
それも愉しまなければだよね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ やっぱり美味しい岡山の桃 清水白桃は桃の女王と呼ばれているらしい

やっぱり美味しい
岡山育ちの白い桃
その気品
その甘さ
その香り
女王と呼ぶに相応しい…
スマホカメラって本当に楽しい

江戸川区の名所荒川ロックゲート この写真は貴重なの。だってこのアングルから撮っているのは、僕とどこかの新聞社のカメラマン二人だとて思うから

ロックゲート(閘門)は水位の違う二つの川を船が行き来することができるようにするためのもの
水位の高い荒川と旧中川の最大差は約3.1メートル
荒川(前扉)と旧中川(後扉)
いずれかから船が入ると
両ゲートを閉じて
ゲート間の水位を調整した後
運航方向の扉を開けて船を出す。

この閘門 日本で最速の船のエレベーターといわれていたのだが…

通行可能な船の大きさは
最大長55m
大幅12m
最大高45m
江戸川区小松川
ロックゲートの後ろに左右(南北)に流れるのが荒川

これ、2009年に出した本だから相当古い
風景 多少変わっているかも知れない
それにしても、
たまにこうしてデーター耕さなければ駄目だね
探せばお宝の写真いっぱいあるはずだから…

no image

カメラを愉しむ 踊るメリーゴーランド、僕も昨日はツイスト踊りまくって今日は腰が痛い

「だって、俺、一回行っただけだよ」
「でも、あの時撮った写真、皆の記憶の中に残っていて…」
そう言われれば悪い気はしない…
ビールやハイボールを飲みながら、
囲炉裏で鮎を焼いたりして…