discover essei event photo

甲斐路来て 仲良き人に 御裾分け 人の喜ぶ顔っていいよね… 

投稿日:

喜びの共有いいよね

友達からメール
「震災時に備えた炊き出しイベント(サンマパーティー)開催のための資金集めのガレージセールを23日24日に開催します掘り出し物あるかも」
というメールが入ったので、
昨日(23日土曜日)
に行ったの

エッ何 お土産つきのイベント

そうしたら
「ハイ」
そう言って紙袋を渡されたので
「何」
そう思って開けて見ると葡萄がいっぱい
「ラッキー」
思わずそう言うと、
「タイミングだよね
 昨日届いたばかりだから」と…
「いやいや用事があってもメールくれりゃいつでも来るよ」
なんてつい口を滑らせる僕なんだけれど…(笑い)

やっぱり親しき仲にも礼儀ありだから…

しかしいくら僕でも
葡萄貰って
「ありがとう じゃぁ」と言って帰る程の厚顔ではないので
陳列された商品をパーと見て
超小型の折り畳み式の傘

(まだタブがついている)を3本
(全てのバックに入れとこうと思って)と、
箱入りのブランド品のハンケチ(5箱)
ポリの袋に入ったバンダナ(3枚)
表がペーズリー模様で裏が黒のカシミヤのマフラー
(箱入り)
その他何点か買って
(合計金額1500円)
奥に作られたテーブルに行くと、
葡萄が山盛りしてあったので、
それをひと房もらって食べ、
お茶とおにぎりをもらったので、
それを食べて帰ったのだが、

やっぱり喜びは御裾分けしなければね…

電車の中で
「やっぱり喜びはおすそ分けしなければ」とフッと思ったので、
二人の仲のいい女性に
「ブドウいっぱいもらったのだけど食べるか」というメールを打ったら
「勿論」
すぐに返事がきたので、
一旦帰って
荷物を置いてから配達したのだが、
二人ともとても喜んでいた
女性が満面の笑みを浮かべて喜ぶ姿を見ると、
本当に嬉しい…

アッ 写真撮ってないじゃん

ところが、
帰って写真を撮る段になって気が付いたの
「あのボリュームで撮っておけばよかった」と
あれを見た後のひと房ではやっぱりショボいものねぇ…
しかし仕方がない
「腕で…」
とやってみたけれどやっぱりショボイ
ハハハ…
僕の腕では所詮だよねと諦めた

ああ締め切り 今日は行かななきゃ

今日は頼まれている俳句を合唱のリーダ(老人クラブのリーダー)の所に持っていかなければ締め切りだから…
出すのは5点
いっぱい作ってはいるけれど、
僕のは単なる575なのだが
それでも
「入選したら…」
なんて、(笑い)
ハハハ…
今日も愉しだね、
帰りには久し振りに
「茶とアン」
(阿佐ヶ谷の喫茶 コーヒーはない」
でお汁粉だな…
あそこの空間にいると何か楽しんだよね…
僕は暇人だけど
結構忙しいのだ…

-discover, essei, event, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

正月 静かだなぁ、好きだなぁ、この雰囲気

いいねぇ、思い出話を肴に飲む酒…
料理に堪能し、酒を堪能し、思い出話に花を咲かせる…
これこそまさに、高齢になったこらこその楽しみであり、味わい…
そうだ、今年は、思いっきり高齢を楽しもう…
そう、たった一度の人生だものねぇ、楽しまなくて何が人生か…だよね(笑い)

スマホカメラを愉しむ なんとなくアールヌーボー 

今日はね、テポタ-nanako さんとデート
宝瓶を見繕ってもらったの
それを受け取るためなんだけどね、
nanakoさんのお兄さんが陶芸家で、
nanakoさんは、
お茶の教室をやりながら、陶器の販売もしているの
で、宝瓶を見繕ってもらったの…
宝瓶は急須と違って持ち手がないから、熱いお湯が入れられないの、
つまり、持てる程度の温かさ、これがいいんだよね…
岡山の実家には、こんなの売る程あったのに、
少しずつ持ち出しておけばよかった…(笑い)
コーヒーもいいが、お茶もいい
ゆっくりと お茶を愉しむ
人生には、そういう優雅さも必要だよね…(柄にもなく 笑い)

ホーの木の花 限界の美というのだろうか すでに峠を過ぎて崩れる寸前の美しさに魅力を感じる

もうかつての話だけど大阪から時々来ていた友達がいてね
来るとクラブに行っていたんだけど
その彼がよく言ってたの
「ここは君たちが遊ばせてくれるところだよね
でも話題を提供して場をつくってるのは俺たちだよね…」
確かにそうなんだけど、
「〇〇ちゃん、
ここでは
そういう無粋な話はしないの…」
止めてはいたが確かにそうなんだよね…
やっぱり話のキャッチボールって大切だよね…

スマホカメラを愉しむ 節分花(草)春だ春だと花が咲き

オッ ブログ もうすぐ365回連続で…
ブログの更新今日で340日位か、連続投稿…
後2週間もすれば1年…
スゴイ、
そう言えば昨日
「NOTE」からお知らせで
「いいね1500件達成」
というのが送られてきた
凄いね…
継続して何があったのかはよくは分からないけれど、
とにかく写真を見れば
アドリブで文章がスイスイと浮かんでくるようになった
そして
書かなければ気づかないことに
そうだという閃きが来るよになったのは確かなこと…
そういう意味では、
やらなければ見つからない何かがあるんだと…
そして、

習慣というは凄いことだということに気づいたのである…

スマホカメラを愉しむ まさにこれ報道写真だね 風景の

林さんといえば太宰治や坂口安吾の写真が有名で「人物写真の林忠彦」で売ってきた人
最近(晩年)は風景写真を撮っていたのだという、
そこで古い付き合いある風景写真の大家
緑川洋一氏
(岡山の写真家で瀬戸内海が特に有名で光の魔術師という異名を持っている)
が出てくるのだが、
林さんが話す二人の会話はつぎのようなものだった。
「緑川さん 僕も最近は風景写真を撮っているんだよ。風景写真は難しいものだと思っていたが、やって見ると案外撮れるもんだな」
そう言って、
数点の風景写真を見せたのだそうだ
ところが、
それを見た緑川氏は言った。
「林さん これは風景写真ではなくて、風景の報道写真だよ」
林さんは、その言葉が非常に嬉しかったという、
 以来、林さんは「風景を報道する」という感覚で、風景写真を撮り続けているのだと

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます