discover essei event photo

甲斐路来て 仲良き人に 御裾分け 人の喜ぶ顔っていいよね… 

投稿日:

喜びの共有いいよね

友達からメール
「震災時に備えた炊き出しイベント(サンマパーティー)開催のための資金集めのガレージセールを23日24日に開催します掘り出し物あるかも」
というメールが入ったので、
昨日(23日土曜日)
に行ったの

エッ何 お土産つきのイベント

そうしたら
「ハイ」
そう言って紙袋を渡されたので
「何」
そう思って開けて見ると葡萄がいっぱい
「ラッキー」
思わずそう言うと、
「タイミングだよね
 昨日届いたばかりだから」と…
「いやいや用事があってもメールくれりゃいつでも来るよ」
なんてつい口を滑らせる僕なんだけれど…(笑い)

やっぱり親しき仲にも礼儀ありだから…

しかしいくら僕でも
葡萄貰って
「ありがとう じゃぁ」と言って帰る程の厚顔ではないので
陳列された商品をパーと見て
超小型の折り畳み式の傘

(まだタブがついている)を3本
(全てのバックに入れとこうと思って)と、
箱入りのブランド品のハンケチ(5箱)
ポリの袋に入ったバンダナ(3枚)
表がペーズリー模様で裏が黒のカシミヤのマフラー
(箱入り)
その他何点か買って
(合計金額1500円)
奥に作られたテーブルに行くと、
葡萄が山盛りしてあったので、
それをひと房もらって食べ、
お茶とおにぎりをもらったので、
それを食べて帰ったのだが、

やっぱり喜びは御裾分けしなければね…

電車の中で
「やっぱり喜びはおすそ分けしなければ」とフッと思ったので、
二人の仲のいい女性に
「ブドウいっぱいもらったのだけど食べるか」というメールを打ったら
「勿論」
すぐに返事がきたので、
一旦帰って
荷物を置いてから配達したのだが、
二人ともとても喜んでいた
女性が満面の笑みを浮かべて喜ぶ姿を見ると、
本当に嬉しい…

アッ 写真撮ってないじゃん

ところが、
帰って写真を撮る段になって気が付いたの
「あのボリュームで撮っておけばよかった」と
あれを見た後のひと房ではやっぱりショボいものねぇ…
しかし仕方がない
「腕で…」
とやってみたけれどやっぱりショボイ
ハハハ…
僕の腕では所詮だよねと諦めた

ああ締め切り 今日は行かななきゃ

今日は頼まれている俳句を合唱のリーダ(老人クラブのリーダー)の所に持っていかなければ締め切りだから…
出すのは5点
いっぱい作ってはいるけれど、
僕のは単なる575なのだが
それでも
「入選したら…」
なんて、(笑い)
ハハハ…
今日も愉しだね、
帰りには久し振りに
「茶とアン」
(阿佐ヶ谷の喫茶 コーヒーはない」
でお汁粉だな…
あそこの空間にいると何か楽しんだよね…
僕は暇人だけど
結構忙しいのだ…

-discover, essei, event, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

鋭い冬の光り、枯れ葉、マイルス・デイヴィスのトランペットの音が聞こえてきそう

「何を撮ろう」というのではなく「何かを感じた」からシャッターをきった。
そして、後から写真をみながら、
僕はこの時、何を感じたんだろうというのを考えながら、キーボードをたたくの、それが結構たのしくて…
うん、そう、だから、ブログのタイトルが
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」なの
後づけだけど笑い
「僕はこの時、いったい何を感じたのだろ」
一人でいる時、そういうのを考えるととても楽しい…
もしかしてこれって、究極の遊びかもね…笑い

写真を愉しむ 驟雨来て 木陰にそっと身を隠し

断捨離で一番に捨てなければいけないのは、
「もしかしてというその気持ち」

スマホカメラを愉しむ 夏祭り 粋だねぇ 日本の文化

受け継がれてきた伝統、文化…
どんな時代がきてもこれだけは守り通さなければならない…
なぜならそこに、
日本人としての誇りがあるからと僕は思っているのである

たい焼き、これ本物、年末ならではの風景だね

鯛の浜焼、懐かしいねぇ
この写真を見て思い出したのが、岡山の「鯛の浜焼」
駅の売店では必ず売っていたんだけれど最近、みかけないね。
昔々、そう、ワンスアポンナタイムは、江戸時代旅する女人が被る編み笠(あれなんて言うの)その中に大きな鯛の浜焼が頭と尻尾を出して入れられていたの、それが、山陽新幹線ができた頃から、傘は一緒なんだけど、鯛の姿はみえなくなって、ついには浜焼そのものを見なくなってしまった。
懐かしいね、そして食べたいねぇ、
毎年、年末になると、大きな鯛と、鯛の浜焼など贈答品として贈られてきていたので、正月には鯛の刺身、鯛の潮汁、鯛の浜焼の身を熱いご飯の上に乗せ、小倉やの塩昆布、確かえびすめと言ったと思った、を乗せ、熱湯玉露をかけて食べるお茶漬けが僕は好きでねぇ…
そんなことをつい、思い出してしまった。

スマホカメラで楽しむ 白モクレン の透明感のある白色、難しい 

「ハクモクレンの白色と太陽に透けた透明感が勝負…」
そう思って撮ったのだけど、
思い通りには、
なかなかいかない…(笑い)
それでも、本人は
「スマホでこれだけ撮れれば十分」
と思ったりしているんだけどね…(笑い)
だって使うのはイメージだし、
頼まれたものではないし…
自分で
「よし」と思えばいいんだもんねぇ…
だから、
現役を退いて
(自然に仕事がなくなったんだけれど)
愉しんで写真が撮れるようになったの…
そうしたら、
写真を撮って
そこに雑文を載せるのが楽しくなってね…
それで電子書籍に目を向けたの…

電子書籍なら、自分でやればタダだしね…
版元(出版社)いらないし、
KindleのISBN(書籍コード)がついてAmazonで売れるので、
高いお金をかけて自費出版するよりはいいと、
僕は思っているの…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます