discover essei photo

故郷の銘菓貰いてしのぶ友 大手饅頭久し振り

投稿日:

大手饅頭 スッカリ有名になったね

手土産に本当に都合のいいお菓子だった。
口に含むとほんのり甘酒の香りがして、
甘酒の味と餡子の甘さが絶妙に調和して、
口の中に広がる美味なる甘味は、卓越されたコーラスを聴いているようにすら感じられるのである。

大手饅頭は江戸時代から作られている備前の銘菓

江戸時代から作られている備前(岡山)の銘菓
値段も手ごろで手土産にするのに都合がいいの
今は紙袋に入れて
「これ」
そう言って渡すのが通常だけど、

ちょっと畏まったところに行く時は
やっぱり風呂敷がいいね
20個入りの四角箱を紫の風呂敷に包んで…
なんでもないようだけど、
それだけで格調高くなってくるよね…(主観だけど)

お饅頭が一つ入っている可愛い箱
このデザインをしたのは染色図案家の鈴木毬紗さん、
取材を通じて友達になったの

このお饅頭
薄いオレンジの地に白抜きで花びらが沢山散らばっていてそれこそ風呂敷で包んだようなイメージなんだけれど、
これをデザインした人、僕の友達だったの
多摩美を出てシルクに拘った染図案家で、
皇室のストールなども染めていた。
取材を通じて知り合ったんだけど 鈴木毬紗さん
「現代の技」というコーナータイトルで
「染のアルチザン」というタイトルで写真と文章で
A43ページで紹介してるんだけれど、
この女性確か大手饅頭の社長の姪御さんだった。
若くして癌で亡くなったのだけどとっても素敵な女性で
下井草のアトリエによくよく遊びに行かさせたもらった。
ネクタイも何本かいただき、
愛用させてもらったが
「私のんネクタイ あげてもなかなか着けてくれないの特殊だから」
そう言って笑った顔がなつかしい。

自分流の技法を開発、独自の世界を

「本来の染色作法に従うと、布は宙に浮かせ白く抜くところ、あるいは模様の部分は糊づけをして一気に地の部分を染めていくのですが、これだとなんだか色かぶりをするような気がするので私は面倒でも模様の部分はのけて塗るという方法を取っているのです。また布地をテーブルに貼り付けているのは、筆圧を意識してのこと。実際のところはわかりませんが、宙に浮かせて描くよりもテーブルの上で描いた方がなんとなく迫力があるような気がするんです」
毬紗さん45歳(当時)
通産大臣賞を2回受賞
記憶が鮮明に思いだされた。
「現代の技」懐かしいねぇ
この連載、好きな連載だった。

今日もまた大手饅頭から別の方に話が流れてしまった…
自分のメディアだからその辺自由でいいよね…
今日も愉し
明日も愉し
こうして思い出を綴るのも愉しいね…
このシリーズで学んだことは、
勝れた人はみんな独自の方法を持っているということだった
だからハウツーは所詮レシピに過ぎないんだよね…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと不思議な出来事 やっぱり意志って伝わるんだ それもやっぱり虫の知らせか

フイの電話
同時にいろんな思いでが一気に押し寄せてきて…

その思いをなんとか整理してと書き始めたのだけれど、
僕にはやっぱり
思いついたことをただ打ちまくるしかなかった
だから単なるメモなんだけど
記録に残さずにはいられはかったの…
親しいけれど、
そして断片的にポツリポツリと会っているだけの友達なんだけど、
学生時代からの憧れの女性…
書かずにはいられなかったのである

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ボート乗り場に人もなく こういう風景好きだな

ジン・ケリー
「雨に唄えば」
雨の街頭で
雨に濡れながらのあのシーン…
お洒落で僕とても好きなの…
そういうことで雨
結構すきなのである

思いつき料理 今日は豚の角煮 電気圧力鍋を買ったから試運転で…

付け足しの胡瓜は単なる添え物だけど効果はあった
胡瓜は何もなかったから付け足し
ちょっと味を濃くしたから
口直しに…(笑い)


とっても柔らかくてね、
僕はお箸持つの下手だから、
力を入れると崩れるから、
取り出すの大変だった(笑い)
美味しかったよ、
ウン
とっても…
今回はテストだから
これを基本にして
気になるところを少しづつアレンジすれば、
さらにさらにだね…(笑い)
しかししかししかし…
器、
どこかで少しもらってこないと、
いつも一緒…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 優しいねぇ 楽しそうだねぇ ほほほ フフフあらーお喋りを楽しむ娘さんたちの声が聞こえる

マンションの近くのドトールで
ベトナムから来ているスタッフの女性に
「As Time Goos By」と言ったら
「…」
でネットで
1円で買ったカサブランカの英語の台本を見せ
指さすと
OH
As Time Goos By…
上手な発音で(笑い)
そして
「流れにしたがって」と
日本語もつけて…
時々
彼女をつかまえてはやているのだけれど
楽しいねぇ

写真を愉しむ 素敵なお嬢さん 君に拾ったバラは似合わない

トラックはゆっくりと、目の前を通過した。
その時、
ガタンと音がしてトラックが揺れた
後にバラの花が落ちていた…
「落ちたバラなら拾ってもいいだろう」
そう思って拾いあげた瞬間だった。
トラックが止まって若い男性が下りてきた
「怒られるのか」
そう思って緊張していると、
男性はニコリと笑って
「素敵なお嬢さん、君に拾ったバラは似合わない」
そういって、
トラックからバラを一本ぬきだして、プレゼントしてくれたのだと…
いいねぇ…
なんか映画を見ているよう…
そんな話を聞かせてくれたの

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます