discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ アザミなの イエ キツネです エッとつい

投稿日:

これアザミですよねぇ

これはアザミに似てるけどアザミではないんです
確かキツネアザミだったと…
へー
キツネアザミ
そう聞き返すと
アザミは葉っぱがトゲトゲしてるんだけど、
これは葉っぱにトゲがないでしょう…
なる程、
そういうことかぁ…

スマホカメラいいねぇ

写真を撮りながら
そう言って
誰にでも気軽に声がかけられるのだから…
で、
インスタグラムとか見せ合ったりしてね
お互いフホローしあってね…(笑い)
でも、
これも散歩の楽しみの一つなんだよね…
だって
僕のインスタグラムなんか、
放っておいたら誰も見てくれないから、
体を張ってフォローしてくれる人増やさなければ…
なのだ(笑い)

不思議なのは、少ない投稿で
沢山のフォローワーを持っている人がいること

僕なんか
増えてると思っていたら
いつの間にかスーと消えて
元の木阿弥…(笑い)
別に気にすることはないんだけれど
やっぱりねぇ…
なんだ
気にしてんじゃないか…
まぁ
そりゃねぇ…
でもマァー
600人程度なんだから、
なんの影響もないし…
それにしても
どうやったら…
少しの投稿で、
どうやってるのかねぇ…
僕にはさっぱり分からない

それよりもNOTE

今日で400日と十数日
毎日欠かさず投稿してるんだけれど、
今日から入院で、
その間も出し続ける為には、
写真だけでもデータにしておかなければ…
そう思って
今やってるんだけれど、
今日アップするもの
明日のデーター
明後日のデーター

2泊3日分を用意して
予備のデータをとやっているともう大変
でも
やり続けていることだからやらなければならないのだ…(笑い)

でも、
こういうのをやっているお陰で
ビジネスチャンスにも遭遇するから楽しい

アッこれはいい、これやって見よう

今やりかけているのは
印税収入を得るというもの
昨日
無料のセミナーーを受けて、
ああ、そうかと目から鱗の発見を
で、
概念を換える、(パラダイムシフト)
それがいかに大切かということを教えられたの、

いきなりそう言っても 分からないよぇね…
つまり僕も今まで本づくりをやってきたから
自分流の考えかたというのがあるの
ひと事で言えば概念
自分の作りたい本というのがある
ところが話を聞くと
好きなものそれ
それとこれとは別なんです…
曰く
好きなものは拘りをもってつくる
でも本はたいして売れないので、
ページを読んでもらって
それをお金にするんです…
そこにはノウハウがある
のだけれど、
それを教えますと…
で、
話を聞いたのだが、
なる程と…
で、
俄然興味を持って
期待に胸を膨らませているのだけれど
もしかしたら
長年模索していた
「病院のベッドの上にいても稼げる方法」
それがこれかもと期待しているのである
それにしても
明日入院
(検査入院だけど)
という日になって、
そういう話を聞くなんて…ねぇ
もしかしたらこれも
シンクロニシティー
なんか最近
とてもいい波動を感じているのは気のせいだろうか…
今日も愉し
明日も愉し
入院
1泊2日の旅行気分で休養に…
これもまた楽しからずやなのである

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ チロリアンランプ可愛いね

ファッション ポーズ 喋り方…
それは、その人の心理状態(心模様)を現しているというのを、何かの本で読んだ記憶がある
それ勉強したら面白いかもね…
「折れタバコの吸い殻であなたの癖が分かるのよ…」
一枚の写真から、とんでもない方向に…
それも亦楽しだな…

スマホカメラで遊ぶ 今日の写真は桃 まさか東京のど真ん中で撮れるとは

清水白桃 桃の女王
美味しいねぇ…
しかししかししかし
自分で買ってはは食べられないよねぇ…
ところが
その白桃で、
お汁粉つくっているお店があるの

(季節限定でその期間は短いけれど)
食べたよ
とっても美味しい
つくっているのは

「茶とあん」(阿佐ヶ谷の喫茶店)
岡山出身のママさんで
安く仕入れられる特別のルートがあるらしいの…
で、
今からそれが楽しみなの
桃をシロップで煮て
それを餡子と合わせていいるのを冷たくして食べるのだけど、
とっても美味しいの…
知合いの女性にその話をしたら
「食べたい」
というので、
その時期になったら連絡することになってるのだけれど、
その前に、
ちょっと働いておかなければね(笑い)…

スマホカメラを愉しむ ウンこれならと言える広島風お好み焼きに初めて出会った昨日 ローソンで

それにしても、
面白いねぇ…
お好み焼きひとつでこんなにいろいろと出て来るんだから…
人生は本当に楽しいドラマだね…

思いつき料理を愉しむ タラとブリ 野菜と炒め生姜すり 生姜醤油で これいける

ハハハ…
僕はなんでもアドリブだな…
思いつきの人生
その時その時で気分によって変化するの…
これもなかなか楽しい…
楽しければなんだっていいんだよねぇ…
それでももうすぐ後期高齢者…
いやはやなんとも…

でもね
僕みたいな生き方を
「理想の生き方です」といってくれた女性もいたよつい先日
勿論表面だけの印象だけど…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
その日その日を気分によって…(笑い)
まさにこれ、
理想のドロップアウト生活かもしれないね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ なんとなく落ち葉もアート 秋の色

天気に誘われてフラフラと
ひんやりと肌に冷たい秋の風
空は青
空気がとても気持ちがいい
ちょっと行ってみるかと公園へ
何をというものは何もないから
フラフラと
足に任せて歩いていたら
なんとなんとなんと…
赤と緑の葉っぱのコンポジション
OHと思った瞬間に
もう撮っていたの

こんなの考えて撮ったって面白くないもの…
感じるままに
そう感じるままに
これがいいんだよね
こんな絵でも
こうして額縁つけると、面白いね…
それらしく見えるもの…
やっぱりアートは理屈じゃないんだよね
写真の場合は特にそうだよね
感じたら感じたものを素直に貰ってくればそれがいいんだよね…
いいか悪いか
そんなことは問題ではない

僕一体 この風景の中に

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます