discover essei photo

望遠レンズを愉しむ 風の形 水がそれを見せてくれる

投稿日:

もうやってることが無茶苦茶

でも
それが楽しい
もう
思いついたことはなんでもやるの
でも
それが楽しい…

ブレークスルー
これも一種のブレークスルーだよね

こうして遊んでいると
「かくあるべき」

思い込んでいた概念が
少しづつ崩れて
それが楽しいの

なんで
こういう遊びを若い頃にしてなかったのかねぇ…
今になって悔やまれる
尤も
こういう遊びができるのも、
コンピューがあるからだから
やっぱり時代とともにだね…

時代 それは時間の流れだけではないんだ

コンピュータの発達
そして
世界中に繋がっているメディアがあればこそ、
そういう遊びができるんだものねぇ…

SNS
自分の媒体を自分で持つ
しかもその媒体には広告代理店がついてるの
これは価値あるでしょう
そう
僕のブログは形としてはそうなってるの
ワードプレスのこの媒体
(撮って書いてワヤで笑える人生日記)
これ、
Googleアドセンスの資格もってるからね
でも、
好き勝手書いてるから
全然効果をなしてないのだけれど、
それでもたまに
僅かでも収益が発生しているから楽しい
でもね、
一回だけ規定の8000円に到達して
銀行に入金された実績はもっているの(笑い)
今まで
いろんな記事を乗っけてきたなかで
お金が発生しやのは料理
思いつき気料理でも、
料理の写真を乗っけていれば、
お金が発生しやすいということが
今頃分かったの
これじゃ儲からないよね…

思ひは別の形で現れることもある

SNSそのおかげで
NOTE、
フェイスブック<
ツイター
インスタグラム
などのメディアにも記事を流すことができ、
多くの人が見てくれてると思えば本当に楽しい

特にNOTEは
今日で400と10数日の連続投稿

これは凄いと
自分でも驚いているの
今まで日記
3日も続いたことはないんだから…(笑い)
それが
400日を超えてなおなのだから…
ここまでくればやるよねぇ…

その為には写真が必要で、
ゴールデンウイーク頑張ってちょっと撮っているから
暫くは大丈夫なの

エッ何
何を言ってるのかって

そうだよね
実はね、
明日

入院するの
入院たって
検査入院で1
泊2日だから騒ぐことはないんだけれど、
やっぱりブログ更新
続けなければならないから、
それでちょっと頑張って

入院もまた楽しからずや

どうせ病院ではすることないんだから
退屈しのぎにコンピュータで
そう思ってね…
実をいうと、
アドセンスに挑戦したのは
将来
病院に入院することになっても、
ベッドの上でも稼げるようにという準備だったのだが、
ハハハ…
稼ぐという思いは崩れたけれど、
おかげでいろんな副産物をいっぱいもらったから
そういう意味では、
目的を果たしているのかも知れないね、…
そう考えるとまた楽しいよね…
今日も愉し
明日も愉し
病院に入ればフラフラとで歩けないから
よく寝て休養してこよう…
安楽院気楽居士
どこにいても本領発揮だな…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

内緒、よからぬたくらみ、そんなイメージだが

噂話(内緒)は男も大好き
噂話は女のものかと思っていたら、どうしてどうして、
男ばかりの僕の職場(警備会社)でも、昨日話したことが今日にはもう多くの人に伝わっているという有様。
しかも尾ひれはひれがついて
新人の頃、僕が先輩と喧嘩したのなんか、翌日に会った人が
「ああ、久保ちゃんやったんだってなぁ」
「はは、もう知っての、ハエー」
そんな調子なのである。
内緒話は内緒にならない。
もしかしたら、これ格言かもね(笑い)
おあとがよろしいようでアハハ

写真を愉しむ 結論からいうと写真  思うようにはなかなか撮れない だから飽きないんだね

写真、難しいけど、本当に楽しい…
今はフイルム時代と違って、現像の上がりを待たなくていいのですくわれる、
あの時間は、精神的にいいものではなかったから…

三寒四温の暖かい日、コンデジのズームを超望遠にして撮影 多分、ハクモクレンの蕾だと思う

簡単に言えば三寒四温とは、
西から東に低気圧が流れていくため、
温かい空気と冷たい空気が交互にやってきて起こる現象ということらしい
アー疲れた(笑い)
ついでながら、
三寒四温は春の季語ではなくて冬の季語なのだそう。
そりゃそうだよね、
三寒四温を繰り返して春になっていくのだから…
それにしても昔の人は凄いね
最近の新語とは全然違う…
そう言えば、
最近は、イケメンの反対、
ダサい男のことヌマというらしい
説明を聞くと
「池」と「沼」というこたえが…
思わず笑ってしまった

バンという名の水鳥 嘴が黄色なのが特徴とか

バンは「番」に「鳥」で「鷭」と書く
野鳥の一種で、
クイナ科の鳥らしい。
クイナは「水鶏」と書く。
英名で「Common Moorhen」
moorhenは沢地や荒地を指す
つまり、
沢地や荒地にすむ鶏という意味で、
別名を「waterhen」(水鶏)というのだとか
英名がついているということは、
イギリスの鳥なんだろうか…

マン・レイ展を見てきた。ちょっと異質な感動、衝撃で背筋がゾクとした

失敗からうまれた表現手法
ポスターになっているこの写真は、助手がプリン中に、あやまって電気をつけてしまったの。
電気をつければ感剤だから反応するよね、
どういう反応をするかと言うと、白い所が黒くなり、黒いところが白くなったりするの。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます