discover essei photo

カメラを愉しむ ハンカチにヘリオトロープ三四郎

投稿日:

ヘリオトロープと言えば三四郎、夏目漱石

「彼女は白いハンカチにヘリオトロープの香水をつけて三四郎に別れを告げた…」(三四郎)
そうだよね
ここは白いハンカチでなければだめなんだよね…(笑い)
たったこれだけのフレーズなんだけどジーンとくる
このフレーズを思い出すと、
男と女のそのシーンが映像となって流れだす…

明治時代のハイカラが伝わってきそう

三四郎に出てくるヘリオトロープの香水は
ロジェ・ガレの香水
この香水、
1889年パリ万博でグランプリを獲得している。
外国に留学していた、漱石ならではの拘りと僕はみた。
そういう思いで
この花を見ると、
甘いバニラの香りが漂ってきた…(いいね)

写真を撮る楽しみ、

僕の場合、そこには必ず空想がつて廻るの
「漱石さん あなたいうヘリオトロープはこれですか…
三四郎に出て来るあの香水、白いハンカチに浸み込ませた甘い香りの香水、別れのシーンの小道具として使った白いハンカチ…」
こんなことをブツブツ喋りながら(実際には声は出してないよ)眺めていると、
「こう撮れ」と向こうから言ってきてくれるの…
楽しいね…

今週はちょっと疲れすぎた

アホだからちょっとトラブルに巻き込まれてね、
そのけじめをつけるために、公のところに届けを出て、受理されたので、自分としての折り合いはそれで…
そのおかげで、
考えたり行動しなければならないことが多くなって…
そんな折、
知り合いを通じて、
ある陶芸家の先生が、
作品の写真を撮って欲しいと…
でも僕は
今は写真は楽しんで撮っているだけ、
受けていいものかどうなのか分からないので、
「会うだけは会いましょうと…」
で、明日鎌倉まで出かけることに…
いろんなところからいろんなことが起きるねぇ…
だから人生面白い…
今日も愉し、明日も愉し
そんなこと言ってる場合じゃないんだけれど、
やっぱり楽しまなければ…ねぇ
たった一回の人生だから…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンデジで遊ぶ、僕の春の印象

写真は本当に奥が深い
写真を撮って、
こうして遊んでいると
あっというまに時間がたっていく。
疲れたら、
近所のドトールに行ってコーヒーを飲み、
隣の安売り屋に寄って
ちょっと喋って
うん、
昨日は「カステラ」
(ひと箱1000円のカステラが398円)
買ったんだけど、
とっても美味しいの。
そう、
適当な大きさに切って
牛乳かけて食べるの

喫茶店の後はお風呂でリラックス

写真を愉しむ 言ってみて李も桃ももものうち

いろんな写真撮ってるねぇ…
整理するのは大変だけど、
懐古セラピーには最高だね…
これでは片づけ、なかなか進まないよね…
今日かられんきゅうんここで頑張らなければなのである

望遠レンズを愉しむ ほんのりと なんとも優し 春の色

目次望遠レンズ面白いね雰囲気を一言で言い表す言葉難しい写真につける春の色、 それを表す言葉 どんな言葉があるのかと 知っている限り つぶやいてみたの はんなり ほんのり ふんわか ほんわか なんとなく …

写真を愉しむ 秋の色 折り重なって溶け合って 

面白いね、
行動を変えると、パラダイムも変わってくる
ブレークスルーの素晴らしさをこの歳になって知るなんてね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 武蔵野の雑木林を紅く染め

「シャンソンの招待券2枚もらったから一緒に行こう」
ある女性からそういう電話が来たので
「それってデートの誘いだよね」
そういうと
アハハと笑って
「気安く誘えるのアナタしかいなかったのよ」と

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます