discover essei photo

カメラを愉しむ かぶと虫 皂莢虫とよばれけり

投稿日:

精悍だね

この姿を見るとつい
 We Will Rock You
と、声を出してしまう…
恰好いいよねこの姿
こちらも思わず身が引き締まる…
僕が子供の頃には夏
寝る時は、
草の香りのする草色の蚊帳というのを吊って
その中で寝てたの…

風流だね、

襖、障子はあけ放ち、
蚊帳の中にお布団敷いて…
みんなでそこに入って寝ていたの
で、朝起きると、
どこから来るのか、
時々カブトムシが蚊帳にしがみついていたりするの
庭には木がいっぱいあったし…
クーラーなどない時代だから…ね
あの風情を思い出すと、
クーラーの中にいるのは涼しくて気持ちがいいけれど、
情緒はないよね…

今の僕のこの年齢で、
そして写真家としての目で
あの蚊帳をみると、
浴衣姿の女性を中にいれて絶対に写真撮るよね、
ほのかな明かりの中で、
蚊帳の目が紗になって、
その中で団扇を持ってくつろぐ髪の長い美しい女性…
胸の合わせが少し緩んでいるのがいいよねぇ…

何考えてんだよ…
どういう脱線してんだよ…
蚊帳を思い出していたらついついははは…
夏だねぇ…
タライに井戸水を入れ、
その中に、スイカとかマクワウリ、
キューリ、トマトなどが冷やされているの…
そういう情景…懐かしいねぇ…
アツ、いけない、

後1時間で日にちが変わる

なんとか今日中にNOTEアップしておかなければ400⃣日も連続投稿しているのに途切れてしまう
もうこの辺で止めてアップしないと、フェイスブックもイラストレーターもツイターもみんな休みになってしまう…
今日はだからツナギのために…
時にはこういうのがあってもいいよね…ハハハ

 

 

 

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 枯れ葉 模様が面白くて 自然は偉大なミュージアム

写真を見ながら、
額縁つけたりしていると
スイッチが入って
一口で言えば枯れ葉なんだけど、
葉っぱの模様が楽しくて…
そんなフレーズがいつの間にかタイピングされていたの
これが楽しくて、毎朝…
今日で連続投稿388日かな
今では、
これをやらなければ、一日が始まらなくなってしまったの

スマホカメラを愉しむ バーボンストリート懐かしい

いつも書いているワードプレス、
今日はご機嫌が悪くて
写真受け付けてくれないの、
でも、
それに付き合っていたら時間がなくなるので、noteアプリにいきなり書いているのだけれど、なんで写真のアップができないのかね

スマホカメラを愉しむ 多分オオチャバナセセリ 珍しんだってね

かつてはひねくれて
ローンウルフを気取っていたが、
齢をとると、
誰かといるのが、とても心地いいのである。

スマホカメラの練習、ここはパリ?いえ、阿佐ヶ谷。旅行者の目で見れば、見慣れた風景も新鮮なものになる

スマホカメラ、便利だし、ハッと思った瞬間にパッと撮れるのでとても楽しい…
もしかして、このカメラこそ究極というのかも知れないと思っているのである。

スマホカメラを愉しむ 縁側で庭を眺めて酒を飲む

昨日(25日)から
扇が谷のKATAKOTOギャラリーで
土歩さん、作陶展をしているの、
30日まで、
ブラリ鎌倉…
よかったら是非…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます