discover essei flower photo

カメラを愉しむ 楽しいねそして可愛い唐綿花 なんとなくミュージカル なんとなく人形劇

投稿日:

リズミカルで人形劇を見ているよう

綿と書いてあるけれど、
夾竹桃科の花らしい
トウワタ(綿)というのは、
綿のような毛がつくからのようらしい…
ややこしい名前だよね、
つい綿の花かと思ったよ…(笑い)

花の写真、僕が狙っているのは、その中にある物語り

それにしても可愛いよねぇ
まるで人形劇、
ミュージカルを見ているように思えたので、
それを狙って…

だって、花の写真、
ただ綺麗だけではつまらないから…

じっと見ていて物語りが出てきたら、
それを狙って撮るようにしているのだけれど、
もの語りを感じさせてくれる花は珍しい
50点溜まったら、
これも一冊だね…
電子書籍のペーパーバックで
今閃いたの
「豆しばさん」に報告しておかなければ、
うん 
僕も、電子書籍出、いつでも脱せる体制にはなっているのだけれど、
写真集(ペーパーバック)は僕のスキルでは…
、だから、そういうのは豆しばさんにやってもらうの…
写真を撮っていると、
次々に
「これいいんじゃない」という閃きが来るから
、忘れないようにしなければ…なのである

本作り、本当に楽しい…

僕にとってこれこそ究極の遊びなのである
人生も終盤に来てだけれど
本当にいい時代を生きたと思うよ

スマホとコンピュータさえあれば、他にはもう何もいらない

強硬断捨離を急遽することになって、
つくづくそう思っているのである
それにしても
物を捨てるって、こんなに大変なことだとは思わなかったよ…(笑い)
人から見ればガラクタばかりなのにね…
木製の移動式の大きな本箱、
僕は外と中を別々に置いて使っていたのだけれど、
昨日、外側の部分を電気ノコギリで切って取り除いたのだけれど、
この本箱、
ベランダの窓を半分塞いでいたから、
部屋の中が一気に明るくなって、
それでもまだまだ捨てなければなのである…
困っているのが、
自分のしてきた仕事が載っている雑誌や本
どうしようかと、
元カミに相談したら、
「そんなの持っていてどうするの、記憶の中にあればいい」と、
アッサリと…
確かにそうなんだけどね…(ハハハ)
それを捨てるだけでも、かなりスッキリするよね…
考えてみれば、
そういうの、
自分で処理するのは(できるのは)幸せなのかも知れないね…
後、ひと踏ん張り、頑張らなければなのである…(笑い)

-discover, essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 畳と障子 僕はここに大正の空気を感じたのである

写真教室 3月26日と決定 すでに予約も入っているらしい
話変わって 写真のセミナー
3月26日の日曜日、
17時からに決定
会場は「茶とあん」(阿佐ヶ谷の和カフェ)
限定10人 
タイトルは
「写真はコツでうまくなるをさりげなく」
このセミナーで伝えるポイントは3つ
ここさえ気をつければ、
その瞬間からクオリティーが70パーセント上がって、
「上手い」と言われる写真が撮れるようになるセミナー

スマホカメラを愉しむ ファンタジック 花の中の動物園 タヌキさんの遊園地

精神の集中
呼吸法
これは大事だねぇ…
それにしても凄いね
指で3回シャッターきっただけなのに
もう息があがっちゃって、
汗がびっしょり…
たまにはこうして
集中力鍛えておかなければねぇ…
そう言えば
「普段はチャランポランなのにあの集中力は凄いよねぇ…」
と元仕事のパートナーが感心していた
しかし
「長続きしないのが傷だけどね…」とも(笑い)
どうしてそういう集中力が身についたのかは知らないけれど
直感と集中力だけが僕の武器だったの
今でもそれはまだ衰えていないのかも知れないね…

僕のスマホカメラの楽しみ方、僕のスマホの使い方

写真は新宿御苑から見えるドコモタワーをスマホカメラで撮ったもの。
シルエットでいい感じになったと思っているの。
僕の場合、
コレクションということで写真を撮っているので、
いい写真とか、
傑作とか、
そういうことは考えないで、
アッと思ったものが、
自分が気に入ったように撮れれば、
それでいいわけだから、
写りさえすればカメラには拘りはないのである。

スマホカメラで楽しむ 今日のテーマはベニハゴロモノキ(紅花羽衣木)

この作品(写真)に対して僕は
「しがらみ」というタイトルを付けたんだけど どうだろうか

人は多かれ少なかれ
しがらみの中で生きているの…

それを断ち切って自由に生きるというのも
実際には結構辛いものがあるんだよね…
尤も今のように
高齢者になって
ただその日を楽しく生きればいい世捨て人になると
そこにはそれなりの楽しがあるのだけれど
しかししかししかし…
いつの間にか
また別の何かを求めている自分がそこにいるの(笑い)
そう考えると
人生とはやっぱり
「欲望という名の電車を乗り継ぐ旅」なんだとつくづく思う…(笑い)
ああ、
何がなんだか分からなくなってきた。
今日はこの辺でやめとこう…(笑い)

レモン何科の植物、それにしても大きなレモンだね

僕のイメージでは、檸檬は、ハイカラな果物で、お茶の水にレモンという画材屋さんがあり、そこは喫茶店にもなっていて、学生時代、そこでボーとするのが好きだったからかも知れない。
そう言えば、その近くにビリヤードがあって、四つ玉、よくやたな…
もう一つ、レモンで思い出した。
マンションのすぐ近くに「レモンの木」という喫茶店があったのだが、
そこの看板、大きな字で左から「レモン」と書いてあって、僕にはどうしても、「ンモレの木」としか読めなくて、
「ンモレの木」とは面白名前だなと思っていたのだが、ある時、角度を変えてみて、「ああ、レモンの木」かと(笑い)

レモンは、ミカン科ミカン属の柑橘類、酸っぱい爽やかさが美味しいよね、大好き。だって、サルサソースには欠かせない材料だもの

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます