discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ バーボンストリート懐かしい

投稿日:

スマホカメラを愉しむ バーボンストリート懐かしい

 

片づけしていたら出てきたの
プリントを持っておくの大変だからスマホでデータにしとこうと思って
プリントになっているのは、
ニューオリンズでフイルムかったら、
間違ってネガフィルムだったの、
交換にいくの面倒くさいのでそのまま撮ったのだけど、
プリントしなければ写真にならないからそれでなのだが、
今、
強硬断捨離の真っ最中なので持ち物極力減らしたいから…
このバーボンストリート(アップした写真)
ハリケーンカトリーヌに襲われて壊滅する直前の写真
だから、
今や幻のストリートかも知れないのだ…
ここにいたのは3日位だったが、とても楽しかった。
黒人の恰好いい街でねぇ…

アメリカ南部

ミシシッピー河のほと、りジャズの街
ストリートで、
居酒屋で
公園で…
いたるところで、ジャズが演奏されているの…
いろいろ書きたいたいことがあるのだけれど、
いつも書いているワードプレス、
今日はご機嫌が悪くて
写真受け付けてくれないの、
でも、
それに付き合っていたら時間がなくなるので、noteアプリにいきなり書いているのだけれど、なんで写真のアップができないのかね

画像

多分、データが大きすぎるのだろう
そう思って、
この写真データーをかなり小さくしてのアップだから、
どんな風に見えるかよく分らないのだけれど、
もし駄目なら後で修正しようと思ってハハハ…
そう、
今日は仕事だからそんなに時間をかけていられないのだ…
だから今日はこの辺で…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 透明で繊細な朝の光をたのしむ

スマホカメラって、本当に楽しい
撮らなければ撮りたいものが見つからない
おっ これ格言だな…(笑)

写真を愉しむ ストーリーのない文章というのに、最近憧れているんだけど難しい

人のする普通の生活が、僕にとっては全て新鮮で、学生時代に
かえったような感覚…
青春 いいねぇ…
本当に本当に本当に楽しい(笑い)

トマト まるで宝石、太陽の恵み 赤と黒それだけで何か伝わってきそう…

だけどどんな時代になっても
「その時 君は…」
というのはありだよね…
僕なんか、
自由を気取って、
流れに沿って生きてきた浮草だから…
楽しかったけど、
深く考えたことがないけれど、
ハハ…

スマホカメラを愉しむ ああ秋かと心でつぶやくススキかな 

かつて、
国鉄(現JR)の総裁だった石田礼助氏は、
ポケットの中にいつも、刻んだ海苔を袋に入れて持っていたらしい…
「天国へのパスポート」という本(交研社)を作った時に知ったエピソードなのだが、

海苔がのるか、のらないで値段がグンと変わるから…
総裁に就任した時に、
「給料はいらない」と言った人だけに、より記憶に残っているのである
蕎麦を食べる度に思い出す…

スマホカメラを愉しむ のどかですねぇ 楽しそうですねぇ 見ているだけで幸せですねぇ

形式にこだわるな
そうだよねぇ…
自由とはそういうことなんだ…(

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます