discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 再びの青春 引っ張ってくれる人がいることの素晴らしさ

投稿日:

目次

人生ってやっぱり繋がっているんだね…

表面上の言葉よりも、
心と心で響き合うって、素晴らしいよね
多くは語らない…
思ったことをポツリポツリというでいるなんだけど、
フレーズとフレーズを繋ぎ合わせて聞いていると
「そうか、そういうことなのか…」
「それなら、やれます」
そうやって、心と心が触れ合って
「わかりました こういうこともいいですね」
「ああいうこともいいですね…と

話せば中身は知り尽くしている二人…

やるべきことが、ビジュアルとして浮かびあがってきて…
久し振りに美味しいお酒と美味しい寿司を堪能した。
夢に向かって突っ走る
希望に向かって、歩幅を速める
信頼されてやることがあるって、本当に素晴らしい…
「よし、僕もこれで燃え尽きよう…」と、心の中で
ガッツポーズを…

「俺たちに明日はない」
「明日に向かって撃て」
そんな映画があったけど、
今…
僕たちの前には夢と希望がある
手を伸ばせば引き寄せられっる現実がある…
目の前が急に明るくなってきた
ひと齢とっての青春…
それが楽しいのである…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 南洋桜堤琴桜 堤琴はバイオリンのこと 花の形がバイオリンに似ているからとか

着物姿の美しい女性
その頭上にヒラヒラと舞い散る桜の花びら
いいねぇ…
でも演出では面白くない…
そんなことを思いながら…

表に出すか中に入れるか たったそれだけのことで美味さが変わるパンの味

面白いね拘れば…
たかが具材を表に出すか中に入れるかの違いじゃんねぇ…(笑い)
それが それが それが…なのだから驚くよね…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
これ暇人だからできる遊びなのかもね…(笑い)
ハハハ…
人生至る処に楽しみありだな…
このささやかな楽しみが大きな楽しみなの…である
(by gatoku)

なんか変 やっぱり見慣れた風景が望ましい

見慣れた雰囲気というのが無難
そのように思っているから
このケチャップのボトルには違和感を感じるのである。
もしかしたら
使う人の立場になって
冷蔵庫に格納するのに、
読みやすくしていた方がいい…
そういう配慮があってのことなのかも知れないけれど、
「いらないお節介」と
僕は思ってしまったのである(僕個人としってはだけど)
しかし しかし しかし
考え方だから
「アイディアだよね 助かったわ」という人もいるかもしれないので、なんとも言えないけれどね…

写真を愉しむ 明日から春よと告げる節分花 

明日から春よと告げる節分草

スマホカメラを愉しむ 柔らかい初夏の光風に揺れるテッセンの花

思い出の中にある女性は、どの人も美しくて素敵な人
ばかりなんだよね…
楽しいねぇ
そんな考えていると、
それで一句なんて思うのだけれど、難しい