discover essei photo

写真を愉しむ 縄文人の暮らしぶり 遺跡探訪にはロマンがある

投稿日:

探したよ 根性で…(笑い)

鶴の舞橋のラッシュの中に入っていたの。
鶴の舞橋を見て、弘前に行って 太宰治の通った喫茶
「土手の万茶ン」に行って、
その帰りに寄ったのだった。
ラッシュもやっぱりとっておかなければね…
恰好いい写真ばかりが必要なのではなくて、書くものによっては、イメージとして、
どうしても欲しくな写真というのがででてくるんだよねぇ
編集というのは、本当に面白い
だって、
編集者の力によって、まったく別の世界がつくれるんだもの…

この写真、遊びに行っている撮っているのだから、
オヤ マァー ヘエーで、なんとなく撮っている そんな感じなのだが、
今回のように、
食文化について記事を依頼され、調べていたら、縄文時代にいきついて、
そうしたら、イメージとして、そんなような写真が欲しくなって…
しかし 
探すとなると、なかなかなのである…(笑い)
で仕方なく、
3つもある外付けハーディスクから、それに近いタイトルのホルダーを一つづつ開けて…(笑い)
整理はだから難しい…
でもやっておかなければねぇ…
データを誰かにあげるにしても困っちゃうよね…
そういうこともこれからキッチリしておかなければ駄目なんだよね…
でもままぁ…
あってよかったよ
これからの休みには新しい写真もさることながら、
こういう整理もちゃんとやらなければだよね
やること、いっぱいあるなぁ…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カメラを愉しむ 何もない 月と沙だけ どこまでも

片づけ昨日ははかどった
元カミが助っとに来てくれたんだけど、
僕の数倍の決断力での強硬断捨離…
お陰で部屋はスッキリしたが、
服など、半分に減らされた
それでもまだまだ…
もう一回思い切った強硬断捨離をしなければだめだな…
墨染めの衣一枚になるのは…覚悟がいるねぇ…(笑い)
もう、物は要らない…
つくづく、そう思わされた一日だった…
ついでに恰好も捨ててしまわなければ…なのである

スマホカメラを愉しむ 秋の黄昏 ベンチもどこか憂い顔

建物にも物にも顔というのがあって、
そこを撮ると、
美しく見えるというのを教えられたの…
言葉を変えればそれはディスタンス
(どこから撮るかということなんだけれど、いつのまにか、そういうのを直観的に見つける眼(感覚)が身についていたんだね…
「僕はここで何を撮るべきか」
「…」
「やっぱり顔…」
「物にも表情があるんだ」
というのをいつの間にか身につけていたんだね…
でも、
こういうのはね、なかなか教えてくれない
でも、実際には、

こういうことこそハウツーだと思うんだよね…

スマホカメラを愉しむ 畳と障子 僕はここに大正の空気を感じたのである

写真教室 3月26日と決定 すでに予約も入っているらしい
話変わって 写真のセミナー
3月26日の日曜日、
17時からに決定
会場は「茶とあん」(阿佐ヶ谷の和カフェ)
限定10人 
タイトルは
「写真はコツでうまくなるをさりげなく」
このセミナーで伝えるポイントは3つ
ここさえ気をつければ、
その瞬間からクオリティーが70パーセント上がって、
「上手い」と言われる写真が撮れるようになるセミナー

スマホカメラでちょっと一枚 ジンギスカン こういう撮影 難しいね

ジンギスカン中野に有名な店があるの
先生曰く
中野駅の南口に、
有名なジンギスカン鍋の有名な店があるの、
「今日はそこに予約入れてるから」と
そのお店 知ってたけれど
「ああ そうですか、それは楽しみです」と言うしかないじゃんねぇ(笑い)
駅こ行くと
先生主宰の「グルメ会」のメンバー一人(男性)が加わっいて6人で
行ったのだけど
うん、
とっても美味しかった。
男性メンバーの説明によると、
このお店の肉は厳選された高級ラム肉で、
臭いがそんなにきつくないのが特徴とか…
札幌でも食べているけど
臭いは僕は気にならないし…
しかし、

スマホカメラを愉しむ 木が躍っている僕にはそのように見えたものだから

人は遊びを悪く言うけれど、
遊びこそが本当は大切なこと…と
最近特に思うのである…
今日を愉しみ
明日を愉しむ
齢をとってようやくにして
遊びの大切さが分ってきた
そんな気がしているのである
そう考えれば
僕の今までのガタガタの人生にも光明が差してくるのである
そう 
全てはこの為の準備だったと…
いいね
本当に安楽院気楽居士…ハハハ

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます