discover essei photo

写真を愉しむ 四十雀小枝にとまり春を待つ

投稿日:

寒いけど風がなければ気持ちいい

よく晴れた日の公園、
子供が描いた絵のように、青い空
冬の日差しがまぶしいが、風がなければ気持ちがいい
お日様を浴びながら うつらうつらするの、とっても気持ちがいい

昨日は、座間まで行って。約2時間、新宿駅の地下街の岡山のうどん屋に入って、ザルと玉子かけご飯とシュンキクの天ぷらで昼食を、
時計をみたら11時30分だった。

慣れないコンピュータ本当にとまどう

タブレットに入っている原稿をWordの入っているコンピュータに移し、PDFに変換しようと思ったら、ストレートにはいかず、無駄な時間を随分とつぶしてしまった。
そして夕方、USBに移して、駅のセブン11まで行ってプリントしたら、気に入らない箇所が数か所
隣のドトールに入って修正し、再びセブンでプリント
そして夜中にもう一度読んでいたら、一か所また出てきて…
画面上で読むのとプリントして見るのは、全然違うんだよね、

見えないところは、全部人任せだったから大変だ

今までは そういうところは、スタッフの女性がしてくれていたから楽を覚えちゃって、ハハハ…
高齢になって、ルーペ眼鏡かけて 慣れないことやるの本当に大変
引っ越しして、すべてを一人でやらなければならなくなって、うろたえているのだけれど、それもまたと思わなければね…

きょうは、久々にスーツ着て、ちょっと早めに家を出て、セブンでプリントアウトして、ゆとりを持って…
そんなことを思いながらブログをアップしているのだけれど、
この辺でもうやめとこ
そう言えば、
昨日アップした上野で撮った金色堂の写真 
「左にちょっと傾いているよ」と、元スタッフの女性に言われ、見てみると、確かに、気をつけなければ…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ なんとなく何処か寂しい秋の蝶

季語
素人の私には、説明をいくら読んでも、よくわからない
ようするに、
遊びとして成立させるために作られたルールなのだと思うが、
その中に季節感を感じさせることができれば、
季語なんか、いらないのではと思ってしまうのだがそういう意味では、
僕は、
山頭火の自由句とか、
リズムで表現する1行詩の方が面白いと思っているのである
だって季語で5文字とられれば、12文字
これで何をだよね…
それにしても芭蕉 蕪村 一茶 良寛
あの宇宙観 の素晴らしさ…

心情 言葉 宇宙観…
意識はしてるんだけどハハハ…

スマホカメラを愉しむ 風にゆれその実を落とし呼吸根

一体何を書くのか
実はコンピュータが立ち上がるまで、僕にもわかっていないの
で、
書きあがって初めて、
今日はこんなの書いたのかと…(笑い)
それが亦楽しい…

火の燃える情景は、エネルギーのビジュアル、燃え盛る炎には不思議な魅力がある

勢い、若さ、燃えるエネルギー、やっぱり魅力あるよね…
僕は政治には、何の興味もないのだけれど、
杉並の8区、たまたま握手した女性候補者の当確が早々に出た時にはヤッターと思ったね…

スマホカメラを愉しむ しっとりと 情緒の演出 色の秋

やっぱりこれは(俳句は)
僕には無理
575そのリズムだけでいくっきゃないと改めて(笑い)
しかし面白いね
575にするだけでなんとなく意味(雰囲気)が出せるもの
別に字余りでもそのリズムに乗せればなんとなく なんとなく(笑い)

残秋に
葉っぱ色づく
根岸の里の侘びずまい
なんちゃってね…
でもでもでも
この情緒(アップした写真)
なんとなくなんとなく 心に響くものがある

そう感じているのだけれど
どうだろうか…(笑い)

スマホで遊ぶ 今日の花はシモツケ なんだか個性が寄り集まっている そんな感じ

「シモツケ」ってどういう花なの…」
誕生花8 月 22日 
花言葉は控えめな可愛さ 純情 
しかし しかし しかし…
アップした写真を見る限り
控えめどころが
「ネェネェ 聞いて聞いて」
「あのねぇ…」
「イヤー 私が先…」
「なんで、私よ…」
まるで、
人を押しのけて喋ってる感じ(笑い)
それだけに若さは感じるよねぇ…
時にこうして 
視点(見方)を変えてみると、
思わぬ発見があって
それがまた楽しい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます