コラム 写真エッセイ 思いつき 雑記

オーガニック専門料理とドリンクのレストランカフェの中庭で手作りの物販というイベント

投稿日:2019年11月11日 更新日:

11月9日土曜日、
練馬区上石神井駅の近くにある、
オーガニックの料理とドリンクを提供する、ちょっと贅沢な空間「Yume Mirai Cafe」


の庭に テーブルを並べ、
そこで、手作りのものを販売するイベントが行われ、
FB友達でガーデナーの中山まなみさんが小品の”多肉植物”の「寄せ植え」を販売するというので、顔をのぞけた。

会場となった、
「Yume Mirai Cafe」
は、駅から歩いて4分という、便利なところなのだが、
メイン通りからちょっと中に入るので、 通行人がヒョイとお茶を飲みにとかランチを食べに─というようにはいかないのが残念で、
秋晴れの良い天気だったのに、午前中は、空振りという状態。

多肉植物の寄せ植えは年齢、性別を超えて人気

でも、昼頃からだんだんとお客が来はじめて、

中山さんの作品も、1つ2つと御嫁に行って、
持って来た作品の半分以上がなくなった。

これは私が好きな寄せ植え

作家、自らが販売するから楽しい

会場には、ニットの編み物、天然石のアクセサリー、手掘りのスタンプなどもあって、楽しい 催しだった。


また、レストラン2階のスペーでは、ドクターで写真家の大木学さんの写真展
「ひかりみち2019」
が開かれていて、
オッ─いう刺激をいただいた。

作り手にとって、自分の作品がお嫁にいく、しかも、どんな人のところにというのが分かるから、とっても嬉しいし楽しいと

手作り、いいね…
どのショップの作品も、思いをこめたものだけに素晴らしく、
お話を聞いていると、
へーという驚きの連続で、
記憶容量の少ない私の頭は、たちまちにしてパンパンになってしまった。

アッひとつ言い忘れた。
ここでお昼に食べた
「玉子かけご飯」
とっても美味しかった。
お茶はコーヒーではなくてルボイスティというのを頂いた。

イベントはまさにお祭り、笑顔と笑い声が元気をくれる

人が集まるお祭り広場、
なんだか元気が…
ウン とても 楽しい1日だった。

 

-コラム, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

展示会 素晴らしき仲間たち

目次アートな秋 10月22日、友達と仲間3人のコラボレーションを見に行ってきた盛り上がったオープニングパーティー展示会でつながる友達との絆やっぱりアート 創作っていいよね人に見られる それを意識するだ …

おやすみなさい。知らず知らずのうちに笑顔がこぼれる。いいね、赤ちゃんの寝顔

目次欄という花、本当に色んな表情を見せてくれる僕と君では住む世界が変わったんだよやっぱりまじめにコツコツがよかったかな、えっ僕には無理、確かにやっぱり、明るい人は元気だね 欄という花、本当に色んな表情 …

ベコニア 暁雲という名前がついていた

目次名札には暁雲と書かれていた。朝陽の出る瞬間、一日で一番美しい時だと僕は思う思わず頭をたれ、手を合わせてしまいたくなる朝陽の神々しさ人生ってなんだろう つい思わずにはいられない、人との別れ… 名札に …

雨 忙しい時はともかくとして、ノンビリ過ごせる時間のある時にはいいよね、この風情

目次晴れた日には晴れを愉しみ 雨の日には雨を愉しむやっぱり言葉は心に響かなければ…夜が明ければ、夏の光がサンサンと自分でいうのもなんだが、僕には、サングラスがよく似合うのだ。雨って、風情があって、なか …

サクラ ウン この桜は美しい 

目次美しいねぇ 見せられてしまった 思い出魚が食べたいから伊東へこれが永遠の別れになるかも知れないから… 美しいねぇ 見せられてしまった  これこそまさに美女桜… こういうのを見るとつい書いてしまうよ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます