コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

ダリア エンゼルヒップ 天使のお尻、エンゼルならば、お尻も可愛いんだ

投稿日:2020年9月5日 更新日:

ウーン可愛い、とっても可愛い、色がいいよね…

こんなの見てたら、それだけでハッピー、そんな感じ。

今日は午前中に荷物がくるというので待っていたら、なんと来たのが昼過ぎ。
おかげでスケジュールが狂って、いらついていたのだが、
明るい太陽を受けて咲き誇っているこの花を見ると、いやな気持もどこかに消えてしまった。
花が美しいと、嫌なことも吹っ飛ぶね…

何も考えなくてもいい。

そう、ただカメラを花に向けてシャッターボタンを押せば、それでちゃんと写っているのだからいいよね…

光線がいいと、グラデーションもちゃんと出て、“美しさ””可愛さ“を強調してくれるから有難い。

普通なら、昼も遅くなると、どんな花でもしおれてくるのだが、ダリアって強いんだ。
「太陽の子」というに相応しい、そんな気がした。

ダリアが日本に来たのは江戸時代

1842年、オランダ船に乗ってきたのだそうだが、その頃はダリアという名前ではなく、「天竺ボタン」と言われていたらしい。
そう、牡丹に似ているということで、そういう名前がついたのだとか。

 

展示されていた植物園の資料によると、その頃江戸は、園芸ブームだったらしい。

この日、神代植物園では、写真のような特別展をしていたので、興味深く、見させていただいた。

こうした資料を読むと、
ダリアが日本に来た、1842年頃は、江戸は園芸ブームで、そういうことを知っていて、珍しい植物が、ドンドン入ってきたのではないかと推測する。

展示品の中にウォードの箱というのがあるが、これが面白い。
船の中で、植物が枯れないように、工夫された箱なのだそうだが、シーボルトは、この箱の存在は無視して、使わなかったらしい。

植物、行き当たりばったりでも、こういうものに遭遇すると、また新たな興味が湧いてきて、そっちの方に気がいってしまう僕、
これじゃぁ、まだまだ、元気でいなければと、つい思ってしまう。

ブログがあるから、こういう遊びもできるんだよね、
そう考えると、まさに、ブログ様様と思わずにはいあられなくなってくるのである。撮って書いて、本当に楽しい…

でも、これが仕事だったら、多分、嫌だろうね…

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こういう秋もあるんだ 地味だけど好きだな、こういう雰囲気

目次地味な風景だが、なんとなく心を惹かれる知り合いに誘われて、ムリムリのお付き合い休みだから、タップリ寝ようと思ったんだけど、習慣って… 地味な風景だが、なんとなく心を惹かれる モミジ(紅葉)のような …

オッツ ミュージカル いい声だねぇ なんだか嬉しくなっちゃうねぇ

目次とっても 気持ちよさそう上手いのかって、それにしても、お花の合唱隊、おもい切り声だして、気持ちよさそうだよねぇ「かーなーしみの 向こうに なにーが あるの」 とっても 気持ちよさそう 腹の底から、 …

蝶々

目次蝶々のこの脚の逞しさ脚、大事だよね…空手の達人から習った脚のトレーニング法ポンと出してグイと引く、トレーニング(リハビリ)やっぱり大事だよね、 蝶々のこの脚の逞しさ 飛んでいる蝶々、ヒラヒラと舞う …

ライカ 素晴らしいね 見るとつい引き寄せられる

目次ライカがなかったら…コンテンポラリーフォトグラフィーの魅力若い頃に覚えた歌、やっぱりいいね 今日は 久保雅督です。 「撮って書いてワヤで笑える人生日記」 にお越しいただきありがとうございます。 ラ …

どこか神秘な森の妖精、御嶽山のレンゲショウマと丹三郎そばこそ夏のトレンド

丹三郎蕎麦は、古里駅から10分程歩いたところ。

藁葺き屋根の古民家(写真参照)
三間流れの座敷で、冷たい水で絞られた御絞りが、なんとも気持ちがいい。
上がり框を上がって、黒光りのする板の間をちょっと歩くと、そこがお座敷。

11時開店なのに、すでに満席、なくなると売り切れ御免
注文するのは、蕎麦がきと、稚鮎の天ぷら、舞茸の天ぷら、時に鮎の塩焼き、澤乃井の「超辛口」セイロ蕎麦、デザートに冷たいおしるこ。
おしるこは別にして後の品書きは、すべて一人前を二人で食べて丁度いいくらい。
やっぱりいいねぇ、天然のクーラーで、座敷に座って食べる、蕎麦屋の雰囲気。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます