コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 思いつき 雑記

こういう秋もあるんだ 地味だけど好きだな、こういう雰囲気

投稿日:

目次

地味な風景だが、なんとなく心を惹かれる

モミジ(紅葉)のような華やかさはないし、銀杏(黄色い銀杏の葉)のような派手さもない、
どちらかと言えば、控えめな地味な雰囲気だが、心を惹かれるものがある。
こういうイメージ(雰囲気)の秋もいいよね…
もしかしたら、それは高齢者だから感じるものなのかも知れない。
侘び寂びとは、おそらく、こういう世界を言うんだろうね。
無駄なものは全てそぎ落して残った粋…
いいね、お坊さんの着る墨染めの衣には、そういう意味があるというのを、何かの本で読んだ記憶がある。
そういう心境に、早くなりたいと思うけれど、やっぱり、俗の中の俗…なかなか、ハハハである。

知り合いに誘われて、ムリムリのお付き合い

今日は知り合いに誘われて、カントリーという音楽を聴きにいくので、仕事は休み。
先日、軽く飲んだ時
「おい、ちょっと頼みがあるんだけれど」と友人が
「なんだよ」と私
「山下啓次郎って知ってる」
「ロカビリーの」
「そうそう」
「なんだか、懐かしい名前だね、それがどうした」
「その奥さんがカントリーの歌手で、コンサートをやるの」
「まさか、それに行くというんじゃないんだろうね」
「実はそうなんだよ」
「エッ、山下啓次郎、まだ生きてんの」
「山下啓次郎は亡くなっているんだけれど、奥さんはまだ50代で現役の歌手なの…」
「この女性なんだけどね…」
ニヤニヤしながら、スマホの、一緒に写った写真を見せながら、
「知り合いなんだよ…」と。
「なんだよ、君の義理のために興味のない音楽を聴きに、わざわざ、俺が仕事を休んでいくのかよ」
「たまにゃ、いいじゃないか、そういう息抜きも」

という訳で、付き合うことにしたのだが、まあ、水曜日で、ちょっと疲れてるから、
ムリムリ、そういう理由をつけて、自分を説得。
そう思って付き合うことのしたのである。

休みだから、タップリ寝ようと思ったんだけど、習慣って…

だから今日は、たっぷり寝てと思ってたんだけど、習慣って凄いね、時間がくれば、いつものように、起きてしまう。
昔は、2時3時まで遊んで、10時頃起きて、フラフラと道草しながらオフィースに来るのが、午後3時頃
で、何人かの人と会ったら、もう夜。
打ち合わせと称して食事に行き、そのまま歓楽街という妖しの世界へ行っては、御前様という、そんな生活を繰り返していたのが、今は真逆の生活。
酒も止め、たばこもやめて、真面目そのもの…
信じられないわ、
まあ、お金がないのが、一番の理由だけどね(笑い)
★   ★   ★
タバコがいいか、悪いかは別にして、タバコをやめた僕はまだ生きていて、吸っていた仲間は、段々と欠けていく、
「やっぱりタバコ悪いのかね」
そんなことはないと思うけど。
侘び寂びの話からエライ方に行ってしまったな(笑い)
それがブログ、
感じていることを素直に吐き出す、
それがブログ、そう思っているのである。
ハハハ、今日もよろし、明日もよろし、ごきげんよう…

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネジバナ 雑草だけどランの一種なんだ。万葉集にも出てくるらしい

生きることは食べること━というのが、ドーんと伝わってくる。
花の形が可愛いのと、蜜蜂の必死の姿が調和して、なんとなくメルヘンチックな絵になったが、こういう写真がドンドン出てくれば、それでまた、電子書籍の写真集(絵本)つくれると思うんだけど…

マステバリア・イグアナ

目次 ゴージャスだけが美しいわけではない シンプルだけど、なんとも色っぽい花だなぁ… 色、形、花の持つ雰囲気、 男心を惹きつける何か、そう、サムシングがある。 こういう女性に出会ったら、僕はもういちこ …

ネムの木の葉っぱ、これを撮れば、ネムが合歓というのが分かると思ったのだけど…

目次 ネムを漢字で書くと「合歓」 理由を調べると、 葉っぱの形が夫婦が添い寝しているように見えるからと。 で、写真を撮ったのだが、僕の想像力が乏しいのか、 画面を大きくして見ても、僕には、ゼンゼン、そ …

電子レンジでチン、焼かない焼きナス、手軽で簡単でとても美味しい

「茄子はね、焼く前に、シュッ、シュッ、シュッと、数本茄子に沿って切り込みを入れ、爪楊枝で適当にブスブスブスと穴を開けとくんだよ。そうすると、中にしっかりと熱が届き、皮が向き易くなるから」と。

生きることは食べること。本物の食品を食べてこそ、健康は保たれる

目次 食べるとは、自然の恵みをいただくということ 生きることは食べること。 食べるとは、 本来は、自然の恵みをいただくこと。 うまいことできているよね、人間の身体 本物の食品には、生きるために必要なビ …