漠然としたこの風景、好きだな
武蔵野
実際のところ、何処のことをいっているのかは知らないのだけれど、
その言葉の響きの中になんとなく文学的要素があって、好きなのである。
「武蔵野夫人」とか、独歩の書いた「武蔵野」
そんな作品などがあって、そのように感じているのかも知れないのだが、漠然としたその地名の中に、なにか、想像力を書きたてる、そんな要素が感じられるのである。
雑木林のある風景なのだが、田舎の風景とはちょっと違う都会的な何かを感じさせる自然、なんとなくそんな感じ。
この漠然とした雰囲気を含んだ風景を見ると、「ああ武蔵野」と、みなが一様に言うのは、多くの人が、そのように感じているから━と、僕は思っているのである。
吉祥寺の井之頭公園の中には「小さい秋」が生まれたのはここという立て札があるし、新井薬師の駅の近くだったと思ったけれど、「垣根の垣根の曲がり角」という歌になった家というのがあったりして、感慨を持ってみたことがある。
芦花公園や実篤公園、深代寺周辺の風景…
そういう所に行って、ぼんやりしているのもいいよね、そういう雰囲気の中にいるの、好きなのである。(最近だけどね、こういう感覚になったの)
黄色いミカンが僕を呼び寄せたの
写真は「つつじが丘」(京王線)の駅で見て、アッと思ってトコトコと行って撮ったのだが、
「ああ、武蔵野」と思いながら撮ったのである。
そうなのだ、この風景は、自然の風景なのだけれど、田舎の風景にはない都会的匂いのする自然、
そう、これが僕にとっては「武蔵野」の雰囲気なのである。