コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 機材 雑記

桜だよねこれ、へー、ということは、もうスッカリ春なんじゃん

投稿日:

桜、もうこんなに咲いてんだ

昨日、お風呂屋さんの前で撮ったんだけど、
これ、どう見ても桜だよね…
驚いたな、
そう言えば、随分、日が長くなったよね…
そうか、もうお彼岸(3月21日 暑さ寒さも彼岸までという言葉がある)かぁ
なんだか知らないけれど、フッと笑いが…
春はいいよね、暖かくて、心がなぜかウキウキしてくる…

これ(桜の写真)スマホで撮ったの、

「そんなオモチャで写真撮れるか」と思ってたんだけど、
ちょっと、スマホカメラを使わなければダメなことがあってね、
それで練習してんだけど、
なかなかどうして、その性能に驚いちゃったよ。

必用な機能、全部揃ってるんだ

ワイドから望遠も自由自在だし…
なんたって、いつでも写真が撮れる、それがいいよね(笑い)
想像(思い込み)で物を言っちゃダメだよね、やっぱり、使ってみないとね。

それにしても驚いた、否 驚きの連続である

まだ使い始めたばかりだから、細かいことはよく分らないけれど、これは、カメラとして十分使えるという信頼は得た。
おまけに、簡単なレタッチなら、その場でできるしね、

電子写真はレタッチ(明るさ調整、トーンの調整など)必需品だね、

そりゃそうだよね、
シャッターきればカメラまかせなのだから、どうしてもそうなるよね。
それにしても驚くばかりである。
ただ難点は、ファインダーがないことと、シャッターにラグがあることだけど、
それは、慣れていくしかないね…
それでもまだ、意識の中では、
「エースマホカメラ」という思いがあって、撮るの躊躇するんだけれど、これもう慣れで解消させるしかないね
撮って撮って撮りまくる、
それがもっかの課題である…

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 機材, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルートゥースイヤホンがたった300円 (ダイソー)すぐに使えてこれはいい

目次ブルートゥースイヤホンが300円(ダイソー)ダメモトで買ってみたダメモトで買ってみたら、とてもいい。すっかりお気に入りになってしまった。音質、普通に聞こえるよ。気になる通話時間は線があると、線がバ …

菊 仮寝の夢 

目次なんで今頃 菊時の動きって、それ程速いということを、身にしみて感じるよ。この菊、「仮り寝の夢」というタイトルがついているのところで、「仮寝の夢」とは、どういう夢なんだろうとタブレットに打ってみたら …

早春賦、子供の頃に覚えた歌、花を見てつい、歌っちゃったよ

目次早春賦の賦は漢詩を作ること、または歌うこと勧酒 「ネモフィラ」 なんとなく好きだな、この雰囲気 「春は名のみぞ 風の寒さや」 早春賦、子供の頃に覚えた歌、つい歌っちゃったよ… 途中から、歌詞が出て …

パイナップルの葉っぱ、情熱的やなぁ、まるでサンバのカーニバル

目次リオのカーニバルブエナビスタソシアルクラブ あれいいね知らない町、言葉も通じないのに、彷徨って友人を訪ねるカメラを隠せ飛行場に入った瞬間にブラジルの通貨は使えなくなってしまった パイナップルの花? …

四十雀と書いてシジュウガラ 知らなきゃ読めないよね

目次シジュウガラ僕の現役の頃は、すべて単焦点、マニュアルフォーカスの撮影だった軟式テニスは、前衛のネット際のプレイを狙う。なぜなら、それが、絵になるから…小鳥の撮影は、葉っぱの落ちた今がねらい目。シジ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます