コラム フォトエッセイ 写真でつくる絵本 写真エッセイ 雑記

春ですネェー 心ウキウキ 本当に気持ちがいい

投稿日:

あらまー とろけちゃって…

これを撮った時には、絵本という発想はなかったから、
一番いいところが、ドーンと真ん中に。

一枚物の写真で見せる時にはそれでいいのだけれど、
本の見開きでとなると、一番見せたい所がノド(折り目)にきてしまうので、レイアウトで避けるしかないのだが、
デザイナーなら、そこは巧みに処理をするのだが、僕にはこれが精いっぱい。
今の所は、まぁ、テストでやっているだけだから…
(自分に対しての言い訳)

昨日は早くに帰ったのだけど、なんだか疲れて、
夕方、お風呂から帰ってくると、そのままドーンと眠ってしまった見たいで…

ちょっと、いろいろすることがあって、不慣れなことに挑戦していると、
やっぱり疲れる…

だから今日はブログ、休もうかと思ったんだけど、習慣って凄いね、
目が覚めるといつもの時間で、
意識とは裏腹に、デスクの椅子に座って、コンピュータのスイッチをいれて、ちゃんと作業をしてるんだものね…
しかし今日は、気持ちが乗ってこないので、ハハハにしとこう…

-コラム, フォトエッセイ, 写真でつくる絵本, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルーバタフライという花からまたまたいろんな連想が、エッセイ、それが楽しい

目次 ブルーバタフライというのだそう。 なんかいいよね、この花、本当にチョウチョが飛んでるみたい。 最近、人気の花らしい。 正式な名前は、クレロデンドリム・ウガンデンセというらしい。 難しくてなかなか …

ウワーッと感動させてくれるんだけど、どこか淋しい冬の夕暮れ

目次 ウワッ なんだこれは…夕陽がとっても美しい 午後3時過ぎに天然温泉のお風呂にゆき、4時過ぎ、笹塚駅の階段を上がってホームに出たら、 なんと、ホームが燃えるように真っ赤… 前を歩いていた女性二人が …

ハリーポッターの映画を見ているみたい。それにしても魔法使いの乗り物はなぜホウキなの…

目次   ホウキに乗った魔法使い 確かあったよね、ホウキの乗り方を習うシーン。 ハンドルもブレーキもないから、なかなかうまく乗れないの。 ホウキに乗れないと、卒業できないから大変なのだ。 随 …

止まっているカワセミは 撮り方テクニック気にしなくても簡単に撮れる

目次 鳥の写真を撮るようになると、やっぱりカワセミにいっちゃうよね。 だって、キレイだもの。 コロナで公園が閉鎖されて、川に行けば撮れる鳥の写真を撮り始めたのだが、とても楽しい。 そんな分けで、僕にと …

美味しい蕎麦と美味しい酒、そしてレンゲショウマ

目次 レンゲショウマ 毎年の楽しみなのに今年は断念(残念) 毎年今頃、早朝に新宿を出て青梅に行き、 そこで電車を乗り換えて、古里というところにある藁葺き屋根の古民家のお座敷で、蕎麦がきと稚鮎、舞茸の天 …