コラム フォトエッセイ 写真でつくる絵本 思いつき

オンシジューム エンターテイナーでミュージカルが好きなの

投稿日:

目次

オンシジュームさん 今日のテーマは何?

今日は、カーペンター
木のお家ってとてもいいの、
それを知ってもらおうと思ってね…

へー とても楽しそう 
そして 可愛い
ありがとう

なんとなく、そんな感じ

この花 ミュージカルをいっぱい持っていて、会う度に新しいのを見せてくれるの。
黄色いヘルメットとツナギの作業着が似合ってる、
「僕らはみんな生きている…」
なんとなく、そんな歌が聞こえてきそう。

最近は 花の方から「おじさん オジサン」と呼びかけてくれるようになったの

オンシジュームの花言葉の中に
「一緒に踊って」というのがある。

オンシジューム 英語で「Dancing lady orchid」とも言われているらしい・

花の中には、いろんな物語があってね
最近は、写真を撮りにいくと、
花の方から
「おじさん オジサン」と声をかけてくれるようになったの、それが嬉しくてね…
コンピュータって、本当にいいよね
こうして遊んでいれば、退屈することがないもの(笑い)

-コラム, フォトエッセイ, 写真でつくる絵本, 思いつき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青鷺・アオサギ その目の鋭さ、生きることの厳しさを感じさせる

目次 鋭いねぇ、この目 生きることの厳しさを教えてくれているような、そんな気がする。 だって鳥には、貯金も何もないから、毎日、狩りをしなければ生きていけないんだものねぇ ソリャー、眼光もするどくなるよ …

ザ・ミュージカル そんな感じ

目次 歌って踊って楽しそう ハハ、なんとも楽しそうだね、歌って踊って… 「スティノグロティス・ロンギフォリオ」という名の蘭 「僕らはみんな生きている 生きているから歌うんだ…」 いつ覚えたのか、記憶に …

ガウディー?早稲田鶴巻町 学生街の中心 スマホしかなかったのでスマホで撮影

まるでガウディー 早稲田鶴巻町、学生街の中心で目立つ建物 スマホのカメラで撮影 その描写力に驚く

花を花として見るのではなく、そこに描かれた物語を見るのも結構楽しい

目次 花の中に隠された物語を見るのも結構、楽しい。 今日はミュージカル 「ドナドナ」 僕ら(団塊世代)は、この歌、反戦歌として歌ったのだけれど、 最近は、若い女性たちの間で、 行きたくないところに誘わ …

シャンプージンジャー

目次 シャンプージンジャーというのだそう。 ネイティブハワイアンは、花や苞を絞って、頭を洗い、体を洗っていたらしい。 トリートメント効果や殺菌効果があって、清々しくて爽やかな香りが全身を包んで気持ちが …