お気に入りグッズ トレンド

手帳、ノートに取り付けるペンホルダー ペン以外の収納にも使えて便利

投稿日:

目次

 ペンホルダーなのに、メガネもボールペンもまとめて収納

100均(ダイソー)で見つけて買ったんだけどね、これ、いいね。
メガネもボールペンも、使う段になって、
「アレ 何処」と、探し廻っていたのだけれど、これで安心。

探し物のわずらわしさから解放されて

手帳はいつも持っているので、そこに収まってくれれば、探し廻るという、無駄な作業が消え、ストレスもなくなってホッとしたよ。

ボールペンもメガネ(シニアグラス)も小さいものだから、バックに入れると、いざという時、すぐに出てこなくてねぇ。

ステム手帳、今時、まだ使っているのと言われそうだけど、ずっと使っていると、愛着あるしね。

今はスマホ一台あれば、事足りるという時代になったけれど、
メモはやっぱり手帳がいい。

ペンホルダー、これはクリップ式になっていて取付は簡単。

表紙でもどこでも、使い易いところに差し込むだけでいいのだけれど、表に出すと、落ちたら困るから、僕は中の札入れに挿してみたんだけど、上から表紙が被さるから、使い勝手がいい。

そうだ、眼鏡を入れて見よう

最初はお気に入りのボールペン2本挿したんだけど
シニアグラスの収納に困っていたから、
「そうだ、眼鏡を入れればいいんだ」
そう思って、やってみたら、うまくいったの。

工夫次第で、使い方はいろいろ

こうやって、使い方、いろいろ考えるのも楽しいよね
ついでながら、スマホの検索窓に、

「ペンホルダー」と打ち込んでみると、種類もいろいろあって、人気商品なんだ。
ノートにつけて使うひと、カバンのポケットにつけて使うひと、紙を小さく折って、その紙につけて使うひと…
工夫次第でいろんな使い方ができる面白いアイテムである。

 

 

 

-お気に入りグッズ, トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

母の日 5月の第二日曜日、今年は9日 せめて心で感謝の気持ちをだな

目次 母と叔母(父の妹) 二人とももういないけれど、母の日位は、偲んであげなければね、 写真のこの花は、「カクテル」というバラなの。 いい雰囲気でしょう、僕からのプレゼント。 生きてる時には、何もして …

コスタス…だと思うと付け加えた。で、調べたけど、やっぱり、「だと思う」をつけることにした

目次 コスタスだと思う ショウガ科の花で、レッドジンジャーも同じ仲間らしい。 僕が撮る花、なぜか、ネームのないのが多いんだよね… この日は、たまたま、手入れしている女性がいたので、写真を見せて、 「こ …

茶ノ宮高貴 紅茶味の濃いアイスクリーム 7-11で今日から発売

目次 茶の宮高貴(ちゃのみや こうき)という名のアイスクリーム セブンイレブンで何気なく、アイスクリームのボックスを覗いていたら、写真のようにやたら主張するパッケージのアイスが目に飛び込んできたので買 …

四谷見付の名代たい焼き「わかば」超有名なんだってねぇ 初めて知った、うん、美味しい

たい焼きと一緒に入っていた「たい焼きの召し上がりか色々」が面白い。
○殿方は頭から、ご婦人は尻尾から召し上がっておられます。
よく観察してるなぁ…
そう言えば、さっき、頭から食べたよなぁと。

しかし、一応念のために、
「たい焼き、どこから食べる」と打ち込んでみたら、ズバリではないけれど、面白いのがあったので、ちょっとそれを。

パッと開くとパッと画面が立ち上がってすぐに書ける小型ワープロポメラ

目次 パッと開けばもう、立ち上がっていて、サッと書いて保存、 これぞ求めていた理想の文具 必要ならフラッシュエアーというカードを挿入しておけば、スマホにデーターを飛ばすことができるという優れ物のワープ …