essei

ベンチ スッカリ僕の友達、ここに来れば、なぜか心が落ち着くのである

投稿日:

ベンチ、ここに来れば、なんとなく、ホッとする

光の中に、ヒンヤリと冷たい風、空気を感じる今頃の季節になると、
「熱いコーヒーの似合う季節になった。窓越しに外の景色が見える喫茶店の椅子に座って、ボンヤリと外を眺める時間が多くなった。赤いワンピースの素敵な女性…お洒落なブルゾンの素敵な人…
あら、そのワンちゃん可愛いね、二子なの。
お気に入りのファイロファックスに、太字のボールペンで、そんなことを走り書きしている…
そんな時間が僕は好きなのである」
しかし今は、そういう喫茶店は少なくなってしまったので、今は公園にきてベンチに座って、こうして人の流れを眺めているのだが、楽しいねぇ…
 作為のない映画…
ストーリーは想像でいくらでもつくれる」

こんなメモ書きがあっちこっちにある。

ベンチ、いいよねぇ…

嬉しい時、悲しい時、何か考え事をしたい時、ここにきて座っていれば、
「ああ、そうか、そうなんだ」と、素敵な閃きをくれるベンチ、今ではスッカリ僕の友達に…

今日はね、実を言うと、また寝すぎてしまったの。
だから、考えている時間がないの。
なのになぜか、浮かんで来たフレーズは、時間がかかりそうなフレーズで、失敗したと思ったのだけれど、書き直していたら、益々時間がなくなってしまうから、行けるところまで行ってみようと…(笑い)

ベンチ、ムードから言って、時計を見ながら書くテーマじゃないよね(笑い)

でも、メモしておかなければ忘れてしまうから…
時々、メトロで見る「400字の小説」あれ、いいね、思わず
「うまい」と呟いてしまう。

このベンチというテーマ、ああいう雰囲気で本当は書いてみたいのだけれど、難しい。
今度、時間がある時にゆっくり考えよう、
そう、レトロな喫茶店の片隅に座って、熱いコーヒーを飲みながら(笑い)

 

 

-essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 好き嫌いマーガレットで恋占い

今や日課になってしまったSNS
何がなんでもアップしなければとつい思ってしまった
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」
今やそれが、僕の生き甲斐
そう
スマホカメラで写真をとって、雑文を書くことが…生きている証
そう思って続けているのである

写真を愉しむ ホオズキの種を取りだし 笛づくり 

ホオズキに幼き日々の想い馳せ 雅督

スマホカメラを楽しむ 珍しいこの花の名はギョリュウバイ(御柳梅)というのだそう

スマホカメラって本当に楽しい、
なんだって教えてくれるんだもの…
たまにはコースを変えて、歩くのもいいね…
スマホカメラって。本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 華やかな色彩を愉しむのも写真なら、色のない世界もまた写真 

齢をとるということも、決して悪いことではない、
いろんな経験をした今だから、愉しめることもあるのだから…

コンデジのズームを望遠にして屏風絵を意識、河津桜

これから暫くは、
カメラが手放せない。
「年年歳歳花相似 歳歳年年人不同」
花が咲けば、
毎年同じように花の写真を撮っているのだけれど、
撮る度に風情が違うのが面白い、
感じ方もやっぱり、
毎年違っているんだろうねぇ、
年とともに…
今回は、
ちょっと屏風絵を意識して撮ってみたの
どうだろうか…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます