cooking discover essei fruits Idea cooking

当たり前田のクラッカー、懐かしくて買ってみたら、これが美味しいのなんのって

投稿日:

当たり前田のクラッカー、食べた、ウン、食べた

いつもの安売り屋のぞくと、ポニちゃん(犬の名前)が、
「ねぇねぇ、クラッカー食べた」
「食べたよ、おいしかった」
そういうと、
「私、一枚食べたら美味しくって、あっという間にワンパック、クボっちは…」
「食べたよ、いろいろな食べ方で…」
「いろいろって」
「まずストレート、それからゴルゴンゾーラ、イタリアンプロシュートの切り落とし買っていたのでそれを乗せて、アンチョビも良かったよ」

「イチゴジャムが合うんだよ」とテッチャンが横から

テッチャンがその会話を横で聞いていて
「いちごジャムも会うんだよ」というので、
「よし、今日はそれをプラスして、ついでにポタージュスープ(インスタント貰い物)とサルサソース(自分で作るの)で墨絵のフランスパン数切れと食べたところ、もう美味しくて(笑い)

外国では、パンとクラッカーでお腹の具合を調節するものね…

本当はこれにワインがあればいいのだろうけど、僕は一人ではお酒飲まないから、(コニャックがあれば、たまに飲むけれど…)
エッ、どれが一番おいしい…
「ウーン 難しいどれも美味しい、だって全部が特徴ある味だもの…」(笑い)

懐かしさと美味しさが合わさって、もう最高

それにしても懐かしいねぇ…
買い物に来るお客で、僕ら位の年齢の人は、商品をみると、皆が
「当たり前田のクラッカー、エー、懐かしい…」
「てなもんや三度笠だったよね…」
「白木実」
「ああ、そうそう…」
「藤田まこと、と もう一人…」
「大村崑だったけ」
「…」
若い人(女性)
その会話を横できいていて、ニコニコと
で、
「知らない」と聞くと、
「知りません でも、おじさんたちがノリノリで話しているのが楽しくて…(笑い)」
「そう、大村崑知らない、オロナミンCだったけ」
「そうそう、嬉しいと眼鏡が落ちるんです」
「あったねぇ、ダイハツミゼット…」
「それは古い、もっと古い(笑い)」
はは、一気に3丁目の夕陽だね…
知らない人どうしでも、共通の話題があると、まるで波動伝播…
みんなニコニコしながら、声のトーンをあげて大声で…
こういうの、好きだな、楽しいね…
これが下町の良さ、こういう雰囲気、大切にしなければね…

-cooking, discover, essei, fruits, Idea cooking

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 暑くても風あれば涼しユリの花

暑くても風あれば涼しユリの花
カラダ震わせダンス愉しむ 雅督
写真を見ていたら、なんとなく出てきた
このフレーズ
気に入って
写真って本当に愉しい
スマホカメラって本当に愉しい

写真を愉しむ 風景を自分好みに切り取って…

抱えていた憂いをなんとかクリアーして一安心
なんとなく一つの人生が終わった
そんな気がする
後は付録
ゆっくり楽しもう…

スマホカメラを楽しむ カラスウリのオブゼ 枯れた葉っぱも名脇役

詩人とか俳句とか…
長じた人は、こういうフィーリングから言葉を紡ぎだして
創るんだろうねキット…
しかし、残念ながら僕には無理…
何かが生まれそうな、そんな予感はあるのだけれどね…
でもでもでも、
頭にあれば、三上(文章を考えるのに最も都合がよいという3つの場面 馬上 枕上 厠上)で、パッと出てくることもあるかもね…
待つしかない…

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

電熱ヒーターベスト、いいねこれ、寝起きにこれで寒さ知らず

電熱ベストのお陰で、今年はまだ、エアコンのスイッチは入れていない
僕にとってこれはとても重要なことで、大きなヒーター(エアコンディショナー)は使わないで過ごしているから、電気代がね、
だって、エアコン使うと、あっという間に一万円くらいに跳ね上がるんだもの(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます