discover essei life

「燃える秋」本当はこの言葉使いたくないんだけれど、他にいいようがないので

投稿日:

「燃える」「萌える」、その違いは…

この写真にタイトルをつけようと思って、
「燃える秋」
念のために検索かけたら小説があった。五木寛之
僕はその小説、知らなかったので、あちゃと思って、避けようと思い、他に言葉はないかと探したのだけれど、的確なのがないので、それで行くことことにした。
こういう場合は、その言葉、使っていいのか気になるが、仕方がないよね、それしかいいようがないのだから…

でも、念のために「萌える」という字も調べてみたのだが、意味が違う。
「燃える」は燃焼、「萌える」は草木が芽吹くという意味で、やっぱり、写真の場合は、「燃える」でなければならないのである。

紅葉の場合はやはり燃えているのである

大きなモニターに写真を映し出して眺めていたら、やっぱり燃えているんだよね、印象として、オレンジの炎が燃え上がっている、そのように見えるのである。
紅葉、季節の最後に華やかに燃え上がって、見栄をきるというのかねぇ…本当に本当に本当に美しい…
こういうのを見て感動していると、
最後はやっぱり、燃え尽きて逝きたいなとつい…

紅葉を見て、そこに人生を重ねるのはやっぱりセンチ…

人生って、いったい何だったんだろうねぇ…
答えの出ない答えを探してもしようがないのだけれど、今はもう、楽しかったことしか思い出せない(笑い)
現実の人生は、決してそんなことはなかったと思うんだけれど、都合のいいことしか覚えていないの、ハハハ、だから「安楽院気楽居士」と言われているの…

別に自分が選んで、その道を歩いてきたわけではなく、流れにそって生きていたらこうなっただけなんだけれど、本当に本当に本当に、面白かったし、楽しかった…

やりたいことをやりたいようにやって、本当に楽しかった…
後は余韻、余禄を楽しむだけ…
そう、トラックレコードを思い出しては、こうしてしたためながら…
いつもは秋になると、センチな心になるのだけれど、すべてを諦めたせいか、ちょっと様子が変わってきた…
しかし、深まる秋を感じながら、こんなことを思うのも、やっぱりこれもセンチなんだよね…

紅葉に
被せて覗く
人生は   (雅督)
なんちゃってね、最近、俳句を始めたの、出鱈目俳句だけど、575にすれば調子いいから…
本当は僕は短歌風、しかも字余りが好きなんだけどね…

-discover, essei, life

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

01203248180はみずほ銀行コールセンターでもクチコミ悪評のオンパレードでない方がいいみたい

目次メッセージでわざわざこんなの送られてきたら何と思うよねぇ電話番号を打ち込んで検索すると 「みずほ銀行コールセンター」と(電話帳ナビ)どんな電話だったのか口コミの内容を読んでみるとまるで迷惑電話番号 …

写真を愉しむ 櫻とヒヨドリ こういう写真はもう撮れないだろうな、精神力と集中力がついていかないもの

僕がコンピュータに興味を持ったのは、
大量にあるスライドをデータにするため
だったのだが、
それから何十年たってるんだろうね…
今だにダンボールのなかに眠ったまま、
そろそろやらなければだよね(笑い)
ゴールデンウイーク 頑張るか…なんてね
そう、始めなければ何も始まらないから…

カメラを愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から

「昔のイタリア娘は失恋すると、修道院に行っていたの、でも今の娘さんは、失恋したら、翌日には違う男性と手をつないで歩いているの…」
歌の合間に青木さんが言ったこの解説
僕の記憶の中に残っているんだよねぇ…

思いつき料理を愉しむ 春休み 安売りの声 ついつられ ステーキを 

今回は先盛りつけ
先にできたものを
お皿に盛り付けといて、
ホットプレートで肉を焼いてお皿に盛り
最後パセリを入れ完成

肉は塩と胡椒で焼き
醤油をちょっと挿して
ワサビ醤油で食べたのだけれど
食べながら
なんとしたことか
ゴルゴンゾーラを忘れてただった
ステーキにはゴルゴンゾーラがよく似合う
これ僕の思ひ込み…
本当はこれを食べながらワインといきたいのだが、
折角血糖値が整っているから炭酸水で…(笑い)
これも後で思ったのだけれど
ノンアルコールビールという手もあったよねぇ…
しかし
こうして作っても
一人で黙々として食べてるの
味気ないねぇ…
しゃーないじゃん 
お前のまいた種だから…
そうだけどサー…
でもまぁ
僕には写真やブログがあるから
こうして作るけど
それがなければ
僕はお茶漬けでいいの
美味しいお漬物があれば
それで満足なの

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園 いつのまにか頭の中にこういうテーマが出来上がったいたんだね…

スマホで撮ってKindleの出版コードを使ってAmazonで販売するの
そう、ペーパーバック(紙の本にして)で
そんなことが自由にできる今って、本当に楽しい
遊びもここまでくれば本物だよね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます