discover essei photo

たっぷりオレンジクリームチーズパン(新宿墨絵すみのへ)のパンがとても美味しい

投稿日:

たっぷりオレンジのクリームチーズパン

新宿駅西口を通ったのが午後4時過ぎ
小腹がすいていたので、
墨絵の販売所に廻って
たっぷりオレンジのクリームチーズパンと全粒粉の粒麦パン(フランスパン型)を買い
バスで新宿御苑前(新宿1丁目)まで
バスの停留所からマンションまで2分位なのに、
なぜか途中から反対方向に向かって歩き
ドトーへ

習慣って本当に凄いよね…
これも一種の依存症だね…

別にコーヒーが飲みたい分けではないのに
ボーとしていると気持ちがよくて
部屋の中涼しいし…
すっかり汗が引いたので、
徐に腰を上げ
ようやく部屋に入ってから
楽しみの

たっぷりオレンジのクリームチーズパンを食べようと袋を開けたところで
「待て 今日はブログまだ書いてないぞ、
食べていいのか」
という声が心の中から聞こえてきて
お皿を用意して
取りあえず写真を撮ってから食べたのだが、
美味い…

素材の味をうまく引き出して見事なハーモニ

フランスパンの生地にスライスしたオレンジがたっぷり入り
それがクリームチーズとうまく融合して
オレンジの爽やかな香りと果汁の甘さとクリーミーなクリームチーズと
フランスパンが見事に調和して、
もはやこれはパンという概念を超えた新しい食べ物とつい思ってしまった。
本当はこれ
どこかを訪問する時に手土産に丁度いいんだけれど、
午後にならないと売ってないからなかなか変えないの…
今日はこのたっぷりオレンジのクリームチーズパンと全粒粉の粒麦パンを買ったのだけれど
粒麦パンの方は適当なお大きさにスライスして冷凍しておくの
で、

食欲がない時の僕のスペシャルディナー

食欲のない時に
このパンをオーブンで焼き 
イタリアンプロシュートを巻いて食べる
ゴルゴンゾーラを乗っけて食べる
またエシレの発酵バターとの相性が抜群なのので
胡瓜やトマトを齧りながら、
ノンアルコールビールで食事の代行にするの
食欲がない時でも
これんはら不思議なくらいおいしく食べられるんだよね…
本当は今頃はそうして楽しい時間を過ごしているはずだったのに、
最後の最後ちょっと不具合があって、
ポンとエンターを押したら出来上がっていた記事がどこかに行ってしまって
大きなショックを感じながら書いたので、
ちょっとリズム悪いし
まとまり悪いんだけどとりあえず…
本当にチョンボが多すぎる気をつけなけれだね…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラで楽しむ 白モクレン の透明感のある白色、難しい 

「ハクモクレンの白色と太陽に透けた透明感が勝負…」
そう思って撮ったのだけど、
思い通りには、
なかなかいかない…(笑い)
それでも、本人は
「スマホでこれだけ撮れれば十分」
と思ったりしているんだけどね…(笑い)
だって使うのはイメージだし、
頼まれたものではないし…
自分で
「よし」と思えばいいんだもんねぇ…
だから、
現役を退いて
(自然に仕事がなくなったんだけれど)
愉しんで写真が撮れるようになったの…
そうしたら、
写真を撮って
そこに雑文を載せるのが楽しくなってね…
それで電子書籍に目を向けたの…

電子書籍なら、自分でやればタダだしね…
版元(出版社)いらないし、
KindleのISBN(書籍コード)がついてAmazonで売れるので、
高いお金をかけて自費出版するよりはいいと、
僕は思っているの…

カメラを愉しむ 逞しいね 生きる喜び

今日は約束があって、
鎌倉へいかなければならないので、
頭の中にあるものを、
カオスのままメモにしたということで…(笑い)
今度またゆっくり考えよう…
ブログはこれが楽しい…

スマホカメラを愉しむ 凛として咲き誇る花 なんとなくそんな感じ

変化そうか現実は動いているんだ
そうか、
そうなんだ
いろんなところで
色々変化しているんだ…
なんだか知らないけれど、
忘れていた大切なことを思い出した(気づいた)
そんなことを感じたのだった
年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
まさにまさに…
575はこういう微妙な綾に目を向けさせてくれる手段
そのように思ったのだった
今日もつわぶきの花から訳の分らんことを…
しかし、
創作を意識する僕にとってはとても重要なこと思ったのでつい
今日も愉し
明日も愉し

スマホカメラを愉しむ 黄金の花 地湧金蓮というのだそう  

僕はいろんな人に助けられ、そしていろんな人が大金をかけて育ててくれたのだが、それはまさに奇跡の連続で、
「どうしてあんなことが起きたのか…」
今さらながらなのだけれど、
そうなると、スピリチュアルの世界へとおのずからいっちゃうよね
で、そんな資料を読み漁っているピークの頃に、鳥取の倉吉に数か月滞在して取材する仕事があり、
その過程で知り合った人から、
「神通力の凄い人」という女性の話を聞き、
神通力の実践者として、その人が亡くなって、
その人(女性)の生きざまを取材で浮き彫りさせ、
僕が研究していたベースの上にそれを乗せて
「野に遺賢在り」(三冬社)という本を書いたところ、これが結構売れちゃって…
精神のありようということに益々興味を持ってきたのだった。
しかし今や後期高齢者、
もはや本を書くようなエネルギーはないけれど、
時々はブログの断片で、そんなことを書いてみたいと思っているのである、

「撮って書いてワヤであ笑える人生日記」
それがたのしくて毎日続けているのである。
写真は楽しい、そして雑文、本当に愉しい
今やこれが僕の生き甲斐なのである…

スマホカメラを愉しむ 夏祭り 粋だねぇ 日本の文化

受け継がれてきた伝統、文化…
どんな時代がきてもこれだけは守り通さなければならない…
なぜならそこに、
日本人としての誇りがあるからと僕は思っているのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます