discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ショクオオダイコンニャクの花 残念撮れなかった

投稿日:

タイミングだねぇ

すでに花は終わっているのに撮りに行くこの執念…
ショクオオダイコンニャク
(燭台大蒟蒻)の花
世界で最大級の花
「今日か明日か」
という情報を得て行ったのが開花前日
そして休日を待って行ったのが昨日
すでに花は萎んでいた

前夜とその後の写真を並べて見ると面白いね

前夜の写真は
サー行くぞと元気な青春真っ只中
そんな雰囲気
そして後の写真にはなんとなく
「ああ終わったのね」
という感じが漂っている

一番大事な開化の写真が欠けているのは
僕の人生と同じだね
そう「華がない」の…

「初恋の涙に萎むハナビラを…」
「明日から二度と泣くまい恋すまい…」
「いくら泣いても笑うても 恋の痛手はなおりゃせぬ…」
思わず、そんな歌を口ずさんでいた…
でも僕は
心情的には終わった写真の雰囲気
好きなんだよね…
なんとなく
どことなく
虚しさ
切なさ
寂しさ…
「…」
そんな心の思いが内包されている
そんなイメージ
僕にはそのように思えるのである…

もしかしたら
僕にはこういうムードがよく似合うのかも知ればい…

そう
夢に破れ
失恋して
北へ北へと流れていく男の姿が…
「夢はむなしく消えて今日も闇をさすらう…」
そんな情緒に憧れているから、
そんな人生になったんだね…(笑い)
そんなことを言うと
「ノーテンキでお喋りなお前のどこに
そんなムードが…」
笑わせるなよ
なんて言われそうだが…(笑い)
でも、
僕の本質にはそういうものがあって、
僕はそれをよく知っているから
一生懸命にピエロしてんだよ…(笑い)
それにしても
終った写真を撮ってアップする
この根性…
自分でも驚いているよ…(笑い)

ちょっと今日は気取ったパーティーへ

今日は夕方から
90歳の美人女性の家に集まって
シャンペーンを飲んでの立食のパーティ…
こういう時はやっぱりスーツだよね…

アルマーニー
長いこと着てないからズボンにアイロンかけなければ…
よしワイシャツはピンクで
ネクタイはドミニクフランスのお気に入りのネクタイで…
ははは僕の一張羅(笑い)
捨ててなくて良かった…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 可愛くて つい 待雪草 スノードロップは雪解けを待つ花

そう言えば知り合いの女性から昨日メールがきて
娘さんが
手作りのチョコレートを作ってくれているらしい
「会社が近くだから 連絡したら会って直接受け取って」と
へー手作りのチョコレート…
嬉しいねぇ…
だってバレンタインのチョコレート
クラブのネェちゃんの義理チョコしか貰ったことないし…(笑い)

スプリング
心ウキウキ…
いい大人がハハハ…

僕のお雑煮セット 多分神事とは思うが なぜお雑煮といいながら

料理
食べてくれる人がいると本当に楽しいよね…
まさに究極の遊びだね…
あっいけないおすましの味付け
野菜の煮汁をベースに
本当はいりぼしで出汁をとるのだけれど、
僕は本出汁(ステイック1本)追いかつお(麺つゆ少々)お酒(少々)
野菜の煮汁に塩が入っているのでお醤油で味を整えて
沸騰したらそれで出来上がり
僕は関西人だから色は薄い
でも味は濃いめかもね…

スマホカメラを楽しむ カーネーション 優しさと愛情を感じさせる花

スマホカメラって、本当に楽しい
花を見て、
いろんな出来事を思い出すのは、僕にとっては
ある意味、セラピー
うんそうだな、セラピーだ
写真セラピーか…
それいいね、メモしておこう…

スマホカメラを愉しむ 夏の朝 生き活きと咲くたちあおい 

今日は俳句の日
13時までに5句つくらなければならないの…
12時に駅前の喫茶店に行って書こうと思ってんんだけどハハハ…
休日も何かと忙しいのである(笑い)

カメラを愉しむ オリオン座とパオ 中国内モンゴルの沙漠で

パオが赤いのは、
懐中電灯の光で浮き彫りさせたから、
午前4時頃だったかな、
正座が低く降りてきて、いい位置にあったので、
三脚にカメラを乗せて、
8秒位シャッターを開けっぱなしにして、
その間に懐中電灯で…
フイルムの時代だからねぇ…
使ったフイルムは感度100のベルビアだったと記憶している

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます