コラム フォトエッセイ 思いつき 機材 雑記

いい味出してくれるよねぇ、ニコンのオールドレンズ、最近のカメラは写りすぎなんだよ

投稿日:

オールドニコンレンズ、大口径105ミリF1,8 このレンズ面白い

ある会社の会長から貰った、ニコンFに着いていた大口径105ミリF1,8というレンズ、
今、このレンズにスッカリハマってマイブームになっているのだ。
相当、高額のレンズだと思う。
開放(絞りを絞らない)にした時の、ピントの浅さ(ピントを合わせた所以外はボケる)
それが気に入っているのだ。
ソフトフォーカス写真
これがいいのだ。
今のデジタルカメラ、写りすぎて面白くないということに気づいたのか、ソフトフォーカスの写真の人気が高まっているらしい。

魅了された、明治生まれの芸術写真家、塩谷定好氏の写真集

ソオフトフォーカス写真といって思い出すのは、倉吉(鳥取県)で、
「倉吉東伯今昔写真帳 郷土出版」の取材ををしている時に出会った、塩谷定好氏の「写真集」である。

塩谷氏は、山陰地方の自然を撮り続けた明治32年生まれの芸術写真家。
作品の全てが、「ベスタンのフード外し」という、ソフトフォーカス写真を撮るために改造したカメラで撮られおり、パッと見た目、ちょっとボケて見える作品が、なんというのかな、「心に感じさせる」というのか、とても素晴らしいのである、
昔の写真館で使用していた「ニコラベルシャイト」というレンズも、ソフトフォーカスのレンズとして有名だが、今や、このレンズ、見ることさえ難しい。

擬似では出せない自然感

ソフトフォーカス、
電子カメラには、フィルターの中に入っているが、ちょっと違うんだなぁー…
フィルターでは、「心に響く」という感じには、なかなか、ならないのだ。
そんな意識が心の底にあったものだから、このバラの写真を見て、OHと思い、埃を取り払って使い始めたのである。

なぜ使わなかったかって

そりゃ、全てがマニュアルだもの。
ピント、自分で合わせるというのも、長いことやってなかったしね、
でも、持ち運びの時に、このレンズを着けていると、なんとなくカメラの恰好がいいからという理由でつけ始めたのだが、
先日、レンズ交換をするのが面倒くさかったので、たまたま、そのレンズで撮ったのがこの写真。以来というわけ。

腕にスキルがない僕なんかは、そうして、工夫をして自分の写真にしていくしか、方法がないのだ。

だって、キレイな写真ということにおいては、スマホが発達して、みんな上手いんだもの(笑い)
写真はね、もちろん撮るのが目的なんだけれど、こうして使える道具、自分に合った道具を見つけていくのもまた楽しいの。
僕の住まいの近くのカレー屋さん、同じカメラがいっぱい並べてあるから、
「なんで」と、ある時聞いたら、
「500円位で壊れたのを買ってきて、それを修理するのが楽しくてね、だから休日は、なおしたカメラの試写が楽しみなんです」と。
カメラの修理は、手に神経を集中するので、ボケ防止にいいらしい。
カメラがあれば、どこに行っても、誰とあっても友達になれる、カメラって本当に素晴らしい。

 

 

 

 

-コラム, フォトエッセイ, 思いつき, 機材, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり、撮らせる花といのもあるんだね メラストマというのだそう 

目次メラストマ 調べると 「ノボタン」と。一目ぼれ、まさに、まさにである。話変わって血液を冷やすネッククーラー、お気に入りなんだけど、限界があるああ、風、気持ちいいねぇと、思わず…体験、体感…肌で感じ …

白鷺の舞

目次よく撮れたよね、偶然だけど…それにしても、暖かい一日だったね…ホー白鷺かぁよしと気合を入れてカメラを構えるラッキーだったこの偶然は、何を意味したのだろうか… よく撮れたよね、偶然だけど… それにし …

何か気配を感じたと思った瞬間にパシゃと音を立てて鴨が着水。その瞬間に指が動いてたんだね、写ってた。

目次アッ 撮れてる奇跡だ無茶でもなんでもいい、アッと思ったらとにかくシャッターを押す舞台裏という言葉が触発のキーワードとなって、また、思い出の連鎖が始まった。苦い思い出もある。何かをやって、他人からお …

カントリー歌手 山下直子さんのライブを楽しむ

目次カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむタブレットでプロフィールお検索すると透き通った声が耳に気持ちがいいやっぱりナマはいいね カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむ 友達に誘われて、 …

ヒメユリ、可憐な花だけに、歴史の傷跡がオーバラップされて、心が痛む

ヒメユリ英語では、Morning star lily(星の花)というらしい。
「夏の野の繁みに避ける姫百合の知らえぬ恋は苦しきものぞ」と、万葉集にある。
「相手に知られない恋は苦しくてせつないもの」という意味らしい。
年をとると、それがいいんだよね━と、僕は思っているのだけれど…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます