cooking discover essei photo

思いつき料理を愉しむ 思いつき高菜炒飯隠し味 その実態はなんてね

投稿日:

目次

決め手は紅生姜

やっぱり赤が入るとキレイだよね
「困った時の金赤頼み」
懐かしいねぇ…
印刷物やってたころに覚えたフレーズ
「ここで何かいい色欲しんだけど…」
しかし
何色を持ってきてもピンと来ない
そういう時に使うのが
「金赤」
この色
不思議とどこに持っていっても合ってね…
それでそういう格言ができたのだと思うが、
実際
この色には随分助けられた
そんな記憶が甦ってきた…

隠し味とはそれか

ナニ…
隠し味というのは紅生姜のこと
こんな書き方をしたらそう思うよね(笑い)
でもそうではないの…

高菜チャーハン
この高菜炒飯の中にはね
玉ねぎ1個
ピーマン数個
それをバターで炒めて
胡椒をかけ
ほんの少し
醤油を挿しているのだけれど
実は

マヨネーズ(適当に)が使ってあるの

隠し味とはこのこと
マヨネーズがないと
なんかコクがなくてね…
で、
もしかして
そう思ってやってみたら…
OHとなったのでレシピの中に加えたの…(笑い)
そして
お皿に盛って…
しかし見た感じが美味しそうでなかったので
冷蔵庫にあった
紅生姜を…
いいじゃないねぇ…
たったこれだけで美味しそうに見えるんだもの
面白いねぇ…

見え方
見せ方だね…

さりげなくコレ…

これがセンスというものか…
なんちゃってね…(笑い)
こんなことをして遊んでいれば幸せなんだからいいよねぇ…
今日も愉し
明日も愉し…
それにしても
昨日はちょっと慌てた(笑い)
だって
NOTEの連続投稿
400と何日の記録がかかっていたのだもの
なのに
夜まで書けなかったの
(雑用多く)
だから…

継続
どんなことがあっても
決めたことは実行する
最後は自分との闘いだったね…(笑い)
これも一種のゲームだね…
しかし過ぎてしまへば
やること為すことの全てが楽しい…

let’s take it easy

やっぱりこれがいい
のんびり行こうぜ…

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チンすれば 今川焼の出来上がり まるで魔法の世界だね

鯛焼き、今川焼…僕も大好き
寒い中で
熱いのを
アチ アチ…
そう言いながら食べるのがいい
しかし、
味というやつ
思い出して書こうとしても、これが難しい…
だからさっきもチンして
アチアチ…といいながら口に入れて
ああ
美味しいね小豆の香りがする…
甘さ加減もいい
塩加減もいいなどといいながら笑い…

スマホカメラを愉しむ 故郷の雰囲気を楽しむ

故郷かぁ
いい言葉だねぇ
僕がいた頃と今とではスッカリ変わっているとは思うけれど
記憶の中の故郷には母がいて友達がいて
自転車に乗って…
サーチャン
ノリちゃん
チズちゃん…
懐かしいね
そうお言えばサーチャンの奥さんから1昨日電話がきて
「あんたマリ〇〇さんという人知とる」
「ああ、恵子さん 新聞社に行くバスの中で時々会っていた」
「今ここにおるんじゃぁ…
であんたの話が出てなぁ
ちょっと変わるは
そういうと、向こうから
「久保君 アラ…懐かしいわぁ」
「よく覚えているよ君のこと 舟木一夫のファンで…」
「そうそうよく覚えてるなぁ
あんた 声 昔のまんま、懐かしい」
そんな会話をしたばかりだし…
やっぱりいいなぁ故郷…
遠くに来てしまったけれど、
やっぱり故郷
故郷の山に向かいて言うことなし
故郷の山は有難きかななのである

筑前煮、電子レンジで挑戦、簡単にできた、美味しかった

そう、僕はなんでも塩水でサットゆでてから料理をつくるようにしているの。下味がついてた方が醤油が少なくてすむしね(笑い)

こうして、全ての具材の下準備ができると、これを、鶏肉を炒めたタッパーの中に入れて、味を整えながらチンするの。
そして、適当に味がついたら、お湯を入れ、本出汁を入れ、お醤油をいれ、適当にチンしてから味をみて、麺つゆで微調整したのが写真の筑前煮。

スマホカメラを愉しむ サルビアの花は知っている愛された夢の昔を…

サルビアの花
僕はこの花を見ると元気が出るの
それじゃやっぱりだめなのかなぁ…
そんなことを考えてボーとしているのも
結構楽しい…

マツコの知らない世界で紹介された新食感の餅うどん功刀屋新宿御苑店へ行ってみた

テレビの影響が大きいのだと思うが、
店には、次から次にと入ってきて
とても繁盛している
テイクアウトもしているらしい…

「餅うどん」
見た感じでは普通のうどんにちくわの天ぷらと、
卵の天ぷら
それにショウガとネギの薬味が載っているオーソどっくすなもので
おつゆの味は、
関西風で、
あっさりしてとても美味しい