discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 心に響くひなげしの詩 見た瞬間 そんなイメージがきて

投稿日:

なんとも可愛いひなげしの花

あっち見たりこっち見たり
知らない街をフラフラ歩いていたら
ある花壇の片隅でひっそりと…

なんとなく素朴それがいい

鮮やかな花に比べて
主張はないんだけど
より沿って

小さな声で歌いながらリズムをとって楽しそうに…
黄色と白とピンク…
あまりの可愛さについ撮らされてしまった…
そう言えば昔
山陰を旅行していて
道端にひっそりと咲いていた花をみて
道端にただ一輪 咲き残りたる花ありて
吾を見上げる 山陰の旅の夕暮れ

こんなフレーズを書いたことがあったが、
想えばあrも
ひなげしの花だったような気がする

なんだか慌ただしい一日に

今日はゆっくりできると思っていたら

起きられなくて
中途半端な目覚めだったので
頭もボンヤリして
やっとの思いで
検査の結果を聞きに病院へ
すると
「まだよく分らないんだけど
多分アスペルギガス
カビの一種で
人から人へも感染はないが
そういう環境にいて
たまたまそれを吸い込んだとか…
珍しい病気
しかしまだ断定できないので治療の仕様がない
で、
入院して精密検査をしなければなんですよ
明日入院できますか…」

「そりゃ先生いくらなんでも」と僕
「そりゃそうだな
では5月11日に入院して
12日に検査して
13日退院というのはどうですか」
「それなら大丈夫です…」

原因一体なんでしょうねぇ…
独り言のようにポツリと言ったら
「タバコかもね」(ドクター)
「10年も前にやめてますよ」
「でもねぇ…
影響が出るんですよ…」
肺には自信を持っていたのに…
これもやっぱり齢のせいか…
「癌だったら旅行に行けると思ってたの…」
そんなことは言えないから
「ガンでなくて良かったです」
そう言うと
「まだわかりませんよ まだ検査をしてないんだから…」
そうですかと心配顔で、
しかし内心歓びながら…
変な奴だよね…
今日も愉し
明日も愉し
楽天家はどういうことがあっても…
幸せだね(笑)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホで愉しむシャインマスカット 瑞々しくてとってもおいしい もちろん貰い物

目次マスカット貰ったこういう時に限って、 いつも持っているトートバック持ってないんだね…(笑い)例えばね 「木枯らし紋次郎」という映画(ドラマ) あれもヌーヴェル・ヴァーグだよね」と僕 あの頃渋谷の東 …

スマホカメラで楽しむ 今日のテーマはベニハゴロモノキ(紅花羽衣木)

この作品(写真)に対して僕は
「しがらみ」というタイトルを付けたんだけど どうだろうか

人は多かれ少なかれ
しがらみの中で生きているの…

それを断ち切って自由に生きるというのも
実際には結構辛いものがあるんだよね…
尤も今のように
高齢者になって
ただその日を楽しく生きればいい世捨て人になると
そこにはそれなりの楽しがあるのだけれど
しかししかししかし…
いつの間にか
また別の何かを求めている自分がそこにいるの(笑い)
そう考えると
人生とはやっぱり
「欲望という名の電車を乗り継ぐ旅」なんだとつくづく思う…(笑い)
ああ、
何がなんだか分からなくなってきた。
今日はこの辺でやめとこう…(笑い)

わらび 山菜 激減しているんだってね…理由はビニール袋とか

ちょっと想像してみた
駕籠を背負ったどうしが、
道端でで会って
「あら…」と言って会話を楽しむ
笑う…
その振動で
わらびの胞子が編み目からこぼれる…
なる程…
そういうことか…
それでもちょっと調べてみよう

「背負い駕籠」検索窓に打ち込

スマホカメラを愉しむ いちじくを齧りてしのぶ幼き日

いちじくなんで無花果
調べてみると、
表から見えないだけで、
実の中に花をつけているらしい…
そうだよねぇ、
そうしないと子供できないものねぇ…

no image

スマホカメラを愉しむ 竹竿を口あけ捻り柿をとる 

阿佐ヶ谷 
知り合いが多くいて、とても楽しい…
こんな処に行っていいのだろうか…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます