cooking discover essei photo

ああ美味い 牡蛎のぶっかけ 温まる

投稿日:

本当はね大根とかニンジンを千切りして入れるといいんだけど

昨日はお腹空いてたし面倒くさくなったので手抜きして
ホウレンソウと牡蛎と溶き卵だけ
でもね、
これ美味しいんだよね

ホウレンソウを煮てつくったスープと牡蛎から出た出汁が調和して
思わず「OH」と声が出る程
(ここではなんちゃってはないからね…笑い)
これ(ホウレンソウと牡蛎で作ったお汁 )をご飯にかけて食べるんだけど

牡蛎の甘さと、ホウレンソウの煮汁のスープとホウレンソウの味 溶き卵の味が調和してとっても美味しいの

「牡蛎のぶっかけ飯」と僕は言っているんだけど、
これからの季節
寒い日は特にいいんだよね(お勧め)
思いつき料理なんだけどね
隠遁生活をしている時
遊びに来る女性たちの間でも人気でね、
「あれ作ってよ」
そう言われてよく作ったよ(笑い)

作り方

簡単だよ
ホウレンソウを丁寧によく洗い
お鍋にお湯を沸かし
お塩を適量いれてサッとゆでるの

コツはホウレンソウの色が美しいうちに引き上げること

煮汁は捨てないで、
それでスープをつくるの
その汁の中に本出汁(ステイック)をいれ
煮たったところに牡蛎
(ザルに入れ、塩をかけて下処理をしたもの)
を入れ
ホウレンソウは適当な大きさに切ってそれも入れ
溶き卵(タマゴ2つ)を上からかけて卵が上に上がってくれば出来上がり
それをご飯の上に
(僕はサトウのご飯をチンして)
かけるんだけど、
大根の千切りとかニンジンの千切りが入っていると、
見た目と味がさらによくなるね、
そして最後にゆずとかちょっと入れると最高だね
昨日は久し振りだったので、
後になって
「ああ」というのがあるんだけど、
それでも美味しかった…
一回作っておけばもう大丈夫…(笑い)
風呂行って
買い物をして
その帰り
ドトールに寄ると
「お客様 今日は何をつくるんですか」
と若い女性の店長が…(笑い)
僕のブログ毎日見てくれてるんだ嬉しいね…
今日も愉し
明日も愉し
付録の人生 本当に楽しい…

 

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 花の名前は分からい でも色がいいよね 

エッどこで撮ったのかって
「昨日は仕事で桜新町」というところの住宅街に行ったのだけれど、
待っている車がなかなか来なくてね…
一人で行っていたから
午前中、
花を撮って遊んでの

エッそれでお金もらえるの…
だってちゃんと規定の時間に行ってるし、
花を撮るったって、
いつ来るか分らない車(トラック)にちゃんと備えての行動だから…

薩摩芋とレモンをポンポンと切ってチンするだけの簡単スイーツ

「冷えますねぇ」
「秋ですねぇ」
「紅茶なんてどう」
「いいですね」
「はいこれ」
「あら、これ何」
「レモンのいい香り」
「サツマイモ、美味しそうだったから、レンジで簡単に」
「いいね、紅茶に合いますねぇ…」

スマホカメラを愉しむ 気が付けばいつの間にやら春うらら

記憶に残る爺さんの言葉
子供の頃爺さん(母の父)によく言われた
「おい、マーボー
なんでもかんでも明日からと言っていては、
何もできやしないぞ
明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
覚えとけ」
そう言ってから
「一日一日を意識して生きなければダメなんだ…
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」
なぜかいつも、この二つの諺がセットだった。

スマホカメラを愉しむ なんと懐かしいクリームソーダメロン味 

僕も、子供の頃
岡山の天満屋デパートの食堂で、メロン味のクリームソーダを食べるのが楽しみで、お袋と、天満屋行のバスにのって…
そんなことを思い出していた…
高齢になると、
懐かしい物がかえって新鮮に思えて…

写真を愉しむ マンテビラ 夏物語りともいわれるらしい

「失敗した。もうダメ なるようにしかならない…」
何ん度もそんな失敗を繰り返し、
「まろびつつまろびつつ行く道に…」
なんて手帳に書いたこともあったけれど、
振り返ればすべてが必然
「あれがあったから今があるんんだ」と
歳をとるということは素晴らしいことだね…
人生は本当に楽しい
そして写真も雑文も本当に楽しい
夏物語りいいね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます